『文書・年賀状(裏面)・時々写真の用途の場合』のクチコミ掲示板

カラリオ EP-806A 製品画像

拡大

カラリオ EP-806AW [ホワイト] カラリオ EP-806AB [ブラック] カラリオ EP-806AR [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 解像度:5760x1440dpi 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-806Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aの店頭購入
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

カラリオ EP-806AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 9月19日

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aの店頭購入
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

『文書・年賀状(裏面)・時々写真の用途の場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「カラリオ EP-806A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-806Aを新規書き込みカラリオ EP-806Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-806A

スレ主 mori_yuさん
クチコミ投稿数:81件

プリンター選びで悩んでます。

用途としては文書・年賀状(裏面)・時々写真って感じです。メインは文書になるとは思うんですが、染料インクはやはり文書には向かないんですか?
簡単に滲んでしまうもんなんですか?
今まで恐らく顔料インクのプリンターを使ってたんで染料インクのプリンターは初めてになります。
漠然として申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。

書込番号:16722033

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
銅メダル クチコミ投稿数:53193件Goodアンサー獲得:14211件

2013/10/18 15:59(1年以上前)

私はプリンターはEPSONのビジネス複合機を使って4色顔料インクですので、普通紙に印刷しても滲みはありません。
一方、CANONのMP630は顔料インクを含む5色インクでしたが、カラーで印刷した普通紙は滲みました。
最近のプリンターは、EPSONは写真を中心としてオール染料インクで、CANONは普通紙の印刷の出来を謳うハイブリッド(昔のW黒)で商品展開していますが、写真を中心とするならEPSON、普通紙を中心として滲みを嫌うようだったらCANONの機種となります。

書込番号:16722094

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:10955件Goodアンサー獲得:2358件

2013/10/18 19:40(1年以上前)

mori_yuさん、こんにちは。

「EP-805A 文書印刷 滲み」をキーワードにネット検索をすると、普通紙に文書印刷をしたときの滲み具合を確認できるページがヒットします。
EP-805Aは一つ前の機種ですが、使っているインクをはじめとする基本的な性能は、御検討中のEP-806Aと変わりませんので、参考になると思います。

書込番号:16722765

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2013/10/18 21:57(1年以上前)

普通紙はばらつきがおおきいからね。繊維の太さや長さでにじみは違うよ。

でも、ぜんぜんダメ、ってことはないと思うけどな。用途にもよるし、感じ方にもよるけどね。
キヤノンのMG6350だっけ、それもいいと思うけど、顔料は黒だけだからね。黒メインだったらそっちがいいと思うよ。

書込番号:16723388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2013/10/19 01:42(1年以上前)

当方は、MG5230、MG5330使用です。主に封筒などへの宛名印刷などがメインです。
A3迄というCMにつられ、角形2号封筒もいけるかな?と思って、今日、丁度、見て来ました。

まぁ、そこで感じたのですが、文章がメインになるのならば、やっぱり顔料黒のあるプリンターが良いですね。
エプソンの6色染料は写真印刷に特化したと言っても良いと思います。写真印刷は、凄い綺麗でした。

店内にあった普通紙の文字印刷見本で感じたのは、『普通紙+文字印刷』だと、EP-806AよりもPX-435Aの方が断然綺麗でした(笑)。
写真の印刷は、断然EP-806Aの方が良かったですけれども(笑)。

普通紙に印刷した場合の黒色文字は、染料ブラックの方が濃さがやや薄く感じるようなイメージで、縁は滲むという感覚より輪郭がややボケる?というイメージです。
特に小さい文字では、違いがはっきり出ます。
ワードなどでいう所の文字の大きさで8ポイントや9ポイントの印刷、名刺系で小さい文字、ゆうパックwebプリント等の印刷での下の部分の小さい文字などは、顔料黒色に比べ、かなり見劣りしそうです。
文字中心ならば、エプソンPX-436Aなどpxシリーズの顔料黒がある物、もしくは、キャノンやブラザー等の顔料黒のある物が良いと思います。
写真中心ならば、 EP-806Aはおススメですね。
文字の部分を妥協するか、写真系を妥協するかという点で考えた方が良いかと思いますよ。

質問ですが、一年に一度の形式的な挨拶程度の年賀状+多少の文字系の印刷は、少し手を抜いても良いという事にし、写真をとても綺麗に印刷が出来れば良いということとすれば、このEP-806Aで、良しかと思います。
写真はまぁ綺麗に印刷で切れば良い程度で、年賀状挨拶や会社への提出等での文章印刷系が有るのなら、CANONやブラザー等の顔料ブラック+染料カラーのプリンターやエプソンのPXシリーズの顔料インクの物を選んだ方が良いかと思います。

書込番号:16724327

ナイスクチコミ!2


スレ主 mori_yuさん
クチコミ投稿数:81件

2013/10/19 07:19(1年以上前)

みなさんいつの間にこんなにも詳しいアドバイスをありがとうございます。
正直なところどちらも捨てがたいですね。笑 見た目や大きさは断然エプソンなんですが。笑
みなさんのアドバイスを参考にもう少し悩んでみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:16724690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mySTC2さん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/19 08:53(1年以上前)

こんにちは。

EP-806Aでも普通に使う分には文書印刷で困ることはないでしょう。

むしろ、Canonや他の機種のように顔料黒インク仕様のメリットは印字された文字の黒々さだったり、シャープな字体(じっくり見て)のクオリティの違いだけだと思います(特にCanonはインク滴が細かいですし)。

私は、Canonの旧モデル:MP560(顔料黒+染料4色)所謂[W黒]と、EPSONの昨年モデル:EP-705Aの2台持ちですが、黒印字に拘らなければ、Canonでなくても良いという結論に達しました(今はCanon機は使うことはなくなりました)。
顔料黒インクということで、一時は角2号封筒印刷の為にEPSONの顔料4色インク仕様PX-1004(A3ノビ)機まで所有してましたが、邪魔になって売り払いました(笑)

この前、角5/角3号封筒を使ってCanonのMP560とEPSONのEP-705Aを印刷比較してみましたが、顔料黒インクのCanon、片や染料黒インクのEPSON、その差はというと、一見すると文字の黒々さだけですね(クラフト封筒ですからクオリティ差が出にくいかもしれませんが)。

ということで、黒の印字に拘る、または仕事上等に拘る必要があるなら、Canon!?

写真、年賀状(裏面)等のカラー印刷を印象深いモノにしたいという思いが強いならEPSONでしょうか!?

書込番号:16724909

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-806A
EPSON

カラリオ EP-806A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月19日

カラリオ EP-806Aをお気に入り製品に追加する <1173

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング