『車とBluetooth接続時 (私の場合CX-5)の誤動作』のクチコミ掲示板

DIGNO T 302KC ワイモバイル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 9月11日

カラー:

キャリア:ワイモバイル OS種類:Android 4.4 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1.5GB バッテリー容量:2000mAh DIGNO T 302KC ワイモバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『車とBluetooth接続時 (私の場合CX-5)の誤動作』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGNO T 302KC ワイモバイル」のクチコミ掲示板に
DIGNO T 302KC ワイモバイルを新規書き込みDIGNO T 302KC ワイモバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

車とBluetooth接続時 (私の場合CX-5)の誤動作

2015/09/27 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:818件

自車であるCX-5(MC後)でBluetooth接続で、音楽再生はもちろん、電話も車側の操作でかけられるんですが、
302KCを接続した場合に誤動作します。

下記の現象ってこの機種だけの現象でしょうか?
それともアンドロイド端末全体にかかわる現象なんでしょうか?

@音楽再生の場合
 音楽を鳴らすだけなら特に問題は無いんですが、ハンドルについている早送り・巻き戻しスイッチが動作しないときがあります。
 ずっと動作しないのなら、この機種は対応していないんだな……と諦めるんですが、
 動作するときとしないときがあるので、すっきりしません。
 基本的には動かないときに、スマホを触ってスマホ側で一回でも早送り・巻き戻しをすると、ハンドルから動作可能になります。
 また、Walkmanを別途所有しているのですが、Walkmanで失敗することはありません。
 なので車側というよりはスマホ側が原因かな?と考えております。

A電話機能について
 最初の一回目だけは使用できたんですが、基本的に二回目(エンジン落として、再始動時)では
Bluetoothの接続・未接続を繰り返し、通信不可となります。
(このとき、音楽再生も出来なくなる)
 スマホ側の画面に、エラーが発生したため、Bluetoothの接続を解除しましたというメッセージが繰り返させられます。
 (スマホ側のBluetooth接続設定で、電話機能にチェックを入れていると、上記エラーで音楽再生機能も使用できなくなるので、この機能は基本的にはオフにしています)
 スマホとマツコネの接続設定それぞれを初期化して、再設定すると、上記のように一回目だけは使用できます。
 二回目以降は何をしようが接続できません。

 電話帳への接続時にスマホ側で接続を遮断しているような気がするんですが(電話帳読み込み後に落ちるので)、このあたり、何か設定が必要なんでしょうか?

最初、マツコネのVersionが古いのかと思い、最新Ver(8月にアップデートされたもの)をインストールしています。
(改善しませんでしたが……)

マツコネだけにかかわらず、他社の車でも良いので情報ください。

書込番号:19178930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2015/09/27 17:24(1年以上前)

可能性の話ですが、WIFINもONになっていませんか?

WIFIはOFFにして下さい(テザリングもOFFに)

その上でテストして下さい

書込番号:19178939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2015/09/27 17:27(1年以上前)

もしかして、スマホ用のアンチウィルスソフトが誤動作してんのかな?
Internet Securityってソフトが入っています。

書込番号:19178954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/11/07 17:19(1年以上前)

私の場合はつい1週間前に購入した新車のDEMIOですが、301KCとのBluetooth接続が不安定です。

301KCも同じころに入手したばかりの「アウトレット」品(中古品)です。一応つながることはつながり、音楽は車のオーディオで聞けます。ハンズフリー通話も一応はできますが、200件余りある電話帳データが5件しか車側に登録されません。WIFI接続をOFFにしてやってみても変わりませんでした。電話帳転送中に301KC側に「問題が発生しました」のメッセージが出ます。
301KCをつないだ状態にしておくと走行中に頻繁にBluetoothの再接続をしているようなメッセージが車側に表示されます。

Webで検索すると、301KCでは「ベンツでつながらなかった」という情報があります。Ymobileのカスタマーセンターに聞いてみても要領を得ません。マツダのマツコネのWeb情報ではDEMIOの「確認機種」のなかにYmobileが出てこないのでわかりませんでした。

しかし、同じYmobileの302HWでは電話帳も全件車側に転送されて全く問題なく使えましたので、「相性」の問題か…とあきらめかけています。残念です。

書込番号:19296288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件

2015/11/14 05:15(1年以上前)

>流星101号さん

情報ありがとうございます。

京セラ端末悪いんですかね?

因みに最近、中華タブレットを購入したんですが、
一応3G回線SIMフリー端末なんですが、全然普通にCX-5で電話も
Bluetoothも使えますね(¯―¯٥)

書込番号:19315154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO T 302KC ワイモバイル
京セラ

DIGNO T 302KC ワイモバイル

発売日:2014年 9月11日

DIGNO T 302KC ワイモバイルをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング