FUJIFILM X-E2 ボディ富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年11月 9日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ
皆さんおはようございます。
いよいよ本格的は春になって参りました。
こちら東京では桜も散り始めましたが、まだまだお花も楽しめます。
皆さんがX-E2で撮った春のお写真で楽しみましょう。
例のごとくスレ主は放置プレイ大好き人間です。
ご自由に皆さんで遊んじゃってください。
書込番号:17381643
7点


桜素晴らしいですね。
私は今年は撮れそうもありません。
なんのひねりもない旅写真を懲りずに貼って行きます。
このカメラは気軽さ、画質、趣味性などなど、様々な要素が高バランスで実現されていて最高ですね!
本当は35mmから入手する予定がどこも在庫切れで、仕方なく18mmからとなりましたが、旅スナップ、子供撮りには最高のパートナーとなってくれました。
魅力的な単焦点があるのもペンタックスからの乗り換えようと思った理由の一つです。
入門機と望遠系はペンタを残していますが、子供の運動会以外出番はないかも…
写真は全て18mm f2です。
書込番号:17381889 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは♪
こむぎおやじさん>
新スレ立てありがとうございます(^O^)/
私も、おきまりの桜から・・・(笑
ボケが柔らかいっすね〜〜〜♪
3枚目の淡〜〜い感じがGOODです。
藍月さん>
こんにちは♪
こちらも綺麗な桜並木ですね〜〜♪
2枚目のフレアーを上から取り入れた感じ。。。
3枚目の構図
サイコーです♪
書込番号:17381895
4点

連投すいませんm(__)m
しぇんろん。さん>
行き違いになりました。
いや〜〜、前スレのやつもそうですけど、食べ物系のシズル感が良いですね〜〜♪
光の取り入れ方がお上手です♪
さらに・・・3枚目・・・なんかX-T1のカタログのX-PHOTOGRAPHERSの写真見たい。
4枚目は、フォトコンものでしょう?(^o^)丿
書込番号:17381946
3点

天気が崩れる前に桜を撮りに行ってきました。
この時期に毎年訪れる場所です。
桜と菜の花、そして海・・・・
とても素晴らしい場所です。
(X-E2とX-M1で撮影)
書込番号:17382378
3点


皆様、こんばんは♪
今日は、花冷え・・・寒かったですね〜(>_<)
飲みすぎと寒さでダウンしましたorz
momopapaさん>
こんばんは♪
良い〜〜眺めですね〜〜〜♪
海野のブルーと、桜の淡いピンクと、菜の花の黄色・・・良い配色です♪
momopapaさんに触発されて??(笑・・・私も菜の花撮ってきました^_^;(って、撮影は昨日ですけど^_^;^_^;)
A.シーゲルさん>
こんばんは♪
E2ご購入おめでとうございます♪(^O^)/
私は、スレ主さんではないのですが・・・皆さんとE2の魅力や、撮影した写真のエピソード等楽しみたく。。。
夜な夜な登場しては、レスを付けまくっております^_^;^_^;^_^;
私の住んでいるところも、例年だと、東京から約1週間弱遅れで開花するんですけど。。。
今年は、東京都ほぼ同時に咲いてしまいました。
木曜日からの雨風ですっかり散ってしまいましたorz
・・・と言うわけで。。。
今週は、菜の花と言うことで。。。^_^;^_^;^_^;
書込番号:17386734
3点

皆さんこんばんわ
いや〜 流石春ですね〜 サムネをパッと拝見しただけでも華やかです。
いい季節ですよね。
藍月さん
3枚目、素晴らしいです。ここに行きたいな〜
しぇんろん。さん
いらっしゃいまし。 旅写真こそカメラを使う目的その1ではないでしょうか。
一人旅でもなければ気合いの1枚は難しいでしょうけど、
あっいいなと思うシーンをパッと写真におさめる。これって最高に楽しい瞬間ですよね。
momopapaさん
何これ! いったいどこの天国ですか?
Aシーゲルさん
いらっしゃいまし。X-E2デビューおめでとうございます。
デビューが桜撮りとはまたいいですねえ。
バシバシUPお願いいたします。
♯4001さん
いつも主を代行していただきありがとうございます。
そしてこりゃまた菜の花すんごいですね。
そういえば仕事でよく常磐高速を走るのですが、流山にこんな菜の花天国がありまして、
もう何年も行きたいのに行けずにおりますが、そこがこんな感じでした。
書込番号:17387585
3点

こむぎおやじさん>
おはよーございます♪
>常磐高速・・・流山・・・
ビンゴ!です♪
カミサンに言われて初めて知りました^_^;^_^;^_^;
書込番号:17388561
1点

常磐道のかなり北の此方は、今日・明日が桜は満開ですので、お言葉に甘え、懲りずにアップさせて頂きます。
初心者の私には難しく日の目を見ずにいたXF10-24mmF4を、思い切って使ってきました。
次週は旅行に出かける予定ですので、このレンズも持参して、雄大な風景を撮ってきます。
書込番号:17389410
3点

いつも拝見しております。
カメラのカの字も分からない若造ですが、正月にX-E2で一眼デビュー致しました。やっと設定いじりながら撮影出来るようになり、写真撮影という行為がとっても楽しくなってきました。というわけで勝手に参加させていただきますね!
これからFUJIFILMスレに出没するかと思いますが、いろいろご教授していただけたらと思います!
写真については「カメラドシロートの、若気のいたり」として見ていただけたら助かります!
(僕のせいでFUJIFILM製品の評価が落ちませんように……。)
今年唯一撮った桜を、挨拶に代えさせていただきます。
書込番号:17389910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

#4001さん
すみません、前スレでもお返事頂いたのに全く気付きませんでした汗
コメントありがとうございました。なかなか腕は上達しませんが、肯定的なコメントをいただけて嬉しいです。
写真の場所はタイです。
海外は何を撮っても楽しいですね!
こむぎおやじさん
突然の参加で失礼しました。おっしゃる通り旅の楽しみの一つです。
1人で好きなだけ回れたらもっと楽しいんでしょうけど笑
パパ 01さん
前スレでのコメントに気づかず失礼しました。これから時々出没するかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:17390205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま、すれたてお疲れ様です。
#4001さん、前スレの話ですが、本当に松がねぇ・・・。35mm、いったいいつ来るのやら。待ち遠しい限りです。
パパ_01さん、ビリケンさん!ビリケンさんやんかぁ。って、前スレの事ですが・・・。
しぇんろん。さん、良い雰囲気の写真ですね。こういった原色を使っている風景など、このカメラの独壇場だと思います。またまた、前スレの事ですが・・・。
あなたと夜と音楽とさん、素敵なビートルと、アビーロードのコンビですね。良いアルバムですよね、アビーロード。
momopapaさん、見事な菜の花と海のコントラストですね。X-E2は、こういう描写を見せてくれるので、本当に好きです。鮮やかなお写真、素敵です。
藍月さん、桜と空と草の色合いが良いですね。桜並木もきれいです。良い散歩道をお持ちですね。
仕事に家庭に忙しくしている間に、もう、次スレが起ちあがっていたんですね。完全に乗り遅れました。この前の土曜日に、子どもを連れて近くの公園に行きました。あいにくの天気ですぐに帰りましたが、寒かったです。桜もほぼ散り、これからは燃えるような新緑の時期になりますね。被写体には事欠かない季節が続きます。みなさんの写真を勉強させていただく絶好の機会。楽しみです。さて、赤ちゃん、あやしてきます。嫁が長男を寝かしつけ中なものでして。
書込番号:17390614
2点

皆さん、今晩は
これからの季節、どんどん色んな花や鳥たちが現れる季節が廻りますが、次の狙いは何ですか?
僕は家族になった翡翠が見つけられたら、子供の教育現場とか撮ってみたいと目論んでいます。
ただ最近は近所の河川も護岸の工事が進んでコンクリートに替わってしまったので、こんな田舎であっても自然な風景を探すことが一苦労です。
#4001さん、
お褒めの言葉ありがとうございます。
数年前に僕が初めてデジカメを手にして、確かニコンのレンズ板で初歩の質問をしていた頃から沢山のアドバイスで教えて頂いていますので、なんだか師匠に褒められた心もちで嬉しいです。
こむぎおやじさん、お邪魔しています。
桜の撮影場所は、僕の会社の近くにある干拓地なのですが、せっかく桜並木が綺麗に整備されているのに、田舎なもので近所のひとしか通りません。ほぼ独占状態です。
春にはここにお弁当を持ち込んで、食後には気持ち良く昼寝をしています。
皆さんのX-E2写真を眺めながら、色々空想して楽しませていただいています。
今日は年に数回しかない珍しいチャンスと聞いたので、あんまりシーイングは良くなかったのですが、お月さんショットに挑戦してみました。(月面Xをご存じない方には失礼しました)
書込番号:17390667
2点

あら、書き込みしている間に・・narumariさん、こんばんは。
このあたり(温暖な瀬戸内沿岸です)桜はあちこちに咲き誇っていますので、通勤途中に写真を撮りたい場所が5箇所くらいあります。でも残念ながらすぐに季節が移ってしまいますよね。
小さいお子さんが羨ましいです。うちの娘達はカメラを向けると即NOと云いますから、もっと早く写真の趣味に目覚めていたら良かった・・・。
桜の儚さがすてきです。
書込番号:17390695
0点

こむぎおやじさん、皆さんこんばんは。
現在、午後10時18分。まだ職場で残業中です。
週初めからコレとはちょっとキツいです。
先週土曜も仕事で桜は撮りに行けず、日曜日は「降水確率80%」のため、
昼過ぎまで寝ておりましたところ、外は晴れ。
急いで近くの公園まで撮りに行きましたが、前日の大雨でだいぶ過ぎていました。
桜アップなしはさすがに寂しいので何枚か撮ってきました。
ちょっと元気にない桜ですが、、、。
しかし、この天気で「雨80%」は天気予報さん、殺生でっせ〜。。。(泣)
書込番号:17390720
2点

(蛇足ながら追記)
「月面X」とは・・・
→ http://mo.atz.jp/LunarX/
→ http://www.astroarts.jp/photo-gallery/obj?k=%E6%9C%88%E9%9D%A2X
書込番号:17390731
0点

皆様おはよーございます♪
花冷えにやられて・・・寝込んでいますorz(><)
こむぎおやじさん>
あらためましておはよーございます♪
完全にダウンしました( 一一)
こちらこそ・・・スレ主様をさしおいて好き勝手に遊ばさせていただいております^_^;
3枚目の有刺鉄線の写真・・・なんかシュールでカッコ良いですね〜〜♪羽田あたりですかね?
A.シーゲルさん
そちらは、今が真っ盛りって感じでしょうか?(仙台が満開だとニュースで見ました♪)
おお!ちまたで話題の10-24mmですね。
4枚目の消防士さんの訓練風景が面白いですね〜〜♪
落ちない吸引力さん>
おはよーございます♪はじめまして♪
私も今年の正月にE2買いました(^O^)/
夜空と桜と三日月・・・上手くシャッターチャンスをものにされたんじゃないでしょうか?
時間からすると、若干空が明るい気もしますけど・・・西の方はそんなもんなのかな?^_^;
しぇんろん。さん>
おはよーございます♪
なぜか??外国の写真ってカラーが違うんですよね〜〜♪
なんていうか??日本の色、ヨーロッパの色、東南アジアの色、北米の色・・・びみょ〜〜にトーンが違うんですよね〜。
タイのお写真、楽しませていただいてます♪
narumariさん>
おはよーございます♪
お!今回は大胆に寄ってきましたね♪
1枚目の逆光・・・上手く決まりましたね〜〜♪
35mm待ち遠しいですね〜〜^_^;
子育て御苦労さまです♪
藍月さん>
おはよーございます♪
「月面X」・・・そんなのがあったんだ!!(゜o゜)
知らなかったorz
いやいや・・・貴重なものを拝見いたしました♪
>数年前に僕が初めてデジカメを手にして・・・
あれ?^_^;・・・そんなことありましたっけ??^_^;^_^;^_^;
藍月さんといえば・・・ニコン板の重鎮さんですので。。。
私は・・・どこにでも顔を出す節操の無さ・・・(笑
しかも・・・ワンパターンレスを繰り返すばかりで・・・進歩が無いです^_^;^_^;^_^;
パパ_01さん>
おはよーございます♪
あはは!お天気おねーさんのバカ!!・・・と言いたくなりますかね?(笑
澄みわたる青空に・・・桜♪
ところで・・・ディープな写真は??(笑
楽しみにしてますよ〜〜♪
書込番号:17391927
3点

皆さんこんにちは。
皆さんの元気いっぱいの桜や花が見ていて気持ちが良いです。
今回は近くの公園でXF60oマクロレンズ使用です。
過ぎた桜も多かったので、青い空を意識して撮ってみました。
#4001さん
こんにちは。
ディープ大阪は「空気読め」とツッコまれそうですので、
桜シーズンが過ぎる頃に再開か、無理やり関連付けてさりげなくアップしたいと思っています。
その時はフォローよろしくお願いします。(「無理やりですな〜」は無しで(汗)。。)
書込番号:17392467
4点

こむぎおやじさん
スレ立てありがとうございます。
今日は志摩のほうへ行ったのでちょっと海の写真と大王崎の灯台を
お寿司を食べに行きお酒も飲んだあとなのでかなり腑抜けた写真ですがw
書込番号:17394071
2点

スレ主様、皆さん、こんばんは。
当地も遅ればせながら「桜の季節」になってきました。 遅ーい。アセアセ…(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
まだ4分咲きから5分咲き位のところもあれば、車でちょっと行っただけで満開な所もあるようです。
仕事が忙しくナカナカ撮影に行けませんので、最近は、車にカメラ(X-E2とレンズ3本のみ)を入れて不意のシャッターチャンスに備えてます(笑)
本日、仕事の移動中に、いい感じの桜に遭遇(*^^)v すかさず「パシャっと♪」してきました。
20枚位撮りましたが、なかなか良く撮れませんでした(泣)
とりあえず、どうにか見れそうな1枚だけアップしておきます。アセアセ…
■藍月さん
このカットは人の位置が絶妙ですね(*^^)v すばらしーい♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17381643/ImageID=1859855/
また良いお写真楽しみにしております。
■しぇんろん。さん
このお写真をみると、つくづく「写真は光と影」だなー と思います。Nice Shot♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17381643/ImageID=1859871/
次回作、楽しみにしております(*^^)v
■momopapaさん
ロケーションと光を見る目が素晴らしいですね(*^^)v
前回の富士の宮も素晴らしい作品でした。 また楽しませてくださいね〜♪
■narumariさん
アイコンでは分かりませんが、同年代くらいですかね?(笑)
今の若者にビートルズってわかるのかしらん???
今後とも宜しくです(*^^)v
■パパ_01さん
やっと、ご挨拶できるチャンスがきました-(*^^)v
大阪ですか?
京都になんどか行っておりますが、そのたびに大阪に寄ってきます。
「喰い道楽、ん、喰い倒れの街」に寄らないわけにはいきませんからね(*^^)v
このショットは良いですね。 お気に入り♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17381643/ImageID=1863855/
今後とも宜しくです。
■#4001さん
フットワークが軽く、精力的に画像のアップ御苦労さまです。
毎度楽しませてもらっております(*^^)v
「千鳥ヶ淵」 ほのぼのとした情景で、日本の春ですね。 好きです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010868/SortID=17334169/ImageID=1853143/
今後とも宜しくです。
■レトロとデジタル さん
ご挨拶なかなかできないので、この場をお借りします。
さまざまな所でお見かけしております。
今後とも宜しくです(*^^)v
■コメントを書ききれなかった皆様へ
「皆様のお写真」も楽しく拝見しながら、勉強させてもらっております。 今後とも宜しくです(*^^)v
書込番号:17396984
3点

スレ主のこむぎおやじさん皆さん、こんばんは。
前回お返事を頂いたのにレスが出来なかった皆さん、申し訳ありませんm(_ _)m
まだ桜画像いけますか?行けそうですね(^^ゞ
桜って本当にあっという間です。
開花したと思ったらすぐに満開になって散ってしまう…
桜が満開で天気が良くて仕事がお休みで…とタイミングを合わせるのは本当に難しいです(>_<)
近所の桜スポットでは、夜にお花見をしてる人がたくさんいました。
しかしこの時期の夜って…かなり寒いですよね…_| ̄|○
書込番号:17397028
4点

皆さんこんばんわ〜
花に海に山、お空の写真に涅槃仏。
色々なお写真楽しく拝見してま〜す。
ちょっと忙しすぎのためまたまた放置プレイですみません。
まあ小まめな管理などできないスレ主ですので皆さんで楽しんじゃってくださいね。
スレ立てと閉めだけはいたしますので。
お一人だけ。
あなたと夜と音楽とさん
先日はお名前を間違えてしまい、ごめんなさい。
懲りずにガンガンUPしちゃってくださいね。
それではまた。
書込番号:17397691
3点

皆様、こんにちは♪
皆様の、カラフルな写真を拝見するのは楽しいですね〜〜
とっても刺激的です♪
こむぎおやじさん>
マイド♪
おーおー!こりゃまた可愛い「番犬」だこと・・・って、おい!!(とお約束の一人ボケ突っ込みを・・・^_^;)
ネコちゃんは、飼い猫??・・・外っぽいけど??
XF35でナイトスナップは楽しいですね〜♪
パパ_01さん>
透きとおるような青い空・・・マクロでちょっぴり雲がボケていて・・・パステルっぽいトーンになって、春らしい青空になってます♪
でも・・・ディープな写真も見たいぞ〜〜(笑
umichan0607さん>
穏やかな春の海・・・穏やかな漁港の風景が良いですね〜〜♪
トンビは良く撮れましたね?
あなたと夜と音楽とさん>
おお!しだれ桜!!
芝桜のボケ具合が絶妙ですね〜〜しだれ桜が引き立ちます♪
お褒めいただきありがとうございます♪
ある意味、最も東京らしい春の風景です^_^;
絵里だもんさん>
やった!
Touit MACRO キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
サムネイル見てると、絵本の挿絵見たい♪
1枚目の構図が絶妙ですね。。。望遠レンズで圧縮された遠近感が秀逸です♪
3枚目のカラーの配分も良いですね〜
4枚目・・・黄色い背景に淡〜く浮かび上がる花が良い雰囲気ですね♪
う〜〜ん・・・欲しいぞマクロ(;-_-;) ウーム
そろそろ・・・桜のネタが切れたので・・・^_^;^_^;^_^;
別の花なんぞ・・・
この花(乙女ツバキ)は、どう撮っても絵になるので好きです♪(笑
書込番号:17399787
2点

皆さん、こんばんは♪
#4001さん、マクロは難しいです。
だけど座り込んで自分の世界に入り込んで、熱中して撮ってる時間は楽しいですね(^^ゞ
そのお花は乙女ツバキって言うんですか。
花の撮影はするけど、名前がよく分からないモノが多かったりします(^^ゞ
ピンクの色が何とも可愛らしいですね!
書込番号:17400409
3点

皆さん
こんばんは
レスいただいた方ありがとうございます。
久しぶりの投稿です。
といっても桜は散ってますし、ハナミズキは蕾ですし、微妙な時期です。
ですので、皆さんの花撮シリーズからは外れますが、愛用のギターを撮りましたので貼りますね。
書込番号:17403692
3点

皆さまおはよーございます♪
穏やかな日が続いてますね♪お仕事の人もいるかもしれませんが^_^;(笑
今週は、どこへ出かけましょうか??♪
絵里だもんさん>
おはよーございます♪
こりゃ!エエ素材ですね〜〜「廃校の春」・・・割れたガラス窓と、立派に花咲いた桜のコントラストがなんとも言えません。。。かつて、何度もこの青い空の下で繰り広げられた輝かしい光景がフラッシュバックして見えます。
マクロは楽しいですね〜〜♪
手持ちで撮影するのは、中々重労働で・・・めんどくさがりな私は、すぐに三脚を使ってしまいます^_^;^_^;^_^;
チョット風が吹けば、被写体が揺れるし・・・絞りを開けると、被写界深度がカミソリのように薄くなるので・・・体の揺れで簡単にピントが逃げてしまうので^_^;^_^;^_^;
手持ちで撮るときは、マニュアルフォーカスで・・・体の揺れとタイミングを計りながらシャッター切ったりしてます^_^;
レトロとデジタルさん>
おはよーございます♪
おお!ご愛用のギターですか?
弦がピカピカで・・・良く手入れされてますな♪
相変わらず、Touitのボケ具合が良い味出してます♪
まだ・・・ちょいと風邪気味ですが^_^;^_^;^_^;
天気は良いし♪E2持ってお出かけしますか?
書込番号:17404623
3点

