スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
画面そのままを印刷するだけでよいのであらば、
画面のスクリーンショットを撮って、お使いのプリンターのメーカーの無線出力アプリをGoogleplayストアからダウンロードしてWi-Fiで繋いでプリントアウトすれば良いと思います。
勿論お使いプリンターが無線接続機能を有していなければなりませんが。
書込番号:17654885 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ケーブルでプリンタにつなぎ、印刷することは出来るのでしょうか。
私は試していませんが
下記アプリで出来る可能性はあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ivc.starprint&hl=ja
書込番号:17655028
5点
>1985bko さん
おお〜有線接続できるプリンターアプリがあったんですね。
却って私のほうが教えて頂いてありがとうございます。
私が使っているEPSON EP−901でUSB印刷できました。
ただ、有料で制限を解除しないとウォーターマーク(見本ですよ的なロゴ)が中央に大きく印刷されるようです。
むむ…
書込番号:17655129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あっ、すみません、大事なことを言い忘れました、私のスマホはXperiaZ Ultraです。
それとUSBケーブルは当然片方がプリンター用のUSB Bタイプ、もう一方がスマホ用microUSB Bタイプでないと行けませんが、市販でそういうものはなかなか見当たらないと思いますので、
プリンター用ケーブルでPC側のUSB Aタイプに繋げるmicroUSB B変換アダプターが必要になると思います。
書込番号:17655178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ACテンペストさん
逆に情報ありがとうございます。
変換アダプターかともかく
無料だとロゴが印刷されるのでは実質使えませんね。
やはり邪魔者なく有線印刷できる無料アプリはないのですかね?
スレ主さん
すみません。このアプリ、実質有料のようです。
他に無料アプリがあるかどうか。。。
書込番号:17655297
1点
訂正します。
誤:変換アダプターかともかく
正:変換アダプターはともかく
書込番号:17655305
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/02/20 14:45:24 | |
| 4 | 2020/08/25 15:38:16 | |
| 3 | 2019/10/30 16:56:15 | |
| 3 | 2019/08/25 15:58:50 | |
| 4 | 2019/07/04 18:43:32 | |
| 11 | 2019/02/22 14:59:29 | |
| 5 | 2018/12/17 21:49:35 | |
| 6 | 2018/10/18 21:07:38 | |
| 13 | 2018/10/09 9:09:33 | |
| 0 | 2018/08/27 8:44:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











