プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A
レグザリンク、ビエラリンク等、○○リンクと言ってるものはほとんどPS3と連動するようですね。
リンクはHDMIの標準規格、相互機器制御技術(HDMI CEC)を使用しているので、PS3は様々なメーカーの○○リンクと連携出来るようです。
実際にレグザ、ビエラのリンク機能を使ってPS3を使用している方がいます。
書込番号:12076372
1点
東芝レグザと『直接』HDMI接続すると「電源連動」や「TVリモコンの上下左右ボタンでXBMやBlu-ray/DVD視聴時の操作」が出来ましたわ。
私はホームシアタースピーカーを経由させているので電源連動しかしませんの。
保有している「Z9000シリーズ」しか確かめられませんので、他機種やメーカーさんのTVについては別の方にお任せしますわ。
書込番号:12076413
2点
自分はパナソニックのビエラにHDMIで接続していますが、kiznaさんと同じくホームシアターを挟んでますので、電源の連動のみですね。
書込番号:12077410
0点
PS3 160GとREGZA Z1をホームシアターYAMAHA YHT-S350を経由して接続しています。
Z1のリモコンでXMB及びBDとDVDの視聴時の操作が可能です。
あ、もちろん電源連動もします。
書込番号:12077500
2点
みなさまありがとうございます。安心して購入する事ができそうです。
まだテレビも届いてないのですが届いてからがとても楽しみになりました。
書込番号:12077586
0点
ただ、他のメーカーのTVでのHDMI連動は保証されてないので連動機能が使えない場合もあります。
また、PS3やTV自体のバージョンアップによって連動機能が使えなくなったというのも聞いたことがあります。
連動が絶対必要であれば、ブラビアを買うのが安全でしょう
書込番号:12077870
1点
うちは、AQUOSのLC-32D10を使用していますが、方向キー、戻る、決定ボタンが使えています。
また、リモコンのふたを開けて、「レコーダー電源」を押すと、PS3の電源をつける機能をオンにしました。
動作対象外ですが、HDMI CECに基づいているらしいので○○リンクなどと書かれているものは、オマケ程度ですができます。
書込番号:12085593
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/29 0:31:54 | |
| 8 | 2022/06/29 15:26:44 | |
| 0 | 2022/03/26 22:24:53 | |
| 10 | 2016/07/19 23:38:12 | |
| 4 | 2015/09/07 21:32:02 | |
| 3 | 2015/02/21 22:58:12 | |
| 5 | 2014/11/17 22:24:57 | |
| 5 | 2014/11/17 12:21:52 | |
| 2 | 2014/09/08 22:07:38 | |
| 7 | 2014/06/24 17:52:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




