最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアシェルホワイト] 発売日:2014年10月30日



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > マジック大容量 GR-H610FV
十年選手の日立から買い替えです。
去年、日立のミラータイプに一目惚れしたものの、手垢が目立ったり、部屋の中の写り込み?が気になり断念。
今年になり色々考えた結果、インテリアに合わせて、色を白に決めました。白って少ないのね。メーカーがパナ、三菱、TOSHIBAの三社に。三菱のオートクローザーも捨てがたかったけど、やはり、最終的に欲しかったのは野菜真ん中。
でも、メーターが二個のせいか、オートオープンがついてるせいか、結構高い。
最終的にデザインでパナかなぁと思ったのですが、オートオープンも、オートクローザーもないし。で、迷って偶然声をかけたのがメーカーさん。
で、冷凍室などの中の容器を取り出して中を見せてもらって、なぜ二個のモーターがいいのかなど納得。他の冷蔵庫って、冷凍室二個が繋がってるんですね。個室ではなく、一緒に冷やしてるとは、知らなかった。
メーカーなので、お値段頑張ります!とのことで、248000がついてましたが→この価格でも結構安い値札の方でした、税込198000円、ポイント還元8000円、翌日配送だったので決めました。
リサイクル料は別でした。
ヤマダ電機 筑紫野にて。
使ってみて、手が汚れているときにオートオープンはかなり便利!子供さんがそこまで小さくなければ、オートクローザーよりいいかもです。
何より555Lで奥行き70を切るコンパクトさは魅力。
野菜真ん中は、まちがいないです!使いやすい!
パナも高齢者向け?に野菜真ん中冷蔵庫をを出してるくらいですしね。
また、野菜をラップに包むことなく新鮮さが保てたりするのにも感動!
冷蔵室にしても、多機能より、シンプルに長持ちさせる機能に長けていて、使い勝手がいいと思います。
浮き上がる電光表示も派手でなく気に入ってます。
書込番号:18754680 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは
長い書き込み全部読みました、女性ならではの細かい視点に驚いています。
ウチの昨年これよりちょっと小さい東芝を買いました、写真のドアのLEDランプは正常動作の確認と、真っ暗なキッチンへ入る時の明りとして重宝しています。
運転音も静かでお気に入りです。
書込番号:18754824
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > マジック大容量 GR-H610FV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/10/17 8:16:54 |
![]() ![]() |
7 | 2015/10/09 17:47:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/07 13:45:54 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/07 1:59:40 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/30 21:01:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/23 10:51:21 |
![]() ![]() |
30 | 2015/10/07 7:11:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/10 20:01:40 |
![]() ![]() |
8 | 2015/09/15 1:38:01 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/01 12:53:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





