![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E765
こんにちは。
ビクター純正以外でBDライターを探している方へご参考に。
ロジテックLBD-PUBUJ1SVJが、BDライターとしてGZ-E765に直結して使えるそうです。
http://www.logitec.co.jp/products/bluray/lbdpubuj1svj/index.php
当初GZ-E700専用と銘打って発売されたものですが、その後いつの間にか対応機種にE765も追加されてたようです。
本家ビクターのE765商品情報では一切触れていませんが。。
実売は¥1.7万前後で、ビクター純正BDライターCU-BD50/5よりは安価なようです。
PC用外付けポータブルBDドライブとして見たら、かなり高価な部類ですが。。
本ドライブよりも発売が旧いE765に対応しているってことからすると案外、Everioシリーズの新旧問わず各機種で使えるのかも。。
メーカー未確認?未公表?なだけで(希望的観測)。
書込番号:20173252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一部訂正、
>当初GZ-E700専用と
↓
GZ-E750専用と、でした。
失礼しました。
書込番号:20173336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加情報、
LBD-PUBUJ1SVJって実質、ジャパネットたかたの通販でしか新品購入はできないみたいです。
ロジテックダイレクトやその他ルートでは売られてないです。
こんな高額・小型の単品商品でもしっかり送料を払わないといけないのがジャパネット通販の難点ですが、それでもよければこちらから↓
https://www.japanet.co.jp/shopping/video-camera/catlist2/ATINNV0121LP000000000007121/DSA10006Q9674/
書込番号:20176057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、、、そんなのパソコン使えば、、、まぁ機材やスキルない人にはどうしょうもないけど。。。
書込番号:20176572
1点

確かにニッチな機器ではありますね。
仰るとおりユーザーも様々、BDへのデータ保存手段の安直な一選択肢としてはアリかと(笑)。
E765添付のPCソフトはBD書き込み非対応ですし。
私自身は直結・PC経由の両方とも使っています(ドライブはI-OデータBRD-U8Sで兼用)。
凝らないで単純に纏めて円盤に焼くだけでよければ、直結の方が手っ取り早いんですよね。
ドライブを本体に繋いで電源ON→BDメディア装填→対象シーン選択→書き込み実行、で済んじゃいますから。
書込番号:20181272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E765」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/12/31 20:12:11 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/08 10:38:01 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/26 18:13:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/17 18:55:35 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/08 8:53:41 |
![]() ![]() |
8 | 2016/06/18 21:45:45 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/16 17:00:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/08/03 14:39:22 |
![]() ![]() |
15 | 2015/08/05 8:47:42 |
![]() ![]() |
31 | 2015/11/04 11:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



