OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
そろそろVer3.0にと思いバージョンアップしようとしたのですが出来なくて困っています。
オリンパスのホームページの手順通りやってみたのですがエラーが出て先に進めませんでした。
エラー内容は「インターネットに接続できませんでした。ネットワークの環境を確認して下さい。」と言うものでした。
パソコンは他のインターネットは問題無く使用出来ているのですが。再起動等しても同じでした。何か原因として考えられることがありますでしょうか?ご意見お聞かせいただければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:18542940
0点

なんでしょうね?パソコンとカメラの端子やケーブルの不良くらいしか思い浮かびません(;>_<;)
書込番号:18542957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジタルカメラアップデーターがダウンロード、インストール出来ないのでしょうか?
書込番号:18542979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデーターの確認を
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/up/camera.html
もしも、MacOSX10.10だと未対応らしいですよ。
書込番号:18543005
2点

ソフトを起動した後、PCの動作が落ち着くまでちょっと待ってから、アップデート実行ボタンを押すと良い!?
とのアドバイスが過去に価格.comの掲示板に載っていましたが、どーでしょーか!?
書込番号:18543035
1点

違うブラウザーで試しては?
後は、各接続箇所を抜き差しする。
書込番号:18543125
1点

>違うブラウザーで試しては?
E-M1のファームをVer3にアップデートするのに、どこかでブラウザの種類が影響しますか?????
それとも、tさんもロボットさんやじじさんの仲魔!?
書込番号:18543255
3点

ストレージモードで接続していますか?
失敗しました、の表示後、再度カメラ側のUSBコネクタを抜き挿しして見てください。
書込番号:18543310
2点

当方は他人様にアドバイス出来るほどの知識はありませんが、アドバイスなさる方のために、スレ主さんの状況をさらに詳細にコメントされてはいかがでしょうか?
たとえば・・・
1.ご使用のシステムは?
2.USBケーブルを接続してカメラの電源ONで、液晶画面のストレージを選択できましたか?
3.ダウンロード不可の段階=デジタルカメラアップデーターそのものがダウンロード出来ないのか、それともデジタルカメラアップデーターを起動する段階でダウンロード不可なのか?
4.インターネット接続状況を確認して、接続ボタンを押して再トライも、接続状況は改善しませんか?
5.セキュリティレベルはどうなっていますか?
などの事項に関して情報が伝われば、さらに具体的なアドバイスがあるように思いますが、いかがでしょうか。
書込番号:18543312
1点

失敗しました、ではなく、
ネットワークの環境を確認してください、でした。
失礼致しました。
書込番号:18543319
1点

ウイルスソフトが邪魔をしてるとか?
そんなことないですよね。(^^ゞ
オリンパスViewer3からアップデートを試みては?
書込番号:18543359
1点

みなさん、早速ご意見頂きまして大変有難うございます。
あんこ屋さん様のご意見でウイルスソフトが邪魔しているのでは?とありました。オリンパスさんに連絡しましたところパソコンのセキュリティがバージョンアップのデータをブロックしているのでは、との事でした。
試しにあんこ屋さん様の言われるようにViewer3でおこなってみました。
Viewer3の画面をたちあげカメラを接続しました。画面左下のデバイスと言う所にE-M1と出ました。
右下にはカメラが接続されましたと出ていたのですが画面上部のカメラアップデートのアイコンをクリックして画面を立ち上げ次へをクリックすると同様のエラーが出ます。
再試行をクリックしても同じです。
その時、画面右下の所にカメラの接続が解除されました。と言うような表示が出ました。
仕方なくアップデートの画面を閉じますとまた画面右下にカメラを接続しました。と言う表示に変わりました。
再度試してみても同じでした。
書込番号:18543721
0点

レンズを本体から外して見てくたさい。d(^-^)
書込番号:18543808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

astyroad様。
有難うございます。レンズは初めから装着せずボディのみでおこなっています。
書込番号:18543845
0点

はじめまして。
私も昨年バージョンアップが出来ない事象がありました。
■私の場合、PC(Win7)とNW環境が原因でした。
・「デジタルカメラ アップデーター」で、カメラの接続は確認OK。
→ ダウンロードするも、時間がかかり結果ダウンロードが完了しない。
・ブラウザ(chrome)の右側や下に勝手に広告が表示されるような、何らかのアドオンをインストールしてしまった。
→ ブラウザをアンインストール後、再インストールしてアドオンを無効にした。
・「デジタルカメラ アップデーター」で、ものの数分でアップデート完了した。
まずは、パニックにならずに環境周りから切り分けした方が良いかも知れません。早く、解決してVer.3.0を実感できると良いですね。
書込番号:18543878
1点

念のためですが、アドミ権限でログインなさっていますでしょうか。
(OSX10.10でも更新できています)
書込番号:18543886
1点

>オリンパスさんに連絡しましたところパソコンのセキュリティがバージョンアップのデータをブロックしているのでは、との事でした。
Internet Exploreのセキュリティが原因なのか、それともウィルス対策ソフトがじゃましているのか判りませんが、当方はInternet Explore のセキュリティは中高、ウィルスバスタークラウドOnのままで、ver3.0はダウンロードできました。
お使いのシステムやソフトが判りませんが、ご参考までに。うまくゆくと良いですね。
書込番号:18543907
1点

アップデーターを一度削除して、再インストールしてみてはいかがでしょう?
色々な要因で、アプリが故障または不調になることは良くあります。
その時は、この方法が意外と特効薬だったりします。
書込番号:18544322
2点

ご質問とは直接関係ありませんが、オリンパスもパナソニック等のようにファームウェアアップデート用ファイルを入れたSDカードを装填したら簡単にアップデート出来る手法に変更してくれると使い勝手が良くなるように思います。現行機種でのアップデート手法変更は難しいとは思いますが‥‥
書込番号:18544455
2点

セキュリティソフトを全offしても改善しなかったのであれば大変ですね。
他のパソコンがあれば、そちらでやってみるのはどうでしょうか。
書込番号:18544870
1点

アップデートを2回ほどクリックしてもだめでしたら、カメラのOKボタンを押してみたら出来るかも知れません。
書込番号:18545010
1点

サービスセンターまで持って行けるのなら、お願いしたほうがいいと思います。
書込番号:18545612
1点

>その時、画面右下の所にカメラの接続が解除されました。と言うような表示が出ました。
仕方なくアップデートの画面を閉じますとまた画面右下にカメラを接続しました。と言う表示に変わりました。
その動作は正常です、なのでPCとカメラ間の接続は問題なく、PCのネットワーク側の問題でしょう。
一度デジタルカメラアップデーターをアンインストールして、インストールし直して見ることをお勧めします。
それでセキュリティソフトウェアとの障害が取り除かれることがありますから。
書込番号:18545665
3点

スレ主のlanciata05rさん
全くの横レスで、誠に申し訳ありません。心からお詫び申し上げます。ご容赦頂ければ、幸いです。
NCC-72381さん
何と、遥か彼方のデルタ宇宙域で、USSイクワノックスに遭遇してしまいました。USSイクワノックスの行為に対する個人的思いは、ジェインウェイと同じでした。気を悪くされたら、大変申し訳ありません。
書込番号:18545754
0点

ミスター・スコップ さん
==================ここから[18545754]原文全文(空行は省略)===============
スレ主のlanciata05rさん
全くの横レスで、誠に申し訳ありません。心からお詫び申し上げます。ご容赦頂ければ、幸いです。
NCC-72381さん
何と、遥か彼方のデルタ宇宙域で、USSイクワノックスに遭遇してしまいました。USSイクワノックスの行為に対する個
人的思いは、ジェインウェイと同じでした。気を悪くされたら、大変申し訳ありません。
==================ここまで[18545754]原文全文(空行は省略)===============
というのはどういう意図で書かれたのでしょうか?
スレ内容と何か関係があるのでしょうか?
スレ内容に関する当方の書き込みに対する反論や意見ならともかく、「気を悪くされたら、大変申し訳ありません。」
などと書きながら、わざわざ個人攻撃?ともとれることのみをレスで書き込む意図が全く理解できません。
別に当方からあなたに個人攻撃したことなども無いはずですが?
自分が恥ずかしいことをしているという自覚も無い人なのでしょうか?
書込番号:18545889
1点

スレ主のlanciata05rさん
再びに横レスで、誠に申し訳ありません。心からお詫び申し上げます。ご容赦頂ければ、幸いです。
NCC-72381さん
気分を害された事、大変申し訳なく思っています。お詫びのしようもありません。
> わざわざ個人攻撃
のような意図は全くありません。NCC-72381さんと巡り会えて、舞い上がっていたのだと思います。本当に申し訳ありませんでした。
書込番号:18545992
0点

lanciata05rさん
こんにちは。問題は解決されましたでしょうか?
エラーメッセージを額面通りに受け取るとすればですが、アプリケーションからネットワークへの接続のトラブルということですね。
きっとアプリケーションの再インストールなどは試された後だと思うので、それ以外の可能性を一応思いつく範囲で
書き込ませていただきます。ちなみにwindowsをお使いでしょうか?
たまにあるトラブルはネットワークアダプター関連です。
virtualboxなど仮想ソフトが入っている際にネットワークアダプターがインストールされる場合がありトラブルの元になりえます。
コントロールパネルのネットワークアダプターの設定を見ていただき、インターネットにつながっているアダプター以外は
一旦無効にしてみてください。
あとはファイアウォール系のトラブルで、アプリケーションの通信をブロックしている場合があります。この場合は
ファイアウォールの設定の変更が必要になる場合があります。
セキュリティソフトそのものの一時的な無効化やアンインストール、再起動、再インストールで改善する場合もあります。
エラーメッセージ自体が間違っている場合はUSB回りのトラブルの可能性もあります。
実はカメラとPCの接続に(一見正常でも)問題がある場合でUSBハブやUSB3.0の端子が関わっていることがあります。
この場合はPC本体のUSB2.0端子に直接接続することで問題を回避できる可能性があります。
問題の有りそうなところをしらみつぶしに探すしかないと思います。
書込番号:18546015
1点

ミスター・スコップ さん
悪意なかったとのこと、了解しました。
当方もついムキになって言葉が過ぎたようです、お詫びします。
HN見ると同好の志とお見受けします、今後はお互い気持ちよく、有意義な情報交換できると良いですね。
lanciata05r さん
スレ内容と関係ないレスで大変失礼しました。
書込番号:18546032
1点

スレチご容赦。
HNがスタートレックの宇宙船のナンバリングだったからでしょ?ストックさんはスポックの換え言葉みたいだし、レナード・ニモイさんが亡くなられましたねご冥福をお祈りします。
書込番号:18546315
1点

書込番号:18546409
1点

シーカーサー さん
はい、もちろんそれは知っています。
ただ、TVストーリー上あまり良い扱いをされなかった船なので、書き方によっては…
それならはじめから別のHNにしとけよってことですけどね。
まあ、今後はもっとおおらかに考えてカッとしないように気をつけます。
スレ主さんと、不愉快な思いをされた方々にはお詫びします。
書込番号:18546659
1点

バージョンアップ出来ました!!!!!
みな様、本当に有難うございました。私の為にこんなにもたくさんのご意見を頂きまして本当に感謝致します。
仕事中も携帯をチェックし早く家に帰って試してみたいとやきもきしながら先程帰宅し、まずはアップデート・データのアンインストールから行いました。
アンインストール後再度インストールし、やってみましたところやはり同じくエラーが出ました。
次にパソコンセキュリティーを一時無効にしてやってみると無事にバージョンアップ出来ました。カメラの液晶画面にてバージョン3.0を確認しました。今はホッとしています。
これも、たくさんの意見をくださった皆さんのおかげです。無知な私に的確なアドバイス本当に有難うございました。
お礼申し上げます。
おそばせながらVer3.0楽しみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:18547026
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/07/30 18:43:45 |
![]() ![]() |
15 | 2024/03/07 16:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/30 20:04:24 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/13 13:03:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/17 6:52:38 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/18 22:47:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/19 12:32:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/20 22:16:09 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/24 7:08:16 |
![]() ![]() |
18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





