『ノイズキャンセルについて』のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A16 [32GB]

  • 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A16 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A16 [32GB] の後に発売された製品NW-A16 [32GB]とNW-A26HN [32GB]を比較する

NW-A26HN [32GB]
NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]

NW-A26HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズピンク] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

『ノイズキャンセルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ノイズキャンセルについて

2014/10/31 23:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

公式仕様を見る限り、ノイズキャンセル(以下NC)使用時のハイレゾ再生の対応について記載されていないのですが、どうなんでしょうか。
NCの特性上音質に悪影響は少なくともあると思われるので完全なハイレゾ音質での再生はできないと思われるのですが。
同じソニーのヘッドホンのMDR-1RMK2NCも同じMK2と比較してハイレゾ対応は記載されてないので、このDACではどうなるのか気になりました。

書込番号:18115300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/11/01 00:00(1年以上前)

ノイズキャンセリングの機能自体が音質的にはマイナスなので、基本的にプレイヤーが変わっても一緒です。
音質にこだわるのであればノイズキャンセリングは利用せずに遮音性の高いイヤホンやヘッドホンを利用することを勧めます。

書込番号:18115354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2014/11/01 01:11(1年以上前)

ですよねー。
まぁ実際に試聴してないのでわかりませんが、NCでもハイレゾ音質なら魅力的だったんですが、まぁ密閉型のヘッドホンで我慢ですかねー

書込番号:18115534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:69件

2014/11/02 16:43(1年以上前)

メーカーのページを見ると、
「クリアフェーズ」
「クリアベース」
「クリアステレオ」
「クリアオーディオプラス」
の項目には
「ハイレゾ音源に音響効果を設定する場合は、CD音質相当にダウンサンプリングして再生します」
との注意書きがありますが、
「デジタルノイズキャンセリング機能」
の項目にはそのような注意書きはありませんので、
ハイレゾ音源に対してもノイズキャンセリングは有効だと思われます。

そして、ノイズキャンセリングは
「付属のヘッドホン、または別売のノイズキャンセリング機能搭載ウォークマン専用ヘッドホン(MDR-NWNC33、MDR-NWN33S、MDR-NWNC200)を使っているときにのみ有効です。」
となっています。

一方で、
「ハイレゾ品質の音を楽しむには、ハイレゾの再生周波数域に対応したヘッドホンが必要です(非対応ヘッドホンでも楽曲は再生可能ですが、ハイレゾならではの音域を楽しむことはできません)。」となっており、
こちらのページ(http://www.sony.jp/headphone/lineup/series/hi-res.html)にハイレゾ音源対応モデルが一通り掲載されています。
しかしそこには「付属のヘッドホン、または別売のノイズキャンセリング機能搭載ウォークマン専用ヘッドホン(MDR-NWNC33、MDR-NWN33S、MDR-NWNC200)」は含まれていません。

つまり、ハイレゾ音源に対してもノイズキャンセリング機能は有効だけれども、
ノイズキャンセリング可能なイヤホン・ヘッドホンではハイレゾ品質の音を楽しむことはできない、
ということになりますね。

ハイレゾで音楽を楽しむことと騒音の多い場所で音楽を聴くことは相いれないという考えでしょうか。

なので、
ハイレゾ品質の音を楽しむためには、
9832312eさんのおっしゃるように、
遮音性の高いイヤホンやヘッドホンを利用するしかないようですね。

書込番号:18121889

ナイスクチコミ!0


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/02 23:09(1年以上前)

パンフレットの一番後ろの機能仕様書覧にバッテリー持続時間にハイゾレ音源 約30時間(ノイズキャンセリングoff時)と書いてあるのでもしかしたら対応してるかもしれませんよ?

書込番号:18123571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/03 20:26(1年以上前)

確かにノイズキャンセラーMAXにすると騒音シャットアウトできますが、。
またしても付属のヘッドホンのみなのでは。

書込番号:18127047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A16 [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A16 [32GB]
SONY

NW-A16 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A16 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング