FinePix S8600
36倍ズーム搭載の単3電池対応コンパクトデジタルカメラ



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8600
カメラ初心者なのでこのような質問ご容赦願います。
購入後あれこれ弄ってみましたが、もともと高倍率ズームに惹かれ購入したのでズーム撮影機能を試していましたら室内で高倍率ズームにするとシャッターボタン半押しにするとまったくピントが合いません。
これはこの機種に限ったことなのかそれともそもそもこういったものなのでしょうか?
書込番号:20041615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nikuryuさん、こんにちは。
取扱説明書にも仕様が書いてあるかと思いますが、
ニュースリリースで仕様の項目
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0843.html
--
撮影可能範囲
(レンズ先端面からの距離) 標準:[広角]約40cm〜∞ [望遠]約3.5m〜∞
_ マクロ:[広角]約7cm〜3.0m [望遠] 約3.5m〜5m
_ スーパーマクロ:[広角端]約1cm〜1.0m
望遠にすると、約3.5m〜ですので、室内ではピント合わせにくいでしょう。
書込番号:20041633
2点

nikuryuさん
メーカーに、電話!
書込番号:20041814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nightbearさん
代わりにしてやれ!
書込番号:20041832
5点

>nikuryuさん
壊れてないですよ。
3〜4メートルさきでないとピントは合わないですね。
それだけ高倍率ズームと言うことです。
性能が高い分の仕方ないところです。
書込番号:20041917
0点

皆様ご親切にありがとうございます。
勉強になりました、取扱説明書をもう一度熟読して尚且つ皆様のご教授を参考にしてみます。
書込番号:20042288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>そもそもこういったものなのでしょうか?
高倍率ズームは望遠端も超望遠になっていますので
その分最短撮影距離も長くなります。
室内等では最短撮影距離より短い場所にピントを合わせようとすることも多くなると思いますし
暗いところではなかなかAFが合いにくくなるという事もあると思います。
屋外で遠くにピントが合うかどうかチェックして
大丈夫そうでしたら故障ではなく、そういうものだと思った方がいいと思います。
書込番号:20042301
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S8600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/08/26 22:01:50 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/16 17:35:04 |
![]() ![]() |
11 | 2016/01/22 14:45:27 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/28 21:21:46 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/03 9:27:24 |
![]() ![]() |
7 | 2015/05/31 5:40:23 |
![]() ![]() |
12 | 2015/04/21 18:58:02 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/26 9:44:44 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/16 21:29:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/23 22:52:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





