スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
これも約1週間かけて検証しました。
まず、4GLTE
これはauも頑張っているのか、かなり良好!! でも98%とか99%は嘘でしょ
3Gになったり、1Xに都内駅近郊であるから・・・・
その場合は、STOPすることがあります
また、エラーで読めないメッセージもISW11Fと比べると20%位出ます
Wi−Fi
このマルチコネクション
安定している自宅だと、めちゃ良好です
ただ、外部のWi−Fi、イーモバのWi−Fiだと
かなりエラーが出る ISW11Fとの比較50%
確か売りだと4GLTEで読むのか? 半々で出来ないのだから・・と思いますが
で、今回からauは7G制限出来たんですよね まったくauは・・・・
そのため良好の4GLTEだけとは、いかないので悩みどころ
マルチコネクションは、Wi−Fi良好場所ならOK!!
けど、ダメだと4GLTEがOKでもISW11Fよりよいけど、落ちるから微妙?
て感じです
書込番号:16893727
1点
こんにちは。詳細レポートありがとうございます。
マルチコネクンは、純正ブラウザのみというのがネックですね。スライドジェスチャーが使えるブラウザから、離れられなくて(;^_^A
動画などみてないからかもしれませんが、自宅Wi-Fiオンリー、外出中LTEで満足しています。
LTEは速いですね!WiMAXより断然つながりやすいですし。ただ、たまに3Gになってしまった時に、なかなかLTEに戻らない印象です。無駄に切り替えず、電池持ちを優先したのかもしれませんね。
新宿より西側の中央線で、2カ所ほど3Gになった場合がありました。満員電車でたまーにですけどね。いったん機内モードオンオフですぐにLTE復帰できたので、あまり気にしてません。
機内モードの切り替わりも前の機種(13F)とくらべ、あっという間です。
書込番号:16893803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/02/05 1:29:07 | |
| 4 | 2018/12/15 21:39:51 | |
| 8 | 2018/12/14 3:52:48 | |
| 6 | 2018/11/08 0:38:59 | |
| 0 | 2018/09/06 22:45:31 | |
| 12 | 2018/08/10 22:10:28 | |
| 2 | 2017/03/29 14:22:56 | |
| 2 | 2017/01/18 7:14:05 | |
| 3 | 2016/12/22 18:33:06 | |
| 4 | 2016/12/11 19:37:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









