公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月20日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
ゴールド待ちの方が大勢いらっしゃいますが
一度に放出されたら「みんなが持っている」状態になってしまいますよね〜
それでもやっぱりゴールドが欲しいですか?
ゴールドは5sしかないから
ゴールドに人気があるのではないでしょうか?
ゴールドが潤沢に出回る頃には
スペースグレイやシルバーはみんな手にして別に5sは珍しくなくなっていて
メディアも次期のiPhone6(仮称)の話題一色になってたりしてね
ちなみに自分はさっさとシルバー32GBを購入し快適に使っています
書込番号:16695461
4点
よっぽどゴールドに未練があるんですね。
書込番号:16695528 スマートフォンサイトからの書き込み
51点
ゴールドに関して言えば今回の5sから採用された色なので、差別化の意味合いで決めているのではないでしょうか。
ご自分の好きな色で良いと思いますけどね。
私は絶対にスペースグレーにするんだと決めておりましたが
web予約時に年甲斐にもなくミーハーなもんでゴールド予約に変えてしまいました(笑)
書込番号:16695553
10点
昔、ゴールドのケータイ持ってたら“オバサン臭い”と言われたトラウマ。
以後、カラバリがどんなにあっても黒しか選ばなくなった。
書込番号:16695594
6点
>一度に放出されたら「みんなが持っている」状態になってしまいますよね〜
まだどの色の潤沢にはなってないからね。
>スペースグレイやシルバーはみんな手にして別に5sは珍しくなくなっていて
こんなこといいだしたらiPhone自体数が多いし。
カラーは人それぞれでいいんじゃないの?
書込番号:16695612
9点
当初から新色のゴールドに決めていて、予約待ちしてでも手に入れたい方が多いのでしょうね。
ゴールドの流通量が少ないのは、無いと余計欲しくなる消費者心理を煽る事と、ブランド維持を狙ったAppleの戦略かと、勘ぐってしてしまいそうです。
そういう私はグレイを使っていますが、グレイも良い色合いですよ。
書込番号:16695618
5点
いやいや
ゴールドにこだわって
こんなサイトでスレッド立てたりしていても
意味ないと思います
ちなみに私は禿白からの機種変ですよ
私も個人的には「オバハン臭い」に
賛成です
書込番号:16695637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私と嫁さん早々と64GB.ゴールド使ってますが、周りは淋しいくらいの反応でカラーなんて気にされた事ありませんよ。
騒いでいるのはiPhone5sに興味があり予約待ちの人だけですから、何も気にせずお使いください。
品数が少なければ需要と供給のバランスでレア感が出てるだけで仰るとおり、この話題は直ぐに無くなります。
書込番号:16695649 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ですよね
Appleの戦略の一環と思います
飢餓感を煽って話題づくりをし
少量流通させてユーザーに優越感を与える
それでも
金待の皆様の逆鱗に触れてしまったようで
お詫び申し上げます(笑)
色なんて誰も見ていない、という
意見を聞けて良かったです
レスを下さった殆どの方に
お礼申し上げます
ありがとうございました
書込番号:16695698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ゴールドは他社にも無く(少なく)一定の需要があるのでチャレンジとしては良いと思います。あと、グレイの締まった感じが好きです。
書込番号:16695731
6点
ゴールドに拘ってるうちの一人です(笑)
ゴールドが限定品ってわけじゃないけど、今回の新色で希少なわけでしょ?
日本人って限定とか希少って言葉に弱いから(笑)
しかも、せっかくプレミアムグラブ限定のweb予約したわけだから...。
いつになったら自分の手元にやって来るのか...。
ここ最近になって、シルバーでもいいかな?
って思い始めてたりします。
ケース付ければゴールドもシルバーも余り変わらないわけですし(笑)
でも、せっかく予約したから〜って気持ちも...。
まだまだ準備中のサービスもあるし、ある程度不自由なく使えるようになってからでもいいかな〜って(笑)
書込番号:16696093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
簡単に手に入るとありがたみないでしょ
まあと数ヶ月すれば投げ売りが始まるでしょうけど
書込番号:16696166
3点
私も色にはこだわっていますが、今回はレザーカバーがなかなか素敵なのでこれを着けたところ、本体サイドと裏の色は全く見えなくなるので、正面の画面外の色しか見えないんですよね。前に使っていた4Sには純正バンパーを使用していましたが普段は前面しか見ないので同様でした。
私は今回シルバーを選択しましたが、ショップで見るとゴールドもグレーもいい色だと思います。次回(2年先の6S?)は別な色を選んでみようかな・・・
書込番号:16696240
4点
おびいさん
確かに新色ですが、シルバーは白でクレイは黒って感じですよね?
そう言う意味ではゴールドは今までにない新色でしょ?
書込番号:16696317 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>としにゃさん
確かにゴールドは全くの新色です。
ただ、ホワイトとシルバーはそれほど違いは少ないですけど、ブラックとグレイは結構趣は違いますよ。
書込番号:16696383
4点
みなさん拘りがあって
ゴールドを待っていらっしゃるのですね
でもこの調子だと
ゴールド持ちが一番増えそうですね(笑)
書込番号:16696386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴールドを、「すっぱい葡萄」と思い込みたい気持ちは、よく分かりました。
でも、ゴールドは甘くて美味しいんですよ。残念でしたね(笑)
書込番号:16696510
5点
ゴールドにしましたけどカバーで悩みましたから、調和を考えるとシルバーの方が無難かなと。
付け外しはしないでしょうが、純正のレザーケースはキッチリしてるらしく、付け外しは損傷するのでお勧めしないとAppleStoreの店員に聞きました。
それにコールドに合う純正も無いですしね。
書込番号:16696533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
予約した人はゴールドがこんなに数が少ないなんて知らなかったわけで、希少価値で選んでるわけではないかと思いますね。
書込番号:16696581 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
おびいさん
個人的に黒=グレイって感覚が強いんですけどね(笑)
ムノラムさん
iPhoneにとって新しい色ですからね〜
これからゴールドに合う純正も出るかも知れませんし、出ないかも知れませんし...。
案外、シルバーは無難な色かもしれませんね
ピーチサンバーストさん
ショップ開店前にweb予約した人は少なからず、そうですね。
でも、今となっては希少だからこそ待つって人もいるんじゃないでしょうか?
書込番号:16696617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゴールドモデル・・・
成金中国人には受けが良いみたい。
日本以上に人気があるようです。
書込番号:16697022
3点
>ゴールドが潤沢に出回る頃には
>スペースグレイやシルバーはみんな手にして別に5sは珍しくなくなっていて
>メディアも次期のiPhone6(仮称)の話題一色になってたりしてね
当たり前のことを得意気に書かれると恥ずかしくなりますね。
書込番号:16697399
6点
意図がよくわからんが
色なんてどーでもいいんじゃね?
5S使ってるがいいで(^^)
書込番号:16697805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うちのオーディオはシャンパンゴールドが多いので ゴールドにするかな?
でもカバーしたらシルバーとあまり変わらないのが ちょっと残念
書込番号:16698346
1点
なんだかんだ、満足感は高いですよ^^
書込番号:16698543
3点
みなさん、はじめまして。
楽しく読まさせていただきました。
私は、iPhone は黒、iPadは白と決めているので、5Sへの機種変更は、スペースグレーです。(Softbankですが)
携帯カラーの人気は各国で違い、日本では、ホワイトが元々人気のカラー。特に女性層に圧倒的支持があります。そしてアメリカやパリで人気なのがゴールド系とブラック系。北欧やドイツでの人気色がブラック系、シルバー系。中国は幸運の色である黄色。
世界で発売しているiPhoneの三色展開は、そういった世界ニーズに見事あわせてきたのでしょうね。中国はお安いiPhone 5Cのイエローで。
ゴールドというカラーは、ちょっと店頭で実機を見ないと恐ろしくて予約できないカラーですよね。新色というのもありますが、それよりもゴールドという色の定義にはいろいろなカラーが含まれるので。
iPhone のゴールドが、ガラケー時代に一部の年齢層に流行ったプラスチックに塗装を施したセンスのないゴールドであったり、もっとビビットなゴールド(純金色のような)でないところが、アップルのデザイナーの凄いなと思うところです。
シャンパン・ゴールドという呼び名が正式ではありませんが、正にそんな上品なゴールド。持っていて「さりげない高級感」を醸し出す色使いはさすがだなあと、仕事柄思ってしまいます。
できれば、「薄いピンク・ゴールド」などが出ても上品で美しいかったと思います。
他のスマートフォンなら、これほど色について話題にならないですよね。また、なんでこの色?というカラーが発売されることもしばしば。
色でこれだけ盛り上がれるのも、やはりiPhoneがファッションの一部として認められている証拠でしょうね。
素直に、iPhone 5Sのオーナーの方はそのことについて、喜んでいいのではないでしょうか。
書込番号:16698703
3点
今日予約してたゴールドが入荷し、ゲットしました。
上品な色で良いですよ。ボームボタンの白色にゴールドの縁取りに惚れました。
レビュー書こうと思ったら、カラー別に書けないんですね。
グレイと同じくらいゴールドも良いですよ。
書込番号:16698737
3点
発売日にゴールド買ったが。
もう飽きてしもうた。。。泣
やっぱり・・・オッサンが持つには微妙な色やのー。
若い子には似合う!
グレーかシルバーにしとけば良かったのー。泣
書込番号:16699164 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ヤフーオークションで、スペースグレーかシルバーのiPhone 5Sの程度の良いもの(出来れば残債のないもの)を落札して、早々にゴールドを出品すると、ゴールドはまだ稀少なだけに高額で落札されるのでは。
キャリアさえ間違えなければnanoSIMを入れ替えればそのまま動きますし、不正ではないのでご安心を。
もし、後悔しているのでしたら、そうやって交換してみてはいかが?。
書込番号:16699181
2点
仮に、全てのiPhone5sユーザーがゴールドモデルしか持っていなくてもゴールドが欲しいと断言しますよ。
「好きな色を買う」のですから、そんな細かい事は気にしません。
珍しからとか持ってる人が少ないから目立つだろうとか、そんなのは直ぐ飽きる原因です。
好きな色なんて人それぞれだし、個性があって良いと思いますが…。
書込番号:16699386 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ARROWS NXさん
グレイの他にゴールドも予約されていたんですね。
私も昨日、機種変更してきましたよ。
なんとなくグレイにしておけば良かったかなと多少の後悔もありますが
愛用して行きたいと思います。
>黒王さん
激しく同意しちゃいます。
実機を見た時はそんなに感じませんでしたけど、実際手にして使用してみると
サイドのアルミ部が『ん〜』って感じてしまいます。
でも、あまり気にせず使用して行きましょう。
書込番号:16699651
3点
基本はソニーが好きさん
おはようございます。
色的にはすきなんじゃが、オッサンが持ってるのを端から見たらちょっと派手じゃのー。(笑)
まー、好きな色を買うのが一番幸せなのだから他人からの見た目なんぞ気にしない事じゃが・・・。
少し後悔が・・・。泣
書込番号:16699990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カラーぐらい見てから購入しましょう(笑)
僕は三色触りまくって、ゴールドにしましたよ。
書込番号:16700012
2点
実機のディスプレイが出るようになったのは最近ですから、全ての色見て検討し今持っている人は余程運が良いのだと思いますよ。
ゴールドは考えていた程イヤラシイ色では無かったし、ケースを考える時に合うカラーやデザインが無くてシルバーの方が無難だったかなぁと思いましたが、最近ディスプレイされているシルバーを初めて見たら質感が貧相というのが個人的な感想でした。
まぁ考え方も好みも違うんですから、他人と比べる必要は無いんですし、自身が気に入って使ってるという事が一番ですからね。
クリアケース以外は見えないですし、5か5sかなんて一見では判別出来ませんから、自己満足でしかないです(笑)
書込番号:16700222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ミキサーかけても、金は金でしたね。
書込番号:16709369
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5s 16GB docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 4 | 2018/07/19 21:15:33 | |
| 16 | 2018/07/10 0:26:45 | |
| 20 | 2018/05/22 12:16:32 | |
| 5 | 2018/07/08 15:21:28 | |
| 4 | 2017/11/30 12:27:07 | |
| 12 | 2018/11/30 16:12:15 | |
| 10 | 2018/05/01 22:35:58 | |
| 7 | 2017/07/15 9:46:12 | |
| 5 | 2017/06/19 12:48:45 | |
| 3 | 2017/06/19 12:52:44 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










