『教えてください!【CKS77Xとの差】』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,000

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ATH-CKR5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-CKR5の価格比較
  • ATH-CKR5のスペック・仕様
  • ATH-CKR5のレビュー
  • ATH-CKR5のクチコミ
  • ATH-CKR5の画像・動画
  • ATH-CKR5のピックアップリスト
  • ATH-CKR5のオークション

ATH-CKR5オーディオテクニカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 4月25日

  • ATH-CKR5の価格比較
  • ATH-CKR5のスペック・仕様
  • ATH-CKR5のレビュー
  • ATH-CKR5のクチコミ
  • ATH-CKR5の画像・動画
  • ATH-CKR5のピックアップリスト
  • ATH-CKR5のオークション


「ATH-CKR5」のクチコミ掲示板に
ATH-CKR5を新規書き込みATH-CKR5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!【CKS77Xとの差】

2015/01/07 01:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKR5

クチコミ投稿数:5件

今までCKS77Xを使っていたのですが、断線してしまったらしく片方が聞こえなくなってしまいました。
保証期間外なので、この際、買い直そうと思いできれば同じスペックまたはそれ以上で価格も同等クラスと思っています。

そこで、質問です。
CKS77XとCKR5の違いをひと目で分かるように教えて下さい。

当方、低音を重視しており77Xを選びました。

よろしくお願いします。

書込番号:18344274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 ATH-CKR5の満足度5

2015/01/07 14:17(1年以上前)

私ならCKR5を選びます。

CKS77Xが低域にフォーカスを当てた迫力と躍動感に満ちた音ですが、やや篭った感じがします。

それに対し、CKR5は低域の量をやや減らし(それでも厚みが感じられる)、ボーカルから高域についても自然に鳴らすことで、バランスの良い音作りがなされています。


個人的な意見になってしまうのですが、
CKR5よりもMDR-EX450をオススメしたいです。
スレ主様は、低域重視とのことですが、恐らくCKS77Xがやや籠っている事も気になって、このスレを立てられたと思うのです。

EX450はCKR5以上CKS77X以下の重低音を鳴らしますが、イヤホン全体で見ても重低音イヤホンかと思うほどに重低音が出ています。しかしながら、全体のバランスは崩れていなく、クリアな中高域も両立しています。
ボーカルもかなり近めです。


EX450とCKR5、CKS77Xは多くの家電量販店に試聴機があると思われるので、機会があれば是非試聴なさってください。

書込番号:18345377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オーディオテクニカ > ATH-CKR5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATH-CKR5
オーディオテクニカ

ATH-CKR5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月25日

ATH-CKR5をお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング