『Appleロスレス音源を再生した場合』のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A16 [32GB]

  • 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A16 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A16 [32GB] の後に発売された製品NW-A16 [32GB]とNW-A26HN [32GB]を比較する

NW-A26HN [32GB]
NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]

NW-A26HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズピンク] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

『Appleロスレス音源を再生した場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Appleロスレス音源を再生した場合

2014/11/11 15:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 monoch@iさん
クチコミ投稿数:8件

iphone使いのため、Appleロスレス音源はたくさん持っているのですが、
この機種でAppleロスレスを再生してもiphone以上の音質を聴くことはできないのでしょうか?
Appleロスレスがハイレゾの規格ではないことは理解しております。
ただ、聴きたいハイレゾの音源があまりにも少なく、
購入後のライブラリーの大多数を占めるであろう手持ちの音源は
どうなるんだろうかという疑問です。
初心者すぎて大変申しわけありませんが
よろしくお願いいたします。

書込番号:18156058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/11/11 16:20(1年以上前)

iphoneとこの機種の音質差によると思います。
そもそもiphoneの音質がそれほど優れているとは思いませんので、好みの差ではと思いますね。
効果は少ないかと思いますが、dseehxも多少は効果があるようです。
ハイレゾ音源とか関係なく、同じファイルを再生すればプレイヤーの性能などによって音質などが変わるだけです。

書込番号:18156203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2014/11/11 17:03(1年以上前)

>ハイレゾ音源とか関係なく、同じファイルを再生すればプレイヤーの性能などによって音質などが変わるだけです。

だからそれがどう違うのか聞きたいのでは?

書込番号:18156322

ナイスクチコミ!3


azuruさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2014/11/11 17:26(1年以上前)

私はiphoneを使ったことはありませんが,昔使っていたipod classicと比較してAppleロスレスの音質が悪いということはないです。
ただ,音質の傾向は結構異なるのでどっちがよりいいかということは意外と難しいです。
ウォークマンの方がいいと言う人が多いように思いますが,ウォークマンはipodより音の癖が強いので万能性に欠けるきらいがあります。

音質を求めるなら,たとえば本機を買うより同じソニーのヘッドホンアンプをお持ちのiphoneにつないだ方がよくなると思います。

書込番号:18156375

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/11 19:06(1年以上前)

iphoneを持ってないのでiphoneがどのぐらいのレベルなのか分かりませんがAシリーズは値段の割には頑張っていますし、音質アップを感じられるのではと思います
例えば、同じ44.1kHz、16bitの音源を再生してもウォークマンのF880とZX1では圧倒的にZX1の方が音は良いですしハイレゾでなければ導入の価値がないってことはないですよ(^^)

今回のAシリーズは比較的スッキリとした音になってipod系からも移行しやすくなったと思います(A865は以前持っていましたが、かなり低音盛ってたので(^^;

ハイレゾだからと言って必ずしも音が良いとも限りませんし今までのロスレス音源で楽しんでいけば大丈夫だと思います!

書込番号:18156695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2014/11/11 19:23(1年以上前)

monoch@iさん、こんばんは。

NW-A16はチラッと聴いただけなので、音が軽いかな、というくらいの印象しかありません。前々から、Walkmanは音が悪いのではないかと思っていて、音響特性を出しているところがないのか、探していました。現在は多くの機種でだしているところがあります。

A16はまだありませんが、NW-ZX1ならあります。iPod shuffle4との比較です。
資料の読み方は、こちらを参考にしてください。
http://ednjapan.com/edn/articles/1206/18/news002.html

http://www.soomal.com/doc/10100004953.htm
ZX1
ヘッドフォン出力         44/16  24/96  DSD
騒音レベル、デシベル(A):   -92.5  -93.6  -93.0
ダイナミックレンジ、デシベル(A): 91.7   93.4   93.0
THD、%:            0.0042  0.0020  0.0024
相互変調歪、%:        0.010  0.0060  0.0087
ステレオ分離、デシベル:     -93.2  -92.9  -91.2

http://www.soomal.com/doc/10100003560.htm
iPod shuffle4
騒音レベル、デシベル(A):   -94.6
ダイナミックレンジ、デシベル(A): 94.7
THD、%:            0.0019
相互変調歪、%:        0.0058
ステレオ分離、デシベル:     -95.0

この資料での音質比較では、
iPod shuffle4>NW-ZX1
このように言えます。

書込番号:18156745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/11 23:09(1年以上前)

monoch@iさん、初めましてこんにちは。

僕自身A16を買うまで、CD音源をAppleロスレスにエンコードしiPhone5Sで聞いていました。

今回発売したAシリーズとの比較のiPhoneが、僕が持っているiPhone5Sと言う事で書かせ頂きます。

Appleロスレスにエンコードした音源をAシリーズで再生した時、iPhoneよりいい音で聞けるかですが、僕はAシリーズの方がいい音だと思います。

iPhone5SとAシリーズの音の違いは、Aシリーズの方が音が滑らかで濃く聞こえて、iPhone5Sで感じていた音の荒さがあまりなく聞こえました。
例えるならiPhone5Sにアンプ1つ付けた印象を受けました。
なので僕はAシリーズの方がいい音だと感じました。

ただ、音の好みが人それぞれ違うのと
、Apple製品も昔の物より新しい物の方が音が良く感じた物もあったので、やはり確実なのはご自身で試聴するのが一番だと思います。

余談ですが、iPhone5Sと比べるとイコライザーが自由いじれたり、SDカードが入るのは魅力です。
僕はAシリーズオススメですよ!

書込番号:18157824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2014/11/16 15:21(1年以上前)

>この資料での音質比較では、iPod shuffle4>NW-ZX1このように言えます。

よくもまぁこんな馬鹿げた事平気で言えるよな!自分で調べたなら兎も角他人のデータを流用しネガキャン実施しやがって。

どっかのスレではHTC上げのためXperiaを貶めてネガキャン!
マジ、ウザい!消えてくれ!



書込番号:18173685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2014/11/16 17:04(1年以上前)

阪神タイガースが好き!ver.1さんのリクエストにお応えして、ネガティブキャンペーンではなく、資料を示しているだけであることを明らかにします。

こちらで音響特性比較が出来ます。表を解りやすく書き換えます。
http://www.soomal.com/doc/10100004953.htm
http://www.soomal.com/doc/10100003560.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ZX1・・・・・・・・・・・・・・・・shuffle4
測定項目/機種(フォーマット)・16/44・・24/96・・DSD・・16/44
s/n比、dB・・・・・・・・・・・・・・・-92.5・・・-93.6・・-93.0 ・・-94.6
D-レンジ、dB・・・・・・・・・・・・・・91.7・・・・93.4・・・93.0・・・・94.7
THD、%・・・・・・・・・・・・・・・・0.0042・・0.0020・・0.0024・0.0019
相互変調歪、%・・・・・・・・・・0.010・・0.0060・・0.0087・・0.0058
クロストーク、dB・・・・・・・・・・・-93.2・・・-92.9・・-91.2・・・-95.0

いずれの指標でも、ZX1のDSDや24bit/96KHzでさえも、iPod shuffle4に対して、「劣っています」
音響特性としての「音質」は、
NW-ZX1<iPod shuffle4
このように言えます。

iPhone5sの資料はこちらにありますから、見比べて下さい。
資料に依ると、音響特性としての音質は、やはり、
iPhone5s>NW-ZX1
このようになっています。
http://www.soomal.com/doc/10100004450.htm

XperiaはWalkmanとの差別化を図るためなのか、もっと音質が悪くなっていて、2012年製HTC泥スマホにさえ、劣っています。
Xperia Z3と古いスマホ、iPhone5sとの音質比較
http://www.gsmarena.com/htc_one_s-review-746p5.php#aq
http://www.gsmarena.com/sony_xperia_z3-review-1140p7.php#aq
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-review-1141p8.php#aq
測定項目/機種・・・・・・Xperia Z3・・・・HTC One S・・・iPhone5s
周波数特性、dB・・・・・・+0.29, -0.10・・+0.13, -0.04・・+0.12, -0.00
s/n比、dB・・・・・・・・・・・・-85.7・・・・・・・・-90.7・・・・・・・-93.4
D-レンジ、dB・・・・・・・・・・・85.7・・・・・・・・・90.6・・・・・・・・93.3
THD、%・・・・・・・・・・・・・・0.035・・・・・・・・0.011・・・・・・・0.0016
相互変調歪+ノイズ、%・・0.064・・・・・・・・0.065・・・・・・・0.060
クロストーク、dB・・・・・・・・-50.8・・・・・・・・-74.0・・・・・・・-76.1
相互変調歪+ノイズは同等です。
その他の指標ではHTC One Sの音響特性が上回っています。
特に、クロストークは悲惨です。
こちらの数値から、音響特性としての「音質」は、
Xperia Z3<ISW13HT<iPhone5s
このように言えます。

聴いた感じの印象ですが、一聴して最大音量が違います。
最大音量も、
Xperia Z3<ISW13HT≦iPhone5s
になっています。

なお、
●HTCの最新機種HTC One(M8)は、iPhoneの音響特性を上回っています。
Xperia Z3<ISW13HT≦iPhone5s<HTC One(M8)
●iPod touch 5Gのハイレゾ対応は、デジタルで接続すれば、24bit/96KHzまでみたいです。
http://www.iriver.jp/support/file_1150.php

Walkmanの中で最も音質が良い、とされているNW-ZX1(約6万円)よりもNW-A16の音質が大幅に上回っていない限り、NW-A16の音質は、iPod shuffle4にさえも劣っている、という事になります。
iPod shuffle4>NW-ZX1(>?>)NW-A16

音の好みは人それぞれです。
Walkmanには独特の音がありますが、Walkmanのような歪とノイズが多い音が好きならば、iPodでも高音質アプリを使い、EQとエフェクタで調整して、Walkmanの様な音を実現できます。逆にWalkmanでiPodの様な音を目指しても、音響特性が悪いが故、実現は不可能です。

DSEE HXやClearaudio+は、エフェクタの一種なので、iPodでもアプリを使って同等の事が実現できるでしょう。

以上からWalkmanやXperiaは、「音質」を勘案して購入するモノではない、と言い切れます。

書込番号:18174024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2014/11/16 17:53(1年以上前)

各測定項目の意味、測定器の型名、測定方法、再現性、また、個々人の感じ方に対する影響を踏まえてどうなのか?が客観的に言えないと意味のないデータですね。

書込番号:18174174

ナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A16 [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A16 [32GB]
SONY

NW-A16 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A16 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング