![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデルENERMAX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2014年 9月 5日



PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル
ECA3360B-BTのフロントにファンをつけたいのですが、どのようなものがよいでしょうか?
書込番号:22517952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12cmファンなら何でも良いとは思うのですが、PWMファンでKAZE FLEX 120 PWMとかではいかがですかね?
https://kakaku.com/item/K0000987277/
あんまり高回転型はうるさいし、PWMの方がマザーでコントロールしやすいのでこの辺りが良いとは思うのですが。。。
書込番号:22518010
0点

光らせたいと思われるならフロントの黒メッシュが半分は遮るのでレインボーは効果的に止めたほうが良い。
単色で色変わりさせるか、はじめから単色のみで光るLEDファンでよいと思います。
単色で色変わりならマザーの+12VRGB 端子のあるものを使用、回転数制御に於いてもPWMのほうが制御しやすい&可変範囲が広いが拘らないなら安くDCファンでも大丈夫です。
書込番号:22518025
0点

ENERMAXのこの辺の安価なケースのフロントファン、回転数絞って使う場合にはほとんど飾りにしかならない(だってファンの後ろ、あんまり穴が大きくないから風通らないし)ので、光るファンを付けるのならばまずはお好みの光り方をするファンを選ばないとダメかな?
ドスパラ専売のケースなのでファンもドスパラで一緒に買うってんなら、お値段重視でDEEPCOOLの安いファンで良いと思います。
書込番号:22518297
0点

固定回転なら低回転のファンを付けておくと静かで良いですよ。
\663〜
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000006488_K0000291301_K0000153804_K0000987274_K0001063390_K0000171454&pd_ctg=0581
書込番号:22519239
1点


「ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/08/29 10:03:24 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/29 3:36:23 |
![]() ![]() |
1 | 2020/08/01 19:24:37 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/02 22:05:53 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/09 11:20:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/09 16:29:36 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/28 4:04:20 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/03 19:50:25 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/26 13:23:27 |
![]() ![]() |
8 | 2017/08/20 0:51:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





