『auの 「データ定額2/3/5/8/10/13」 のデータくり越し』のクチコミ掲示板

iPhone 6 128GB au

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 9月19日

カラー:

中古価格(税込):¥8,100 登録中古価格一覧(1製品)

キャリア:au OS種類:iOS 8 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 6 128GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『auの 「データ定額2/3/5/8/10/13」 のデータくり越し』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6 128GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 128GB auを新規書き込みiPhone 6 128GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

余ったデータの繰り越しができないのは、痛い!
1GB、\1,000-だとしても、年間いくら捨てることになるのだろう?

デジラで買ったデータ量とデータチャージで買ったデータの取り扱いが違うのが、腑に落ちません。

docomoのように繰り越せたら嬉しいのですけど、お得な選択の仕方は、あるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:17945905

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/17 06:35(1年以上前)

DoCoMoにMNPしたらいいじゃん。
僕は繰り越せなくても7GBを安定して毎月使える旧料金プランで十分だけどね。

書込番号:17946360

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/17 09:20(1年以上前)

SoftbankへのMNPは、薄れてきたので調べてはないのですが、CMでくり越せるとかやっていました。

くり越せないauの捨て金をカバーできる方法は、ないのでしょうか?

2年間で考えると、大きな差ですので、抽象論ではなく、具体的にどなたか教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:17946735

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/17 10:56(1年以上前)

現状、繰り越せないのですから、なにをどうやってもどうにもなりません。
そもそも、繰り越し分の有効期限は翌月だけ。毎月余って繰り越すようなら、結局、翌月も使い切れずに捨てるだけで、単純に年間いくら無駄になるというような計算は無意味です。
繰り越しが意味を持つのは、毎月の通信量が、各データパックの上限を、一月ごとに律儀かつ交互かつ大幅に超えたり超えなかったりする時だけですから、事実上、役に立つ機会は少ないです。
なんとなくもったいないというユーザーを引っ張り込むための撒き餌にまんまとひっかかって悶々としてもしょうがないです。

書込番号:17947035

ナイスクチコミ!7


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/09/17 11:58(1年以上前)

仮にソフトバンクで 7GBや10GBプランで繰り越しても

1GB/3日制限がある限り 330MB/日しか使えないので 10GBを超える繰り越しがあると...
使いきれなくなります(笑)


大容量(15GB)プランから 2GB/3日の緩和になりますが(笑)

書込番号:17947224

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/09/17 12:09(1年以上前)

ソフトバンクでは、最小の2GBプラン以外は翌月に繰り越せます(100MB単位)。

書込番号:17947252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/17 12:13(1年以上前)

元々、カケホ、デジラは家族単位、通話が多い人じゃないと割高なプランですから
家族へのデータギフトで無駄無く分け合う施策ですね。

通信量を捨てたくないなら、旧プランの従量制もまだ生きてるんじゃ無いかな?(LTEプランにLTEフラット未加入)

書込番号:17947261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/17 18:17(1年以上前)

2GB契約→足らずなら毎度追加購入。
これが1番ムダないでしょ。

もしくは、余りそうな時、動画見まくりで使い切る。

書込番号:17948220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/17 18:59(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
毎月、偶然、決まったデータ量を使っている方にとっては、問題ないと思います。
そんな方も、なかなかいらっしゃらないでしょうが。。。(笑)

私自身、月々の使用データ量には、かなりの波があります。2〜3GB違う月もよくあるのです。
家族単位で考えると、大きい金額です。

足らなくなったら、0.5GBまたは1GB単位で販売するんでしょう。
だったら、使って異な分は、返さないにしても、繰り越しすればいいのにと思ってしまいます。

データチャージで買った余ったデータ分は、くり越せるのに デジラで買ったデータ分は、くり越せないというのは、使っていないデーター分の料金をauは、取り込むわけでしょう。
何の為にこの差を作っているのか?
狙っていると思われても、仕方がないのでは?

auのただ取り、ユーザーの捨て金プランのように思えます。
馬鹿を見るのは、客ばかりのようです。

@家電貧乏さんの意見がベターなのかもしれません。
そう考えると、デジラの容量設定に意味がないのかな?

auが決して嫌いなわけではなく、iPhoneを使うにあたって、キャリア選択での判断材料を考えた時に思ったことです。
ここで皆さんの意見を参考にさせていただいて、助かっています。

これも一つの意見として、参考にしていただければと思います。
ちょっと愚痴っぽくなってすみません。m(__)m

書込番号:17948359

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/17 19:25(1年以上前)

通信量は1パケット約0.08円。
1パケット=128Byteなので

1kB=約0.6円
1GB=約70万円と言う計算になる。

これを定額だと数千円で使える訳だ。

残ってしまうプランは果たしてキャリアの搾取なのかな?
それとも残らないけど真っ当な単価で払いたい?

書込番号:17948465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/17 19:43(1年以上前)

Re=UL/νさん、そのお話は、キャリア選択の判断材料にはなりません。

あえて繰り越しできなくしているところに問題があるように思うのです。
使っていない分は取り込みたい感、ありありです。

早い繋がりやすいは、誰も未体験の宣伝です。
客に平気でうそをつく会社ですから、参考程度に考えています。

騙されて、2年間不便な思いをした者からすると、こうなりますは、判断材料ではなく、参考事項です。
ユーザーに対して真摯な会社であってもらいたいです。


書込番号:17948563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2014/09/20 13:35(1年以上前)

繰越はお得なように思いますが、実際に繰越した分は5GB契約なら5GBを使った後に消化される仕組みなのでスレ主さんのように毎月使用容量にバラつきがあれば結局消費されずに消えるだけではないでしょうか?
バラつきがある人はやっぱり2GBとか選んで不足分をチャージするのがベストではないかな?
万人に対応できるプランってなかなか作れないと思います。

書込番号:17959617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/21 00:20(1年以上前)

ジュン2012さんのおっしゃる通りだと思います。

自分でも分からない使うデータ量を予測契約して先払いするって、よく考えるとおかしいことです。
使ってもいないデータにお金を取るキャリアは、、もっとおかしい。

ユーザーに誠実なキャリアを選ぶべきでしょうね。

総務省は、いつ動くのでしょうかねぇ?

書込番号:17961887

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/09/21 12:25(1年以上前)

なんか論点がズレて来てませんか?

焼肉食べ放題とか否定します?どれだけ食べるか判らない肉に金払うのは変だとか。

・多めに契約しておけば、翌月にバッファとして使える(ドコモ、SB)
・バッファは無いが、必要に応じて買い足せる(au)

これらの方式で、どのプランが自分にとって最適か選べば良いだけの話だと思います。
総務省が云々は筋違いでしょう。

書込番号:17963315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/21 14:04(1年以上前)

選択肢を増やすように総務省から指導があったところですね。

データチャージで買った余ったデータ分は、くり越せるのに デジラで買ったデータ分は、くり越せないというのは、使っていないデーター分の料金をただ取りできるわけですよねぇ。

どうして両方繰り越しできるようにしないのですかね。

ユーザーから見ると、いやらしいです。

書込番号:17963625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/22 01:23(1年以上前)

無駄なく、使わないデータ量に支払しなくてもいい方法は、デジラの2GBで契約し、足らずを追加購入するという使い方をしなくては、仕方がないようです。

月額\1,000無駄にしたとして、2年間で、\24,000-
月額\2,000無駄にしたとして、2年間で、\48,000-

auさんが、坊主丸儲け?
せめて繰り越しぐらいの配慮をauユーザーにしてもらいたいものです。

書込番号:17966175

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 6 128GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
爆ヤバずらか一 3 2022/04/16 8:10:02
ツムツム 4 2020/05/12 22:00:15
イオンモバイル au回線 6 2018/05/23 23:16:20
iPhone6の速度低下 10 2018/05/05 0:35:49
11.3来ましたね 8 2018/04/07 20:27:28
娘のお古 8 2018/03/27 15:07:56
通信出来なくて困っています… 3 2017/12/24 20:50:24
11.1 8 2017/11/06 23:21:05
セキュリティアップデートが近々来るようですね 41 2017/12/08 22:24:05
iOS11、そしてバグ修正アップデート 1 2017/10/04 8:46:21

「Apple > iPhone 6 128GB au」のクチコミを見る(全 4356件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 6 128GB au
Apple

iPhone 6 128GB au

発売日:2014年 9月19日

iPhone 6 128GB auをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング