デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ1
いろいろ迷いましたがこの機種を買うことにしました。
最安値のネット販売店舗は25,000円ほどですが、実店舗のある最寄りのお店だと33,000円ほどです。
あまり名前を聞いたことのないネット販売店舗で買っても心配なことは何もないのでしょうか?
書込番号:17703487
1点
ちゃんと配達されるか、されないかは問題外として配達された場合のリスク。
(すべての安い店がそうだという訳ではありませんので、あくまでも可能性の一例)
一番多いのが初期不良を含め、故障は一切責任を取れない、メーカーに自身で説明し対応して欲しいというタイプ。
人件費を極限まで削っているので対応できないと言うことと、次項のような理由で返品されても困るという店。
購入した店舗では無い印が保証書に押されている。
これは買い取り屋(ローンで購入した商品で無担保にお金貸します/カードのショッピング枠を現金化的なグレーな業界)で購入された商品を買いたたいて在庫とした品だったりします。品物としては新品です。
どこで仕入れたか判らない=盗品の可能性もある=商品、販売元を明らかにしたくないのか保証書に印がない
(但し好意でやってる店もありますね・・・深く言えませんが)
まあ、そんなことでしょうか?
あとは正規にメーカーからで出てる物でも、一旦初期不良で帰ってきて再調整で出荷されたリファビッシュ品の可能性。
これは付属品、内外装含めて新品化されてることも多く、単品での再調整を受けてるので流れ量産品より精度が高い可能性もあります。反面治りきっていない(診断ミス)可能性もあることになります。
私の経験ではこんな感じですね。
今まで不具合品が来たことは一度もございませんでしたが・・・
書込番号:17703536
![]()
1点
うさんくさい通販の店も多いと聞く。代金を先に振り込めというのが怖いね。
小額の商品ならアマゾンの送料無料というのを買う、今まで失敗はない。
ソニーの1眼のリモコンを買った、430円で送料込み、クロネコのメール便で発送したというメールが来た。
カメラは先月2台、総額8万円弱のものをソフマップで買った。
1台目に良いのがきたので2台目は信用買いです。
古くは東京カメラというお店の通販で、近隣の店頭在庫の店がなくなってきたので代引きにて特価で買った。
これも問題なかったが1年で日付がバッテリー交換の都度リセットしないといけなくなり壊れた、修理してもまた壊れた。使えるので予備機にしています。
通販相場より格安で実店舗がなく通販だけという店では買わないな。
先払いなどもってのほかだと思う。
書込番号:17703538
![]()
0点
bamibamiさん、こんにちは。
>あまり名前を聞いたことのないネット販売店舗で買っても心配なことは何もないのでしょうか?
取引自体はスムースにできても、いざ初期不良時の対応手順とか、
実店舗での対応(例えば新品交換)などがネットではできない、むずかしい
ことがあるのも事実ですので、有名ショップ(amazonでも本体とマーケット
プレースとあったりします)であっても、各ショップに記載されている約款等を
よくご覧になって利用されることをお勧めします。
また、ご心配な場合、ショップ名でググると悪い情報があると結構
ヒットするものですので、検索してみるなどもされてください。
最近はネット価格を元に交渉すると値引きに応じてくれる場合も
ありますので、実店舗がお近く等であれば、一度お話するのもあり
なのかと思います。
では、よいお買い物を。
書込番号:17703541
![]()
0点
代引可能であれば 大丈夫かと思います。
修理もメーカーに直接 出せば良いわけですから なにも問題ないと感じます。
個人的には、ネットでの購入が99%です。
書込番号:17703545
0点
評価のバラツキを見て判断されたらどうでしょうか。Qoo10は偽物ヘッドホンの騒ぎを起こしたことがあるので避けたい所ですね。霧G☆彡。さんのおっしゃってるように代引可能ならOKかと思います。
書込番号:17703596
0点
この手の質問される方だとキタムラあたりの安い店頭購入がいいのでは?
得に格安通販だと
>展示品新品16800円
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003737/SortID=17229736/#tab
>展示品を新品として買わされた可能性があり、悩んでいます・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10462215/
展示品新品(展示品のこと)とか中古品をきれいに梱包したものが届いたりします。
価格.comだとショップ評価で
評価項目の絞込み またこのショップを利用したいですか? が いいえ の評価
これをみれば、どういうショップかだいたい判断できると思います。
大手でも、注文したら一方的にあなたは業者なのでとキャンセルされ手数料を取り上げるという商法を行うところもありました。
初期不良対応も確認されたほうがいいです。
実質初期不良対応はなく、実質うりっぱなしというところもあります。
購入後一週間以内に、購入者がメーカーに不良確認の証明をとれば対応してあげるというところですね。
書込番号:17703643
0点
私の判断基準はクレジットカードが使えるかどうか、その上で心配なら代金引換払いをします。
書込番号:17703994
0点
>あまり名前を聞いたことのないネット販売店舗で買っても心配なことは何もないのでしょうか?
価格comに登録されている会社なら、詐欺に合うことはないと思いますのでその点は安心ですが
それでも、
注文後に倒産とか、
届いた商品がたまたま不良品だった場合、実店舗の場合は店頭で他の製品に交換してくれることがほとんどですが
通販の場合はすべてメーカー対応になる場合があります。(会社の規模の問題だと思いますが)
ここら辺が心配でしたら、通販でもある程度大きな会社を選ぶとか
初期不良は交換してくれる会社を選ぶとかの自衛手段は必要かなと思います。
あと首都圏に近いところにお住まいでしたら、交渉すると実店舗でも同じ値段にしてくれる店もありますので
そういった店で、同じ値段にならないか交渉してみるのもいいと思います。
書込番号:17705234
0点
たくさんのお返事をいただきありがとうございます。
ネット販売のところには多少のリスクがあることもよくわかりました。
口コミや評価もよく読んでみました。
安いネット業者さんの中には初期不良で苦しむことになったという口コミもありましたが、かなり評価の高いところもあり、よく検討すれば大丈夫なのかなと思いました。
今日、ヤマダ電器、ケーズ電器、コジマと回ってきました。(近隣にはこれらの店舗しかありません)
最安値は税込31,600円のヤマダでした。
28,000円以下(税別)だと原価割れするのでそれ以上は安くできませんと言われました。
ケーズ電器も同じことを言ってました。
とりあえず保留して帰ってきました。
この価格.comで最安値の25,000円くらいのところはなぜ原価割れして売れるのかとても不思議です。
なので若干の不安はありますがネット販売も視野に入れて検討して購入したいと思います。
書込番号:17705640
0点
原価の計算方法も色々考えられます。
店舗の費用、人件費、利息等々
書込番号:17705926
0点
17703536 を支持します。
> なぜ原価割れして売れるのかとても不思議
製造日中盤から原価(材料と工場の選択)が安くなっている可能性を危惧しています。
フジの場合は画像に内部シリアル番号がEXIFメーカーノートとして付加されますが、
そこに製造日らしき数字の羅列が見られます。それを撮像用アッセンブリの製造日だと仮定すると、
初期不良らしき画像の乱れが見られる機体の日付は、発売後数ヶ月してから現れる傾向があります。
製造日よりも前の日付の機体にはあまり見られません。
初期不良の期間はあまり長いわけではなく、数ヶ月で、また元の高品質に戻るようです。
以上はあくまでもネット上からかき集めた画像を基にしたの個人的な憶測ですが、
発売直後に高値にも関わらず飛びつくことには、それなりのメリットがあると思われます。
初期不良に当たっても修理に出せば良いではないかと思われるかもしれませんが、
交換用の部品の中にも初期不良が紛れ込んでおり、保証修理での部品交換後の検査基準はかなり甘いです。
基準を引き上げるよう修理センターにはしつこくお願いしてありますが、
現場の状況にもかなり厳しいものがあるようです。改善されると期待したい。
一瞬安い価格の機体が大量に出回っても、フグは食いたし毒は恐し…
書込番号:17706883
0点
店舗評価が高く、投稿件数の多いお店なら大丈夫だと思います。
尚、初めて使うお店は代引きが原則です。
私も10台ぐらいネットで購入してますが、これまではトラブルなしです。
書込番号:17707717
0点
再びご回答いただきありがとうございます。
初期不良があった場合のリスクを覚悟のうえで安いところで買うか、安全な近隣の家電量販店で買うか、皆さんのお話を参考に決断したいと思います。
書込番号:17710340
0点
ニコンCOOLPIX P300 を購入したときは どうだたんですか?
ネット購入? 近所のお店?
ある程度、ご自分で判断した方が無難では?
世界中の傾向を考えると ネットショップの利用が多いかもしれませんね!
販売店で購入した人の 批判的な意見は聞き難いけど ネット販売であれば 批判は命取りです。
書込番号:17719949
0点
おはようございます。
P300のときは近所のヤマダ電機で購入しました。
価格的にも満足したのを記憶しています。
そして今回のP340も同じくヤマダ電機で購入しました。
ポイントなどを含めると結局ネット価格と同じでした。
いずれにしても自己責任で・・・とは思っています。
ご回答いただきありがとうございます。
書込番号:17719995
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM XQ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/04/01 18:50:07 | |
| 9 | 2024/02/08 16:17:01 | |
| 6 | 2017/09/09 6:45:49 | |
| 1 | 2017/05/14 20:58:09 | |
| 0 | 2017/04/16 19:47:38 | |
| 7 | 2017/03/23 13:07:16 | |
| 6 | 2018/04/29 3:53:12 | |
| 1 | 2017/01/29 19:27:36 | |
| 2 | 2016/07/05 23:08:59 | |
| 4 | 2016/02/09 1:10:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








