『ちょっと、気になったのですが』のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [ブラウン] FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットとFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットを比較する

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキットFUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

FUJIFILM X-A2 ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

タイプ:ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月23日

  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットのオークション

『ちょっと、気になったのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょっと、気になったのですが

2014/10/23 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:3931件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

JPEG撮って出し

←付属RAW現像ソフトでRAWそのまま出力

少し位置をずらした別カットです。



この機種X-A1とXF55-200mmF3.5-4.8 R LM OISを使っている者です。
今現在、ボディ&レンズ共とても気に入ってます。

さて、先日撮った画像をチェックしながらPCに取り込んでいたのですが
自己満足的にう〜む、良く撮れてるじゃんと思いながら、アレッ!何か
おかしい。アップした画像をご覧いただければお判りかと思います。

多分、色被り現象かとは思うのですがボケてる手前の葉の緑色がスッポン
の顎下辺部分だけにしっかり写り込まれてしまっているではありませんか。
これは誰が見ても違和感を感じると思うのですが。

皆さんにお聞きしたいのはX-A1をお持ちの方で同じような現象を経験された
方がいらしてX-A1特有の現象なのか、もうひとつは撮影後の対処法、RAW現像
及びJPEGでのレタッチで軽減する方法を教えていただけたらと思います。

尚、LR5は環境不適応で導入不可状態です。


書込番号:18084102

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/10/23 22:06(1年以上前)

>>ボケてる手前の葉の緑色がスッポン
>>の顎下辺部分だけにしっかり写り込まれてしまっている


何言ってるのか、さっぱりわかんないんだけど…
そこに
葉っぱがあれば、葉っぱの緑が写るのは当たり前ですよね?

書込番号:18084459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2014/10/23 22:21(1年以上前)

石の白い部分では葉っぱのボケた緑色の重なりが飛んでしまって目立たないだけでしょうね。
石の黒い部分にはしっかり緑色に色づいてますよ。どんなカメラでも同じだと思います。

書込番号:18084528

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/24 00:24(1年以上前)

>多分、色被り現象かとは思うのですがボケてる手前の葉の緑色がスッポン
>の顎下辺部分だけにしっかり写り込まれてしまっているではありませんか。

私も言わんとされることが今ひとつ掴めないのですが、これは単純に「JPEG撮って出し画像」と「RAW現像まんま書き出した画像」との処理の違い(味付けの違い)によるものではないでしょうかね?(^_^;

かなり大雑把ですが、彩度を上げてシャドウを下げるだけでもだいぶ近づけられると思うのですが、そういうことではありませんでしょうかね?(^_^;

タブレットで見た限りで、また誤解している可能性もありますので、的外れでしたらゴメンナサイ(笑)
あ、一応、X-A1ユーザーです(^^)

書込番号:18085091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mozzaさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/24 01:40(1年以上前)

スッポンの顎下の影の部分が、多分普通なら黒っぽく写るはずなのに
この画像では手前の葉っぱの緑が影響したのか、影が緑入りっぽくなってる!!??
ってことですよね?

画像を見て私もそう見えました。けど私はこういう状況で撮ったことがないせいかも知れませんが
経験ないです。なんの影響でこうなるんでしょうね、興味あります。

書込番号:18085233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度4

2014/10/24 07:00(1年以上前)

たぶん、手前の葉っぱの前ボケですね。

書込番号:18085500

ナイスクチコミ!1


美濃守さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/24 07:49(1年以上前)

あんまり細かいことは、気にしなくてもいいんじゃないですかね…。

書込番号:18085603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/24 10:10(1年以上前)

どこにも違和感なんてありません。
納豆の食べ過ぎじゃないんですか?  ( ・ω・)y-゚゚゚

書込番号:18085936

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2014/10/24 11:35(1年以上前)

機種不明

>たぶん、手前の葉っぱの前ボケですね。

これが原因だろう。

書込番号:18086115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/24 13:41(1年以上前)

ばっ、爆発するかも? 危険を避けるためにデジカメを捨てる場合はご一報ください。

書込番号:18086499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件 FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットの満足度5

2014/10/24 18:50(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

Customer-ID:u1nje3raさん
スミマセン、言葉足らずで。

hidepontaroさん
どんなカメラでも同じということで安心しました。

とむっちんさん
はい、フィルムシミュレーションはベルビアだったのでその分彩度が
強めに出たのだと思います。

mozzaさん
言わんとすることを御理解いただき、ありがとうございます。
正にその通りでアレッ!と思ったので。

モンスターケーブルさん
はい、他の方も言われるようにその通りでしょうね。

美濃守さん
はい、気にし過ぎるとドツボにハマるのでもう気にしないようにします。

guu_cyoki_paaさん
ナイス!座布団10枚と納豆1年分を進呈いたします。(^^

masa2009kh5さん
参考作例をありがとうございます。やっぱりそのようですね。

じじかめさん
すみません、何言ってるのかサッパリです。(^^


今回の写真は葉っぱの緑のボケがタイミングよくと言うかスッポンの顎下の
影部分の形にしっかり出てしまっただけと言うことと,とむっちんさんが仰るように
現像で彩度等を下げることで軽減できそうなのでひとまず安心しました。
それと色被りはこちらの勘違いと言うことでお詫び申し上げます。
お付き合い下さった皆様、ありがとうございました。これで解決済みとさせて
いただきます。





書込番号:18087320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/10/28 07:19(1年以上前)

毎朝納豆さん
エンジョイカメライフ!

書込番号:18101316

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月23日

FUJIFILM X-A1 ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング