『セキュリティについて』のクチコミ掲示板

Xperia Z2 SO-03F docomo

4K動画撮影に対応したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh Xperia Z2 SO-03F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『セキュリティについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z2 SO-03F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 SO-03F docomoを新規書き込みXperia Z2 SO-03F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ65

返信21

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて

2014/06/11 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

クチコミ投稿数:28件

皆さんはじめまして。

こちらを拝見して、XPERIAを購入しました。
Androidは、初めてなので楽しみながら四苦八苦して
おります(^^;

そこで、皆さんに質問させていただきたいのですが、
セキュリティソフトは、何を導入されていますか?
色々調べてみましたが、どれにするか判断に迷っております。
TRUST GO がいいかなとも思いますが、デクストップPC
で使っているウイルスバスターもいいかなと思うし
ノートンも軽いし良いみたいなので、皆さんは、何を導入されているのか、参考にさせていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:17614076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:27件

2014/06/11 07:14(1年以上前)

はじめまして。Z使いなのですが…。
私はずっとdocomoの安心スキャンを使ってました。現在はライセンスが余ってたのでNortonを使ってます。Nortonは有料なだけあって、バックアップなどの機能がありますが、docomo安心スキャンでも特に不満が無かったので、無料のものから試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17614349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/11 07:22(1年以上前)

ノーガード(笑)
無駄に容量を喰うのは勘弁してください(笑)

書込番号:17614371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/11 07:44(1年以上前)

僕もノーガードですね〜

書込番号:17614436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


chu8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/11 08:09(1年以上前)

ノーガードです(笑)

スマホ歴5年ですがウイルスにやられたこと無いです(^.^;

書込番号:17614495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/06/11 08:13(1年以上前)

とりあえず あんしんパック初回31日無料をつけました。
6/1契約で7/1解約すれば 1か月は無料なので これでしのぐ予定
その後はavastかあんしんスキャン継続予定です。

アプリダウンロードしない WEBも観ない ウィルス完全しても抜かれるデータなければ 無防備でもいいと思うけど
自分が被害というより 登録した個人情報や他人が映った写真等あれば 最低限の事はしておく必要はありますね。

ちなみに前のスマホはavast無料を使ってました。
Zタブは NTTのセキュリティ(ウイルスバスターですね)がモバイル対応しているのでこれを使ってます。

無防備も危険かもですがそれ以上に ウイルス対策してるから安心って過信する事が一番危険かもですね^^;

スマホと関係ないですがPCウイルス駆除の仕事もしてますが ウイルス対策ちゃんとしてて更新もしてるけど マルウェアやら 不正請求画面 ウイルス感染 ルートキットのお客様も結構います。

書込番号:17614502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2014/06/11 09:00(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

結構ノーガードの方がいらっしゃることに、
驚いています(^o^;)

いかがわしいサイトを見ることは、無いのですが
やはりネットサーフィン等で感染とかも考えると
常に監視スタイルの方が気持ち的に安心かなと
思いまして…

ということで、とりあえず無料のもの(TRUSTGO)を
導入してみましたが、やはり何も入れない時より重
くなりました(´д`|||)

皆さんのご意見を参考に、私ももう少し考えてみま
す。

書込番号:17614603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/06/11 09:19(1年以上前)

auなので、とりあえずスマパスのウィルスバスターを入れています。
気休めだとわかっていますけどね。
追加料金がかかるわけじゃないし。

書込番号:17614648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/11 11:43(1年以上前)

ノーガードでも変わらないです。
アンチウイルスソフトに出来ることは見せかけのスキャンと明らかに怪しげなアプリのインストール中の警告のみです。

怪しげなアプリのインストールさえしない自信があるなら比較的、いや、そもそもほぼ安全なんですよ。あとは危険なサイトを避けることですね。

書込番号:17614950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/06/11 12:26(1年以上前)

私は、drwebのライセンスバージョンです。
でも、無料のやつで十分だと思います。

書込番号:17615063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/06/11 12:35(1年以上前)

ずっとLookout 無料版を使ってます。
無料版ですが使いやすいと思います。

書込番号:17615090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2014/06/11 12:36(1年以上前)

Dr.webという無料アプリを使ってます。
アプリをインストールした際などチェックしてくれてます。

書込番号:17615094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/06/11 12:38(1年以上前)

2台持ちで、情報流出時のリスクが大きい方にはノートン モバイル セキュリティ入れてる。

もう一台はオモチャレベルの用途なんでノーガード。

書込番号:17615100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/06/11 13:06(1年以上前)

機種不明

自分はCanonのESETいれてます。PC用に買ったのですが5台まで入れられるので余ってたので使ってます。重くならずにお守り程度で使ってますが(笑)

書込番号:17615209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/06/11 14:02(1年以上前)

不正なアプリをインストールして個人情報収集の可能性はあっても、
ブラウザでそれが為されることはかなり可能性は低くなると思いますよ
気になるのであればセキュリティソフトの導入よりも、標準ブラウザではなくChromeなど更新の頻繁な他のブラウザを使うようにする方が根本的な対策になるかと思います

書込番号:17615337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2014/06/11 14:44(1年以上前)

Dr.web Light(無料版)使っています。

Google Playストアからのアプリインストールで
過去に5回ほど未然に防いでくれました。

書込番号:17615402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/11 20:08(1年以上前)

アプリじゃ結局防ぐことも何もできないので入れなくていいですよ

書込番号:17616190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/11 20:23(1年以上前)

root権限もないウィルス対策ソフトに何ができるのかとかと思い自分は何も入れてないですね
入れるアプリに気をつけていたら大丈夫だと思います

書込番号:17616240

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度4

2014/06/11 21:23(1年以上前)

今までグーグルPLAYでアプリインストールしてセキュリティソフトが反応したことは1度だけ。(誤検出かは不明・今月で今もそのアプリはある)

アバストなどルート権限対応もありますが、それは別にして、どこまで有効かは不明。

なので無料版でも十分かとおもいます。

使ったことがあるのはLOOK OUT avira eset Dr.WEB クリーンマスター カスペルスキー マカフィー ウィルスバスター  F-セキュア ノートン ウェブルート イカロス ソフォス AVG TrusutGO ビットディフェンダー AVL その他今はないもの多数。

今のバージョンかは別にして カスペルスキーはパソコンを含め10台分のアカウントがあったので入れてみましたがロック解除後すべてのロック外解除されるのが気になりました。(富士通なのに指紋ロックが外された)
  Dr.WEB ライフタイム版 クラウドで仕事用のZIPファイルがSDに入れてあったためスキャンがものすごくかかった。(内部を検査しているようで数時間かかったが結局できなかったとログに出ていた)
 ウィルスバスターはブラウザーのブックマークをチェックしているようで、警告が頻繁に出ていて面倒(クロームで同期されていたせいか?逆に安全かもしれないが)
 クリーンマスターはキャッシュその他統合で便利だったがいろいろソフトを入れるように広告が邪魔。また会社はアメリカだが中華系とのことで今は使っていない。
 同じくAVLは誤検診(リスクと警告)も多い。安心かもしれないが、ここも中華系で検査後ブラウザーを開くと一瞬百度が開いたのでアンインストール。
  F-セキュアはエクスペリアが出たころ入れたがすごく重くてそれ以降試していない。

 あとSIMチェックなどショートメールで警告を出すカスペルスキーやその他海外サーバー経由はそのたび国際メール1通50円かかる。

 現在使用中の端末に使っているのは Look OUT ESET avira ビットディフェンダー ルートを取ったものにはアバスト 1度だけ検出したのはesetで。

無料だとaviraおすすめです。




書込番号:17616532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/06/11 23:24(1年以上前)

皆さん、お忙しいところ貴重なご意見をありがとうございました。

Dr.webや、ESET等も試してみたいと思います。

何も入れない方が結構いらっしゃるみたいで、ほんとびっくりしています(^^;

小心者の私は、気休め程度では心持ち無い為、
完璧なものを臨んでしまいがちですが、それは
無理そうですね(*_*)

軽くて、安心できるなら少々の出費はいたしかたないのかなとも思っていますので、しばらく自分でも
検討したうえで、気持ちの整理がつきましたら
解決済みにさせていただきたいと思っています(^-^)/

皆さん本当にありがとうございます!

書込番号:17617133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/06/12 21:47(1年以上前)

そもそもアプリのインストール時に重要な権限を見過ごしてインストールしてしまいやすいUIが問題なんであって
Androidのセキュリティ自体はiOSやWindowsPhoneなどと同じくかなり堅牢なものですからね
そこから更に積み足す必要はあるのか…本当に積み足せるのか…ということになってしまいます

書込番号:17620098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/06/13 16:26(1年以上前)

AVGの売り切り版(777円)です。

無料でも良いと思いますが、広告がウザそうなので。

アプリDLした時にスキャンは動いてますが、どれほど有効なのかは不明です。
なるべく無料アプリは入れないようにしてる(広告がウザイので)のと、変な提供元のアプリも入れないので、要らないかなと思ってますけど。

書込番号:17622360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z2 SO-03F docomo
SONY

Xperia Z2 SO-03F docomo

発売日:2014年 5月21日

Xperia Z2 SO-03F docomoをお気に入り製品に追加する <564

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング