


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルドFS R-G4800D
もう少し待った方が良かったのでしょうか?
奥行を気にしておられる方がおられましたが、
家も同じ事情で4800Dにしました。
床下が使えなくなるのは困りもんだと思いました。
ところで、現在、東芝の22年前の410Lを使用中です。
50Hzで52kwhです。
一か月どれくらい電気料が下がるのでしょうか?
書込番号:17956167
1点

ngkr1962さん こんにちは。
2013年モデルは早めに買って置かないと在庫が無くなって来る季節なので、
買う時期としては良かったと思いますよ。
電気代ですが、
>52kwhです。
というのは月間の実測値ですか?電気代は契約によって違いますが、
仮に、
52kwhがカタログ値(月間)の場合…
単純に比較すると1/3.5ですが、
90年代後半と2006年の消費電力試験方法の見直しも加味すると、消費電力はかなり少ないと予想します。
52kwhが実測値(月間の場合)…
使い方、置き方により違いますが、謳っている消費電力の2倍以上と言う事もありえますから、
1/2行けば良い方かなと思います。
書込番号:17956226
1点


「日立 > 真空チルドFS R-G4800D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/09/21 15:50:46 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/07 0:16:41 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/09 18:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/21 5:09:22 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/19 17:42:20 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/24 7:30:49 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/19 20:11:31 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/10 4:53:54 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 22:13:00 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/06 21:31:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