スレ主さん、みなさんこんにちは。
素敵な写真ばかりですね?。
あなたと夜と音楽と さん
芝桜の前ボケたまらんですね。後ボケばかり求めて上達しない身としては前ボケうまく使えるようになりたいっす。
たまたま出かけた公園に少しばかり桜が残っていたので、ついUPしたくなりました。
東京はもう来年まで桜はお預けですが、これから彩り豊かな季節になるので楽しみですね。
書込番号:17405768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま、こんばんは。お久しぶりでございます。あまり撮影をする時間がなく、流れていくレスを見ている日々ですが、本日は久しぶりに動物園に出かけました。残念ながら、手持ちのXレンズは、キットレンズしかありませんでしたので、望遠頼みの動物園では、家族や周囲の風景を撮るくらいしかできませんでした。それでも、ほんのスナップ程度の写真も綺麗に撮れるキットレンズは、本当に優秀だと思います。
#4001さん、レスありがとうございます。
35mm、三月の後半にオーダーして、まだ、いつ来るかも全くわかりません。人気なんですね。
乙女ツバキ、ピンクの色が良いですね。淡く、良いグラデーションを見せながら、幾重にもある花びら。
このカメラを買って、こういう花を撮ると、「ああ、買ってよかった。」と思わずにはいられないのではないでしょうか。あと、等倍に撮れるマクロレンズを希望したいです。ツァイスは高くて手が出ません。
あなたと夜と音楽とさん、こんばんは。
そうかあ、ビートルズは、過去の遺物と化しているんですかね。存命なメンバーはもう、二人になりましたからね。年齢は、近いかもしれませんね。
春のは小さな花がしく絨毯に垂れ下がる桜。良い眺めですね。そこに座りながら、風を感じて、ぼーっとしてみれば、心が和みそうです。
藍月さん、いまさらですが、月面x、初めて知りました。勉強になりました。ありがとうございます。私の子供は小さいのですが、私が歳いってまして、これからが大変です。早くしなないように、健康には気を付けないと(汗)。
落ちない吸引力さん、こんばんは。
ぼんやりとして、そこにある三日月が良い雰囲気ですね。こういう画は、このカメラの真骨頂カモ。
ところで、「落ちない吸引力さん」って、「ダイソンさん」とお呼びすればいいのでしょうか?
書込番号:17406793
5点

#4001さん
ホントあの鳶よく撮れたなと自分でもびっくりでしたw
まぁはずれショットも多かったですけどね
絵里だもんさん
1枚目の桜並木のトンネルいいですねぇ
こんなところお散歩してみたいです
レトロとデジタルさん
ギターカッコイイですねぇ
そしてツァイスレンズの色のりもいい!!
ほしくなっちゃうじゃないですか!!
前回の続きでちょっと変わったお花を
書込番号:17406908
5点

XF56mmを手に入れたので、試し撮りしに散歩してきました。
日中での開放は露出オーバーになるのでND4フィルター装着です。
やや使いづらい焦点距離ですが、キマると気持ちいいです〜。
書込番号:17410481
4点

皆様こんばんは♪
今日は、縦位置写真を3つほど・・・♪
しぇんろん。さん>
こんばんは♪
桜・・・間に合いましたね♪
大胆に逆光を入れても、しっかり写るのがこのカメラの良いところですね♪
narumariさん>
こんばんは♪
確かに、動物園では望遠レンズが欲しくなりますね。
フラミンゴさんが綺麗です♪
4枚目の桜は、なんとなく、はかないですな^_^;
umichan0607さん>
こんばんは♪
1枚目の花は、なんて花ですかね??・・・見たこと無いな〜??面白い模様の花です♪
3枚目・・・絶景ですね〜〜♪
ぞうさん8さん>
お久しぶりです♪
XF56mm・・・いやはや・・・スカー!!っと抜けてますね〜〜
開放なのに・・・気持ち悪いくらいの切れ味ですね♪
書込番号:17410669
2点

ぞうさん8さん
56mmめっちゃいいですね
ピント面のシャープさといい前ボケの感じや立体感といい
なんともいえない雰囲気を作っていますね!!
こんな作例見せられると抑えていた物欲が。。。
(56mmは普段自分は使わない使わないと心に言い聞かせ見ないようにしてたのにw)
#4001さん
はいとても変わった花でした(どうも園芸用じゃないかとのことです)
絶景見に是非志摩のほうまでおこしくださいませw(おいしい寿司屋さんもご紹介しますよw)
3枚目の写真みるとつい電車で遠出をしたくなりますね♪
あげれるE2の写真がそろそろ少なくなってきたのでまた撮りにいかねば><
書込番号:17410824
2点

皆さんおはようございます。
皆さんの青い空+春の花+澄んだ景色、、、とても気持ち良いです。
この流れで大阪夜のディープ街をアップするのは気が引けてしまいまして、、。
先月、子供二人を連れて海遊館へ行きました。
家内は用事でしたので私と子供2人でしたが、さすがに子供二人を一人で見るのは大変で
また海遊館も春休みということで人が多く途中で息切れしていました。
さすが大阪ではめずらしい黒字施設です。
あなたと夜と音楽とさん
こんにちは。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
見事なしだれ桜ですね〜。年季の入り方がシブい!
こちら大阪です。
食べ物に関してだけは任せてください、と言いたいところですが、
大阪のグルメなお土産ってコレと言ってないのが痛いところです。
神戸・大阪・京都はそれぞれ楽しいですよ。
#4001さん
こんにちは。
乙女ツバキですか、まさに最高の状態!(ムチムチ、ピチピチ)という感じです!!
最近、日曜日は天気悪くテンション低いです。土曜日は仕事なんですよ。
書込番号:17412207
3点

皆様こんばんは♪
明日から、出張で留守にします^_^;・・・慌てて貼り逃げ(笑
umichan0607さん>
おお!伊勢志摩ですか〜〜??(明日・・・名古屋まで行くんですけど(笑))
裏路地も良いモンですな♪(真珠の文字が・・・)
パパ_01さん>
ピチピチ・・・て。。。(笑
14mmの威力を感じますね〜〜♪ やっぱこの構図ですよね〜〜
横浜にもあるんですよ・・・夜の観覧車をこのレンズで撮影したらカッコいいだろうな〜〜♪
イグアナさんは・・・リアルですな^_^;^_^;・・・これ・・・生きてますよね?(笑
書込番号:17414237
2点

皆様、こんばんは。
当地は、やっと桜が満開になりました。 おそっ…(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
ということで、さっそく1枚だけ。
パパ_01 さん
14ミリは、本当に描写がすばらしいですよね〜♪ 今日は、1枚だけですが…14ミリつながりということで。
>また海遊館も春休みということで人が多く途中で息切れしていました。
さすが大阪ではめずらしい黒字施設です。
そうなんですか?
実は、海遊館行ったことあります(*^^)v
関東より北の人間なんですが、なぜか行きましたね〜(笑)
それにしてもイグちゃん、リアルすぎて… 参りました($・・)/~~~
書込番号:17417058
3点

本日、ようやくXF35mmが届きました。試写もろくにしておりませんから、上げられる作例がございません。それでも書き込みますが、
ぞうさん8さん、XF56mmの威力、凄すぎです。私、αAマウントも持っていますが、135mmf1.8ZAくらいの衝撃を受けています。まだXF35mmのお金をカードで支払ったまま、次のお小遣いで、補てんして妻に現金で支払う予定なのですが、さらに物欲が・・・。
怖いマウントです。富士フィルムのXマウント。
書込番号:17417201
3点

>narumariさん
普段はXF35mm使ってましたが、一度XF56mmを使ってしまうと、、、
元に戻れなくなりそうです。(背中を押しておきます(笑))
Canon EOS 5DMark3も持ってますが、Xシリーズ・XFレンズを使い始めてからは、出番がかなり少なくなりました・・・。
書込番号:17417937
3点

皆さん こんばんは
あなたと夜と音楽とさん はじめまして
>>当地は、やっと桜が満開になりました。 おそっ…(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
当地はやっと咲き始めたところです(^_^;)
私事ですが、遅咲きと言われ続けてはや十数年経ちます。未だ咲く気配なし(/_;)
芝桜のお写真、素敵ですね!
#4001さん 出張お気をつけて(^_^)/~
アドバイスありがとうございました。DRをオートにしていますがISOを200に固定にしてるから意味なかったです。
八重桜のお写真、素晴らしいですね。こういうアングルで上手くいったことありません。参考になりました。
パパ_01さん
14mmの観覧車、ど迫力ですね!思わず拡大して拝見しました。
観覧車の番号が全部14に見えてしまうのはおそらく私だけでしょうね(^_^;)キャッシュバック アゲイン!!
書込番号:17417951
3点

みなさんこんばんは。
朝早くに起きて、XF35mmで、近所を撮影してきました。
単焦点は、やはり良いですね。キットレンズが優秀なおかげで、さして不満なく撮影していましたが、XF35mmでは、さらなる満足感が得られました。適当にシャッターを押しただけですが、しっかりと解像した画が撮れました。明るいレンズですから、光さえあれば、さして手振れも気にせず撮影できました。
いやあ、待ったかいがありました。そうなると更に56mmが・・・。
書込番号:17420763
3点

皆さんこんばんは。
家に帰ってゆっくり落ち着いてアップしようと思っていましたが、
仕事がいまだに終わりません。
大阪海遊館の続きです。
レンズはたぶんXF18mmF2.0Rだと思います。
#4001さん
これまたピチピチチェリーですね。
こちらは散ってもう全然です。
イグちゃんは生きてますよ〜。
あなたと夜と音楽とさん
こんばんは。
こりゃ素晴らしい写真ですね〜。
まさに花爛漫!!最高ですね。
右のおねぇさん2人が花に華をそえていますね。
>6×6もどき(笑)
いやいや、良いですよ〜!
大阪は豪華な赤字施設(三セク)が多いので「大阪ダメポツアー」なんて
いうのも面白いです。豪華ですよ〜ガラガラですよ〜。
narumariさん
こんばんは。
35mm良いですね〜。
可愛いお花、綺麗に撮れていますね。
Xレンズ沼はおそろしいです。。。
ぞうさん8さん
56mm強烈ですね。
XF60mmを持ってるので「よく似た距離(56mm-60mm)だから」と言い聞かせてます。
アルノルフィニさん
こんばんは。
いつも投稿を楽しみにお待ちしています。
一枚目は左に仙人さんがいますね。
2枚目には綺麗な桜にミツバチ。
大阪ではミツバチは見ることがありません。
2年前に水木しげるロードに行った時も数年ぶりに見たので驚きました。
ワンちゃんは元気ですか?凛々しいですね。
緑もとても発色が良く綺麗です。
さて、残り仕事終えて帰宅します。
書込番号:17420903
3点

皆様、こんばんは♪
出張から戻りました♪
本日は、横位置の写真(笑
あなたと夜と音楽とさん>
ようやく、満開ですか♪ 日本が南北に長い国だってことを実感しますな^_^;
桜祭りですかね〜?
narumariさん>
35mmご購入、おめでとうございます♪(^O^)/
さっそく、楽しんでおられますね〜♪
はい、素晴らしい解像感です♪ パートカラー面白いですね♪
標準画角なんで、56mmのような圧縮感はでませんが・・・時にハッとするような立体感の写真が撮れます♪
たくさん楽しんでください♪
ぞうさん8さん>
いやはや・・・強烈で・・・ノックアウト寸前です(笑
XT-1の発売イベントの時に、フジフィルム社員のイケメンくんをモデルに撮影した画が忘れられません^_^;
アルノルフィニさん>
そちらも開花しましたね♪ 今年は雪深かったですからね〜^_^;
カラーへリアー・・・渋いな〜〜♪
モノクロームが決まってますね♪
いつもながら・・・凛々しいワンちゃんですな♪
パパ_01さん>
アートなクラゲ・・・グッドジョブ!(*^^)v
なんか・・・花火の写真見てるみたいです♪
カニさんは、・・・昔百科事典でこう言う感じの構図を見た記憶が・・・^_^;
書込番号:17421044
2点

み み 皆さんこんばんは
不良スレ主でございます。
公使ともに多忙すぎて毎晩バタンキュー状態でして^^;
ここも♯4001さんにお任せしっぱなしでして、♯4001さんを始め皆様には感謝感謝です。
また適当にタイミングを見て新スレは立てますのでワイワイ遊んで行ってくださいね〜。
因みにドタバタしている最中、本日XF56をポチりました・・・
撮る暇ないんですけどねぇ・・・ 土曜日には到着予定ですが土日も箱から出せるかなぁ・・・
書込番号:17421170
5点

皆様、こんばんは。
スレッドが終わってから投稿、というのを
2回もやっちまいました(笑)
久しぶりに神戸舞子のライブハウスへ行ってきました。
ここは音響が抜群なのですが、照明は裸電球1個だけ。
非常に厳しい条件です。
ギタリストたちと話していたら、「お前カメラ何台
持ってんねん?」・・・
「アナタの高価なギターには負けちょります」
てな会話が(笑)
どの道も上を見たらキリがないのは同じですなあ。
撮っていて思いましたが、やはりシャッターのタイムラグが
あり、女性ボーカルのイイ表情を度々逃しました。
やはりライブ撮影には向いてないようです。
あと、葉桜と愛車プリマベーラ号(ビアンキです)
この日は非常に辛いことがあり、散りゆく桜がピッタリな
気分でした。
書込番号:17421245
4点

コメントのみで失礼します。
パパ_01さん、クラゲは言うに及ばず、海遊館のカニ。あの薄暗い水槽の色と雰囲気の再現。素晴らしいですね。今度行った時に、私も挑戦してみます。カニの前では、落ち着きのない我が子も、「カニ食べる!」と言って、結構おとなしく見てくれますので、撮りやすいかな。
書込番号:17422587
2点


hitatinotono さん
遅くなりました。沖縄に旅していました。
ズーム3本を持ってゆきましたが、結構重かったです。
一本減らすと、凄く軽いんです。
それにしても、X-E2なら旅も全く問題ありません。
色々撮ってきましたが、先ずは一枚。
書込番号:17423317
4点

皆さんこんばんは。
narumariさん
6年前までは一眼レフでも水族館は厳しかったですが、
フジは高感度が強いので使いやすいです。
カニは私も大好きで(もちろん食べる方ですが)、タラバ、イバラ、ズワイ、紅ズワイ、花咲ガニ、
間人ガニなど食べます。
捌き方も結構勉強しております。
カニは新鮮なだけでは砂利だらけなのでちゃんとした店で買わないとえらい目に遭いますね。
sand-castleさん
こんばんは。
これでISO5000、6400はすごいですね。色もばっちりですが、タイムラグがあったの事。
やはり一瞬は「レフ機」ですか。
さて、今夜はそろそろ寝ます。
書込番号:17424253
2点

こむぎおやじさん>
おはよーございます♪
すいません^_^;・・・ホント好き勝手に楽しませていただいてます♪
ええっ!!・・・XF56!!!!!!
マクロも良いけど・・・こいつも気になりますよね〜〜〜^_^;^_^;^_^;
Xマウントおそるべし^_^;
sand-castleさん>
お久しぶりで〜す♪
あはは!ホントだ。。。なんか、おもしろい創作をしてますね♪
やっぱり、ミュージシャンはスポットライトの「陰影」ですよね〜〜〜
マイナス補正が効いてますね。流石!!
高感度は、さすがE2のなせる技ですが・・・シャッターチャンスは腕でカバーっつうことで^_^;
自転車撮らせたらsand-castleさんの右に出る人はいませんな♪
イタリアンバイク・・・羊の皮をかぶった狼・・・(笑
hitatinotonoさん>
おはよーございます♪
ん!?・・・このシールどこかで見たぞ!!
ミトちゃんでしたっけ?
A.シーゲルさん>
おはよーございます♪
やった!!オキナワ〜〜〜!!!
これぞ、フジカラー!♪
綺麗ですね〜♪♪♪
パパ_01さん>
おはよーございます♪
チョット遅れましたが・・・イグアナさん。。。
やっぱ生きてますか?^_^;(笑
いや・・・なんか、足の皮のたるみなんか・・・怪獣映画の着ぐるみみたいで^_^;^_^;^_^;
ズワイガニ・・・美味そうですね〜〜♪
私もカニ好きです♪ 北海道の毛ガニ・・・誰かアップしてくれないかな〜〜(笑
それにしても23mm・・・準広角でこのボケ味やっぱり贅沢なレンズだな〜♪
書込番号:17424796
2点


仕事が忙しい皆様には本当に申し訳ないのですが、サンデー毎日的
な生活に入った私ですので、恥ずかしい限りですが、記念として沖縄
の旅をアップさせて頂きます。
hitatinotono
書き忘れましたが、多分おなじ街だと思います。少なくも県は・・。
それから、全然FUJIの使い手ではありません。全くの初心者で、
2011年にX100にめぐり逢い、FUJIに嵌っているだけです。
書込番号:17426124
4点

嵐山からの眺望は素晴らしい。 |
沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパからの夕日です。 |
沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハからの夕日。 |
此方は、沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパの日の出です。 |
連投ですいません。
引き続きオキナワです!それにしても本土は寒い。
オキナーワは、暖かかったなぁー!
書込番号:17426221
3点

途中で口を挟んでごめんなさい。
sand-castle さん
> 撮っていて思いましたが、やはりシャッターのタイムラグがあり、女性ボーカルのイイ表情を度々逃しました。
やはりライブ撮影には向いてないようです。 [2014/04/16 23:03 投稿]
カメラの撮影枠を固定し、必要に応じてAEロック・AFロックをかけ、後はEVFから目を外し、直接被写体を見てシャッターチャンスにシャッターを切ったらばどうでしょうか。フジの宣伝ではシャタータイムラグ=0.05秒といっています。
なおフジは、今後出るX-E2ファームウェア更新で、EVFの表示速度をX-T1と同じ方法にする(表示タイムラグ=5m秒)といっています。
書込番号:17426903
1点

tnk85f14 さん
こんばんは、ご提案ありがとうございます。
>カメラの撮影枠を固定し、必要に応じてAEロック・AFロックをか
>け、後はEVFから目を外し、直接被写体を見てシャッターチャン
>スにシャッターを切ったらばどうでしょうか。フジの宣伝ではシ
>ャタータイムラグ=0.05秒といっています。
なるほど、私はシャッターのタイムラグと思ってましたが
EVFの遅延なのですね。次回はそれを試してみます。
>なおフジは、今後出るX-E2ファームウェア更新で、EVFの表示速
>度をX-T1と同じ方法にする(表示タイムラグ=5m秒)といっています。
実はT2を待つつもりだったのですが、事情がありまして
それまで待てなくなりました(命が持たないかも)
ですから、T1の導入を考えているところなんです。
いずれにしましても、Jpeg撮って出しで高感度の
まとまりがいい機種は他にないようです(Dfや一桁機
は別とします)
そうなるとXF56mm F1.2 Rが欲しくなりますなあ。
この期に及んで物欲のタネは尽きまじ(笑)
書込番号:17427188
2点

皆様、おはよーございます♪
昨日から、少し冷え込んでおりますが・・・良い天気です♪
3月初旬に頼んだ、ヘリコイドアダプターがまだ届きませんorz
Summaritで花マクロをしようと思ったのですが・・・^_^;
hitatinotonoさん>
おはよーございます♪
私も、現在の住まいは隣県ですが・・・出身はケンミンショーです(笑(県南ですけどね)
A.シーゲルさん>
おはよーございます♪
沖縄の色ですね〜〜♪
嵐山からの眺望は、ホント素晴らしいですね〜〜♪
うちのカミサンがジンベエザメに会いたがってまして・・・(笑
八景島で我慢しろって言ってるんですけどね(爆
sand-castleさん>
おはよーございます♪
絵葉書・・・さすがですね〜〜
以前αで撮影された、港(ボードウォーク?)の写真と言い・・・遠近の使い方が上手いです。
ぞうさん8さんの作例を見ちゃうと・・・心穏やかではいられなくなりますな^_^;^_^;^_^;
書込番号:17427810
1点




このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/26 10:12:26 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/31 10:58:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/03 15:05:17 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/21 15:37:39 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/21 14:28:13 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/19 18:21:35 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/31 16:13:21 |
![]() ![]() |
0 | 2021/01/09 13:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/07 15:06:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/03 16:11:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





