『動画撮影時の手振れ補正機能』のクチコミ掲示板

2014年 4月18日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-1

静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚 OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS SH-1 の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS SH-1とOLYMPUS STYLUS SH-2を比較する

OLYMPUS STYLUS SH-2
OLYMPUS STYLUS SH-2OLYMPUS STYLUS SH-2

OLYMPUS STYLUS SH-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月10日

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

『動画撮影時の手振れ補正機能』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS SH-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-1を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時の手振れ補正機能

2015/05/29 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

SH-1は「光学式5軸手ぶれ補正」機能搭載ということで手ぶれ補正機能が強力で動画撮影時も「ハイブリッド式5軸動画手ぶれ補正」がよく機能するようなので興味を持っています。


OLYMPUSのホームページでは

SH-1:光学式5軸手ぶれ補正(静止画)、ハイブリッド式5軸動画手ぶれ補正(動画)
SH-2:光学式5軸手ぶれ補正(静止画)、ハイブリッド式5軸動画手ぶれ補正(動画)
TG-860:ハイブリッド動画手ぶれ補正(動画)
TG-850:ハイブリッド5軸動画手ぶれ補正(動画)

と説明されていますが、動画撮影時の手ぶれ補正機能は基本的には同じもの(同じレベル)だと思っていいのでしょうか?もちろんレンズユニットはカメラによって違うので厳密には違うでしょうが。。。

書込番号:18821836

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/05/30 06:01(1年以上前)

お早うございます。

まず、SH-1/SH-2とTG850/TG860では基本的な手振れ補正機構が違いますね。SH-1/SH-2はカメラ内部のセンサーが可動するセンサーシフト式ですからその時点で回転軸方向の手振れ補正もされます。その上電子式を併用して更に手振れ補正能力をアップしている事になります。

TG850/TG860はレンズシフト式ですからその時点では回転軸方向の手振れ補正はされません。TG850は回転軸方向の手振れ補正を併用の電子式で行っていてTG860は電子式を併用しているものの回転軸方向の手振れ補正はされないと言う事なんでしょう。

総合的に見ると手振れ補正能力は SH-1/SH-2 > TG850 > TG860 と言う事だと思います。

書込番号:18822263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件

2015/05/30 06:23(1年以上前)

sumi_hobbyさん、

なるほどー、センサーシフト式とレンズシフト式の違いがあるんですねー。細かく確認したつもりでしたがそこまで読みきれていませんでした。

SH-1の評判がよいからといって「ハイブリッド5軸動画手ぶれ補正」という表記が同じでも個別に評価が必要そうですね。

他メーカーも含めてもう一度検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:18822293

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-1
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月18日

OLYMPUS STYLUS SH-1をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング