OLYMPUS STYLUS SH-1
静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ
OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1
SH-1は「光学式5軸手ぶれ補正」機能搭載ということで手ぶれ補正機能が強力で動画撮影時も「ハイブリッド式5軸動画手ぶれ補正」がよく機能するようなので興味を持っています。
OLYMPUSのホームページでは
SH-1:光学式5軸手ぶれ補正(静止画)、ハイブリッド式5軸動画手ぶれ補正(動画)
SH-2:光学式5軸手ぶれ補正(静止画)、ハイブリッド式5軸動画手ぶれ補正(動画)
TG-860:ハイブリッド動画手ぶれ補正(動画)
TG-850:ハイブリッド5軸動画手ぶれ補正(動画)
と説明されていますが、動画撮影時の手ぶれ補正機能は基本的には同じもの(同じレベル)だと思っていいのでしょうか?もちろんレンズユニットはカメラによって違うので厳密には違うでしょうが。。。
書込番号:18821836
1点

お早うございます。
まず、SH-1/SH-2とTG850/TG860では基本的な手振れ補正機構が違いますね。SH-1/SH-2はカメラ内部のセンサーが可動するセンサーシフト式ですからその時点で回転軸方向の手振れ補正もされます。その上電子式を併用して更に手振れ補正能力をアップしている事になります。
TG850/TG860はレンズシフト式ですからその時点では回転軸方向の手振れ補正はされません。TG850は回転軸方向の手振れ補正を併用の電子式で行っていてTG860は電子式を併用しているものの回転軸方向の手振れ補正はされないと言う事なんでしょう。
総合的に見ると手振れ補正能力は SH-1/SH-2 > TG850 > TG860 と言う事だと思います。
書込番号:18822263
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/03 14:27:31 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/20 12:04:32 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/25 16:03:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/26 15:07:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/21 0:49:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/24 9:14:06 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/19 7:52:56 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/22 4:16:37 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/24 17:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/21 14:05:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





