『Endomondoで走ってみました!(モニターです)』のクチコミ掲示板

ARROWS Z FJL22 au

LTE/3GとWi-Fiの同時通信が可能なスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月22日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh ARROWS Z FJL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Endomondoで走ってみました!(モニターです)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z FJL22 au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z FJL22 auを新規書き込みARROWS Z FJL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:79件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度5
機種不明

モニターさんのスレ乱立は見づらいとかのご指摘もあったのでARROWS @ に書き込もうと思ったのですが、写真がアップできない・・・富士通の担当者さん改善お願いします!

仕事が終わり下記のクチコミにも書きましたが、朝 家を出る時点でバッテリー32%で、仕事終わり時で19%でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=16875567/#16875567

前機種のISW11Fでは、バッテリー60%以上ないと、走る気にはなりませんでしたが今回どんなもんかなと思い19%のままEndomondoでジョギングをしてみました。
Endomondoは、音符アイコンをタップするとGoogle Play Musicと連動できるので、音楽をガンガン聴きながら30分走りました。

さすがに、途中でシャットダウンしてしまうかなと思いきや、写真の通りたった4%しか減りませんでした。
これにはびっくりです。

さらに、ISW11FではGPSがなかなか測位せず、走り出すまでに20分ぐらいかかる時もありましたが、FJL22はすぐに走り出すことができました!

このクチコミを書いている今の時点で14%なので、急速充電(10分)で朝30%まで充電できれば僕の使用頻度では丸一日(12時間以上)バッテリーがもつことが分かりました!

内蔵型バッテリーなので半年・一年・二年経ってバッテリーがあまり劣化しないでくれると最高ですね!

書込番号:16877311

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z FJL22 au
FCNT

ARROWS Z FJL22 au

発売日:2013年11月22日

ARROWS Z FJL22 auをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング