OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OM-D E-M1にリモートケーブルRM-UC1を接続した場合
連射がレリーズできるでしょうか?
たぶんできるんじゃないかと思いますが・・念のために質問させてください。
書込番号:23540327
2点
a3gppさん こんにちは
自分の場合PEN Fなので 動きが違う可能性はありますが RM-UC1付けた状態で連射モードにすれば連射できますし
RM-UC1 シャッターロックした状態であれば バッファが一杯になるか ロック解除するまで連射行います。
書込番号:23540378
2点
ユーザーですが、今まで何の疑問もたずに実行し、実際に出来てます。
書込番号:23540407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
「たぶん」が「確信」に変わったです(^^;
リモート連射が必須な撮影装置を作ってるです。
それ用にE-M1はどうかな?と検討中
書込番号:23540408
1点
狸の巣穴で試しましたよ…しくじったけど…(T0T)(T0T)(T0T)
書込番号:23540676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>a3gppさん
シャッターを指で押してるのと同じことをしてるので、当然できます。さらにシャッターロック機構も付いてるので、バルブを撮る時の押しっぱなしもできます。
私はhttps://www.amazon.co.jp/dp/B00AACAL16/ \500を使ってます。
自作リモートシャッターを作るなら安いので十分かと思います。
ちなみに押しっ放しから、シャッターを離す時間や繰り返し回数なども決めたいなら、タイマーリモコンが便利です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QJLF46E/
書込番号:23674949
0点
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/07/30 18:43:45 | |
| 15 | 2024/03/07 16:41:23 | |
| 5 | 2023/11/30 20:04:24 | |
| 9 | 2023/11/13 13:03:32 | |
| 6 | 2022/12/17 6:52:38 | |
| 0 | 2022/05/18 22:47:28 | |
| 7 | 2022/05/19 12:32:34 | |
| 9 | 2021/10/20 22:16:09 | |
| 15 | 2021/08/24 7:08:16 | |
| 18 | 2021/02/25 21:36:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









