-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG3530
4色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
1年ぶりに印刷しようとしたら
ちゃんと印刷されず
強力ヘッドクリーニングを数回しましたが
こんな感じで薄い青と赤が全く印刷されません。
どこに原因があるか分かる方教えて下さい。
書込番号:23123272 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

目詰まりですね。インクが固まってしまっていると。
クリーニング液を使えば解消できるかも。
現状で、ヘッドクリーニングを繰り返しても、なかなか難しいと思いますy
書込番号:23123283
2点

これはカラーのインクカートリッジであるBC-341かBC-341XL(大容量)を買い換えないと厳しいかもですね。強力インククリーニングはインクを大量に消費しますから繰り返した所で他のインクが無くなってしまうだけでしょう。取り敢えず「改善されない場合は、電源を切って24時間以上経過したあとに、もう一度強力クリーニングを行います。」で様子見してみて駄目ならカラーのインクカートリッジを買い替えましょう。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/75262
書込番号:23123294
0点

>もちままですねんさん
こんばんは。
以下の動画が参考になるかもしれません。
CANONプリンター MG6330 プリンターヘッドを丸洗いしてみた
https://youtu.be/17ZkwWchWWg
[D.I.Y.]Canon キャノンプリンター MG6530 ヘッドのお掃除で無事復活!!(補充インクは失敗)
https://youtu.be/S6ajOWS58Zs
ヘッドクリーニング液の使い方「キヤノンプリンター用ヘッド洗浄顔料用
https://youtu.be/f3XMxMRbbI8
残念ながら同一機種での動画は見つかりませんでしたが、同じキャノンのプリンターですからヘッドの取り外し方は同じかもしれません。
ただし、あくまでも自己責任の上でお願いいたします。
直るといいですね。
書込番号:23123518
0点

>CwGさん
>sumi_hobbyさん
>パーシモン1wさん
お返事ありがとうございます★
目づまりとのことで
ヘッド部分をティッシュで押さえてみたんですが
三色ちゃんとティッシュにつくのですが
これでも目づまりの可能性ってあるんですかね?
素人なので変なこと聞いてたらスミマセン。
書込番号:23123550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もちままですねんさん
>目づまりとのことで
>ヘッド部分をティッシュで押さえてみたんですが
>三色ちゃんとティッシュにつくのですが
>これでも目づまりの可能性ってあるんですかね?
そこはインクの入り口ですから、三色ちゃんとティッシュにつくのは当たり前だと思います。
問題なのは(用紙へ印字する側の)インクの出口です。ここに到達するまでにインクが固まって詰まっちゃってるのだと思います。
プリンターヘッドが取り出せなければ、ご紹介した3番目の動画のような感じでヘッドクリーニング液をたらしてみるという方法もありますね。
例えばこんなやつでしょうか?
100ml クリーニング液 - superInk ユニバーサル 洗浄液 インクジェットプリントヘッド用(キヤノン エプソン ブラザー HP リコー)+ 10ml注入器 + ニードル + キャップ+小さなプラスチックパイプ
https://www.amazon.co.jp/100ml-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%B6%B2-superInk-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E7%94%A8%EF%BC%88%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%8B%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97/dp/B06WRWXVKS/ref=sr_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1577022965&sr=8-4
探せば他にも色々売っているようです。
書込番号:23123585
0点

キヤノンのインクジェットプリンターは局所的な加熱による膨張圧でインクを噴射していると言うデリケートな構造です。ミクロン単位で並んでいるプリントヘッドは長時間の保存で空気に触れた部分のインクの変質の影響はやはり受けるでしょう。
幸いにしてMG3530に用いられているインクカートリッジはプリントヘッド一体型のため、インクカートリッジを買い換えれば常に新品に置き換わるようなものです。ヘッドクリーニング後の長時間放置に関しては回復例が下記のリンクにあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028233/SortID=23033339/#23054625
書込番号:23123909
0点

>CwGさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます!
CwGさんが送ってくださった
画像にあるようにティッシュに
三色つくのです!
それでも目づまりなのか気になって>_<
書込番号:23123947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sumi_hobbyさん が,ご指摘のように,
「MG3530に用いられているインクカートリッジはプリントヘッド一体型のため,
インクカートリッジを買い換えれば常に新品に置き換わります」
クリーニングで,改善されなければ,新品(純正品)の購入をお勧めします。
これでも,駄目ならば故障です!
書込番号:23123958
1点

もちままですねんさん、こんにちは。
> CwGさんが送ってくださった
> 画像にあるようにティッシュに
> 三色つくのです!
> それでも目づまりなのか気になって>_<
もちままですねんさんのところの症状は、「薄い青と赤が全く印刷されません」ということですよね?
逆にいうと、濃い青と赤はインクが出ているのですから、ティッシュに付いているのは、この濃い方の青と赤だと思います。
ということでティッシュに付けるだけでは、濃い青と赤に隠されて、薄い青と赤がどうなっているかは、判断できないと思います。
ただノズルチェックを見る限り、薄い青と赤が詰まっているのは、ほぼ確実だと思います。
書込番号:23124141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG3530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/12/18 17:17:52 |
![]() ![]() |
11 | 2022/09/03 13:24:16 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/14 13:32:37 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/23 11:08:29 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/01 1:44:05 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/24 14:48:30 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/10 9:27:52 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/07 12:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/04 18:20:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/03 7:51:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





