『初期不良?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション

PSP ギガパック PSP-1000G1SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2005年11月17日

  • PSP ギガパック PSP-1000G1の価格比較
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のスペック・仕様
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のレビュー
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のクチコミ
  • PSP ギガパック PSP-1000G1の画像・動画
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のピックアップリスト
  • PSP ギガパック PSP-1000G1のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

『初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PSP ギガパック PSP-1000G1」のクチコミ掲示板に
PSP ギガパック PSP-1000G1を新規書き込みPSP ギガパック PSP-1000G1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2006/01/23 01:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PSP ギガパック PSP-1000G1

スレ主 TMKIさん
クチコミ投稿数:9件

最近購入しました。
初期不良が無いか触って調べていたのですが、
LボタンとRボタンを押した時の戻る感じが違います。
バネ(?)の硬さが違うのではないかと思うのですが、
これは仕様なのでしょうか?
それとも初期不良なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4758709

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/23 10:57(1年以上前)

この書き込みからでは、左右の操作感が
どれくらい違うのかわからないので答えようがありません。
あなたは他人に同じ質問をされて、判断を下して返答できますか?

書込番号:4759167

ナイスクチコミ!0


スレ主 TMKIさん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/23 22:00(1年以上前)

答えようがなければ、
わざわざ返信しなくても良いですよ。

PSPをお持ちの方であれば、
押し比べて分る事なので返答出来ると思いますが?
ただ、条件的には購入したてだったり、
全くと言っていい程LRボタンを
使用していない場合に限るかもしれませんが。

違いが無ければ、不良?だとは思わないので
こちらで聞く事はありません。


よくよく調べてみると、どうやら発売初期から
言われている事のようです。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp.htm
こちらのレポートを見てみると
使用部品や内部構造が若干違うと見られるので、
仕様という事なのでしょう。

方向キー等のよく使うボタンと比べて、
使用頻度は低いかもしれませんが、
LとRの違いはあっても
機能的には差を付けるボタンではないと思いますし、
差があることで耐久性も変わってくるのでは?
とも思います。

何故差があるのか明確な理由は分りませんが、
□ボタンは改善されているのに、
LRボタンは改善されないんでしょうかね?

書込番号:4760555

ナイスクチコミ!0


スレ主 TMKIさん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/24 21:09(1年以上前)

少し考えてみました。
身の回りにあるTV等のリモコンや
ゲーム機のコントローラー、
PCのキーボードや携帯電話等の製品で、
ボタンが使われていますが
ボタンの機能,形状,材質,粗悪品,使用頻度によって
押した時の感触は違ってくる事はあっても、
基本的には同じ感触になっていますよね?

同じ機能を持った複数のボタンの内、
1つだけ感触が違うような事は経験上有り得ない事ですし、
ゲーム機のコントローラーを考えても、ありえません。
(PSPの□ボタンのような場合を除く)

考えれば考えるほど、仕様だとしたらおかしな話です。

皆さんからの書き込みが無いので、
元からの仕様なのか、改善された結果なのか
単に個体差による不良なのか判断出来ずにいますが、
改めてこちらでのクチコミを全て見てみると、
同様の症状を書き込んでいるスレッドは、
見落していなければ
「4031598」と「4077218」の2つだけです。
1万もの書き込みがされているのにたったコレだけです。
驚きました。

あまりにも書き込みが無かったので、
この症状は個体差による不良と考えて良いのでしょうか?
この症状で修理に出した場合、
きちんと直して戻ってくるのでしょうか?

書込番号:4762898

ナイスクチコミ!0


3nan_toroさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/24 23:41(1年以上前)

その不安よーく分かります。同感ですね。
手に入れた人の心情は色々とあると思いますが、お金を貯めてやっとの思いで決心して買ったものが。。。手にしてみると。。。あれっ?てな状態を見つけてしまうと。。。

私も近い状態だと思いますがLボタンの戻り(クリック感)が軽いと感じています。
感じ方は人それぞれですが、左右で違う感じがすれば割と気が付き易く気になるもです。

ただ、機能(on/off)はしっかりしているので素人では初期不良、しいては本当にメーカーの仕様なのかは判断しかねますよね。
*例えば写真のスライドショーとか使うときちんとL、Rボタンでページを前後できるので。。。大丈夫かなっ?てな印象です。

私個人の見解としては修理に出して、本体の交換を対応してくれれば安心ですが、ボタン部分の調整だけで分解されて他のところにキズでも付けられて戻ってきた日には目も当てられないので、保障期間内まで使ってみて、それでも気になったら終了間際でクレームを出してみようと言い聞かせています。

また、他の方のようにドット抜け、液晶画面の傾きが無いのでそちらの方で一安心している処です。

長々と私の所感を書いてしまいましたがご参考になれば幸いです。

書込番号:4763527

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PSP ギガパック PSP-1000G1
SIE

PSP ギガパック PSP-1000G1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月17日

PSP ギガパック PSP-1000G1をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング