『故障の症状について』のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

α6000 ILCE-6000 ボディ

  • APS-Cサイズ素子を採用するαシリーズとしては最上位モデルとなる、Eマウント採用ミラーレス一眼カメラの中級機。
  • 新開発の「Exmor APS HD CMOSセンサー」や「ギャップレスオンチップレンズ構造」により、「NEX-7」と比べて感度特性が約20%向上した。
  • 多点179点全面位相差AFセンサーが画面全域をカバーすることで、0.06秒の高速AFやAF追随11コマ/秒の高速連写を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥32,000 (53製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:285g α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α6000 ILCE-6000 ボディの価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの買取価格
  • α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000 ボディの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000 ボディのレビュー
  • α6000 ILCE-6000 ボディのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000 ボディの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000 ボディのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000 ボディのオークション

α6000 ILCE-6000 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 3月14日

  • α6000 ILCE-6000 ボディの価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの中古価格比較
  • α6000 ILCE-6000 ボディの買取価格
  • α6000 ILCE-6000 ボディのスペック・仕様
  • α6000 ILCE-6000 ボディの純正オプション
  • α6000 ILCE-6000 ボディのレビュー
  • α6000 ILCE-6000 ボディのクチコミ
  • α6000 ILCE-6000 ボディの画像・動画
  • α6000 ILCE-6000 ボディのピックアップリスト
  • α6000 ILCE-6000 ボディのオークション

『故障の症状について』 のクチコミ掲示板

RSS


「α6000 ILCE-6000 ボディ」のクチコミ掲示板に
α6000 ILCE-6000 ボディを新規書き込みα6000 ILCE-6000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

故障の症状について

2019/11/04 03:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ

クチコミ投稿数:8件

a6000が故障したのですが、故障箇所が分かりません

症状は写真を撮るとシャッター音?が連写時の様にカシャカシャカシャと連続した音がして、 「カメラエラー 電源を入れなおしてください」と出ます

エラーが出ると電源をオフにしても電源が切れず、バッテリーを抜くしかありません

撮った写真も真っ黒で何も写っていません

メニューで「電子先幕シャッター」を入にして撮影すると、カシャカシャ音の後にエラーが出るのは同じですが、ちゃんと写真は写っています

レンズを交換しても症状は同じです

この様な場合、カメラのどこが故障しているのでしょうか?

書込番号:23026318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:195件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度5

2019/11/04 07:12(1年以上前)

取りあえず「リセット」
それでも出る場合はメーカーに

書込番号:23026422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19879件Goodアンサー獲得:943件

2019/11/04 07:36(1年以上前)

たぶん 「シャッターが閉まり切りました信号」が出ていない か 伝わらないんじゃないかな
オールリセットで治らなければ、個人で手に負える範囲を超えています

書込番号:23026453

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2019/11/04 08:42(1年以上前)

イーヘンさん こんにちは

>症状は写真を撮るとシャッター音?が連写時の様にカシャカシャカシャと連続した音がして

シャッター音がするのでしたら シャッター幕の動く音ですが 先幕では機械式のシャッター幕は動かず撮影するので 機械式シャッターで撮影できないのでしたら シャッター幕の 先幕に異常の可能性があります。

書込番号:23026537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:54件

2019/11/04 09:04(1年以上前)

>イーヘンさん

ソニーの他機種で同様のケースに遭遇しましたが、
私の場合はシャッターユニット周りの故障でした。

その状態で撮影を続けてたらシャッター幕が下りたままになり、
どうにもならなくなり修理となりました。

α6000はシャッターの耐久回数が公表されてないようですが、
おそらく寿命、あるいは不良なのではないかと推測します。

書込番号:23026559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/11/04 15:35(1年以上前)

皆様返答ありがとうございます

リセットしても治らなかったので、皆様ご指摘のとおりシャッター幕の故障の可能性が高そうです

サポートセンターに連絡をして修理の見積もりを出してもらおうと思います

現行もしくは一つ前の機種がどの程度性能が上がっているのか、価格差に見合っていたら 買い替えも検討しないといけませんが…

書込番号:23027221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11854件Goodアンサー獲得:246件 α6000 ILCE-6000 ボディの満足度3

2019/11/05 07:10(1年以上前)

>イーヘンさん

解決済みですが・・・

私はα6000を2個使っています。どちらもシャッター数はどれだけ行ったか分からない位使い込みました。

他の方から

>α6000はシャッターの耐久回数が公表されてないようですが、おそらく寿命、あるいは不良なのではないかと推測します。

とのご意見があります。

以前、ソニーに電話して、シャッターユニット交換の凡そのお値段を伺ったのですが、当を得ません。

曰く「保証にて対応させて頂いております。」

何回聞いても同じ事を繰り返します。私は保証期間後の有償修理の凡そのお値段が知りたかったのですが。

恐らく、修理しやすい構造にはなっていなくて、修理を強行すると修理の工賃が本体価格を上回るのだと思います。

その場合は同系の機種への更新をお考えになった方が良いと思います。

同系機種なら、レンズ、電池、充電器その他諸々が継承されます。

書込番号:23028339

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バイクツーリングの風景写真が撮りたい! 19 2025/08/19 23:14:53
海外旅行に持って行くカメラについて 14 2025/01/22 7:36:56
α6000からの買い替えでおすすめ知りたい 8 2024/09/11 9:02:31
海外仕様 25 2024/06/22 23:43:04
電源ランプ点滅 21 2024/01/25 12:06:44
正方形写真 17 2023/08/05 20:31:55
動画取り込みについて 1 2023/04/27 14:49:14
電池について 9 2022/10/09 12:58:45
一眼レフに買い替えの検討 15 2022/09/09 11:49:38
MFピーキング機能について 10 2022/02/01 8:53:53

「SONY > α6000 ILCE-6000 ボディ」のクチコミを見る(全 19050件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α6000 ILCE-6000 ボディ
SONY

α6000 ILCE-6000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

α6000 ILCE-6000 ボディをお気に入り製品に追加する <844

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング