『SoftBank 旧プランの延長』のクチコミ掲示板

iPhone 6 128GB SoftBank

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 9月19日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 8 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 6 128GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『SoftBank 旧プランの延長』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6 128GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 128GB SoftBankを新規書き込みiPhone 6 128GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

SoftBank 旧プランの延長

2014/11/27 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:702件

*投稿先間違ったので、、、なんでもの方は削除依頼しときます。

まあ予想どおりというか、docomoの散々っぷりを見ると当然の処置かもね^ ^

http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20141126a/

書込番号:18212216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件

2014/11/27 12:23(1年以上前)

ドコモはLTEプランを通話無制限のみにした結果、営業損益が拡大中です

当然ですね、通話依存ユーザーが繋ぎっぱなしにするので、回線占有されるのに余分な収入無いですからね

基本料金組み込みが、いかに企業にもユーザーにもメリット無いか明らかになった訳です

書込番号:18212300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件

2014/11/27 12:31(1年以上前)

終了時期未定となりましたが、果たしてどっちに舵を切るか見ものです。
それでもSoftBankショップでは、またプランの誤案内が頻繁しそうな気がしますが、、、

書込番号:18212331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/27 12:31(1年以上前)

ドコモが散々というより、auが旧プランを残し、選択可としたことが大きいかもしれません。
ドコモは、携帯電話でもうからなくてもいいい、NTTグループで儲かればいいと踏んだのでしょう。
携帯電話の元回線である光ファイバー網は地方ではほぼ独占してるとのことなのて…

書込番号:18212333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/11/27 12:52(1年以上前)

ソフトバンクがドコモのプランに対抗するのは当然ですが、新プランへ完全移行しなくて正解でした。

↓今年の9月にはこんなことを言っていたドコモの加藤社長

我々のiPhone6は「サクサク」 新料金プランに自信
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77289120Z10C14A9000000/

書込番号:18212392

ナイスクチコミ!2


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/27 13:20(1年以上前)

>ドコモはLTEプランを通話無制限のみにした結果、営業損益が

営業損益ではなく営業利益減益です。細かなところが気になるもので。

docomoはMVNOが充実しているので、安い料金の方は、そちらでということでしょう。

auやSoftbankは正直、新プランは、やりたくないのでは。固定電話発信は、docomoの収入となるので。

ただ、総務省はパケットの選択肢を増やせと命令し、従わぜろうえません。回線がもらえませんから。

とばっちりを受けるのは、ユーザーです。もっと総務省に文句を言っても、損にはなりませんが。

書込番号:18212449

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/27 14:29(1年以上前)

ドコモが損しているということは、新プランに移行したユーザーは、全体としては、確実に得をしている、ということです。両方が損する訳がないです。あほらしい。

現状でドコモの利益が落ちたのは、長電話をしていたユーザーが、想定以上のペースで新プランに移行したからに過ぎません。すべての巻き取りが終了すれば、データ料金が増えて、むしろドコモが得をする、というのがドコモの皮算用。

格安SIMや、旧プランを維持する他社への流出がどれだけになるかで、その見通しが当たるかどうかは決まります。ドコモの悪夢は、電話をするユーザーばかりドコモに残り、さらに他社からも長電話ユーザーのみが流入する一方で、ドル箱のデータ中心ユーザーが他社に流出、という事態ですが、この調子だと、旧プランの復活の可能性も結構、高いんじゃないですかね。

いずれにしても、ユーザーは特定のキャリアにしがみつかず、安いよいサービスを選べばよいだけのこと。ネットワークも端末も、どのキャリアも差は少なくなっており、賢い選択をすれば、損をすることはないです。大いに結構な話です。

書込番号:18212607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件

2014/11/27 17:40(1年以上前)

NTTの社長?取締役?…docomoの加藤社長ではない…が、
今後はdocomoをテコ入れするという記事をどこかで見ました。
また新しいプランと称して復活するかもしれないですよね^ ^

書込番号:18213025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/27 18:22(1年以上前)

ドコモが旧料金プランを復活させる証拠など、何もないので、あるともないとも断言はできませんが、ドコモがNTTグループの企業であるので、ドコモが儲からなくてもNTTグループとしては接続料などで儲かる仕組みがあるので、携帯電話の加入者が、ドコモ以外、auやソフトバンクに移っても差し支えないということになります。

http://buzzap.jp/news/20141012-docomo-new-plan-reason-01/

http://buzzap.jp/news/20141013-docomo-new-plan-reason-02/

携帯各社の「競争」もNTTグループの手のひらの中でしょうか?

書込番号:18213119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件

2014/11/27 21:36(1年以上前)

孫が猪八戒
田中が沙悟浄
加藤が孫悟空

って感じですかね^ ^

書込番号:18213880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 6 128GB SoftBank」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

iPhone 6 128GB SoftBank
Apple

iPhone 6 128GB SoftBank

発売日:2014年 9月19日

iPhone 6 128GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング