『オススメのイヤホンを教えてください』のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A16 [32GB]

  • 43.6(幅)×109(高さ)×8.7(厚み)mm(※突起物除く)で重量約66gという世界最小・最軽量(※発表時点)のハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
  • ハイレゾ音源に最適化した独自のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。切れのある力強い低音から、より繊細な高音まで豊かに再現する。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」により、CDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A16 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A16 [32GB] の後に発売された製品NW-A16 [32GB]とNW-A26HN [32GB]を比較する

NW-A26HN [32GB]
NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]NW-A26HN [32GB]

NW-A26HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

NW-A16 [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ローズピンク] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A16 [32GB]の価格比較
  • NW-A16 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A16 [32GB]の純正オプション
  • NW-A16 [32GB]のレビュー
  • NW-A16 [32GB]のクチコミ
  • NW-A16 [32GB]の画像・動画
  • NW-A16 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A16 [32GB]のオークション

『オススメのイヤホンを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A16 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A16 [32GB]を新規書き込みNW-A16 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのイヤホンを教えてください

2015/01/06 13:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 ビ助さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
せっかくハイレゾ対応の端末を購入したので、イヤホンもハイレゾ対応のものを購入しようかと考えています。

アンプ等を使う予定はありません。直挿しでの使用です。
予算は15000円ほど、頑張っても2万です。
体質によりヘッドホンは使えません…。

いくつか調べてみましたが個人的に気になるのは「HA-FX650」です。
後はこの機種の後継機とか…。

エレコムさんも評判はいいのですがこちらの製品は使用したことがなくちょっと躊躇しています。

聴くジャンルは「ロック」「ポップ」「アニソン」「メタル」等で、メタルに関してはオーケストラを使用したものを特に聴きます。
低音はほどほどで中高音に強いものを探しています。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:18342121

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/06 14:53(1年以上前)

取り敢えず業界の定めたハイレゾの定義である高域40KHz以上のたがは外して考えますね。

HA-FX650を含むJVCのウッドシリーズは低音に軸を置いた音ですからビ助さんの望んでいる低音はほどほどで中高音に強いものというのからは外れていると思います。また、エレコムの製品ではEHP-CH1000は聴覚上の帯域が最も広く聞こえますがちょっと反射の目立つ金属っぽい高音かと思います。

この価格帯ですとHiFiMANのRE-400が低音少な目の美音系です。もっと鋭目の高音をお望みなら低音も増えてしまいますがソニーのXBA-A1がいいと思います。

書込番号:18342299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/06 15:34(1年以上前)

ハイレゾ対応でなくとも、良いモノを選べば良いです。

2万円程度ですと、仰るような傾向の中でおすすめは
Klipsch Image X11/ X10、SHURE SE425/ SE315、 Westone W20、 Etimotic Research ER-4S、SONYとAudio Technicaの各機がメジャーなところですかね。
少し値段オーバーのものもありますが。

書込番号:18342415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/06 15:51(1年以上前)

連投失礼します。

予算1.5kでしたか…かなりオーバーなものを上げてしまいました。すみません。

中高音寄りの音となるとBA型が良いと思うのですが、予算内で考えると、SHURE SE215とそのSPモデルが最もメジャーで評判が良いBAイヤホンになります。
或いは、SONYのBA型モデルもありますし、
先に上げたKlipsch Image X10はお探しの音傾向にもマッチしますし、個人的にとてもオススメです。
SE215より少し値段が上がりますが、なんとか予算内だと思います。SHUREに負けずとも劣らない遮音性もありますし、フラットでとても解像度の高い綺麗な音を鳴らします。好みにはなりますが、私はSHUREよりもX10をおすすめします。

書込番号:18342471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ビ助さん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/06 16:38(1年以上前)

お二方ともありがとうございます。
挙げていただいた機種をいろいろ調べているところです。

BA型はSonyのXBA-3SLを使用したことがあります。

XBA-A1良さそうですね。ハイブリッド型なんてものがあることに驚きました…。

SHUREも良さそうだし迷います…。

書込番号:18342597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/01/06 17:20(1年以上前)

>SHUREも良さそうだし迷います
試聴しよ! ね。

今仕事中に付けてるSHURE535LTDは単純に外観に惹かれて、試聴したら独特な出音に惚れて即買だった。
3万のWalkmanも、10万のHifimanも、30万のデスクトップもこれで試聴して買った。
もちろん他のも持って行ったけど、535は私の中で一つの「標準」になった。(スペック自体大したことない)
どんないい設備に出会っても、「あの535ならどう鳴ってくれるだろ」と。
335DWもオフ会(交流会)で試聴して購入のきっかけになった。
それまではスペック見て「ま、そりゃすごいよね」って信じてるけど、買う気にはならなかった。

時間を掛けて選んで、半年後飽きたのも有るけど、ネット頼りで買って即ガッカリするより遥かに面白い。
当初好きになったのだから、時間置いてまた好きになるかも。
結局スベックは出音の裏付けで、自分の耳にとって高音どうなるか低音どうなるか聞いて決めたほうが面白い。

アドバイスよりも精神論でごめん。

書込番号:18342691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/07 07:30(1年以上前)

念の為ですが、se215はBAではなくてダイナミックだったと思います。

書込番号:18344524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2015/01/07 08:11(1年以上前)

>アンプ等を使う予定はありません。直挿しでの使用です。

イヤホンでも,直挿し,ゲイン切り換えがない,インピ不適合なら,50Ωとか100Ωのモノは鳴らし切れないですょ。
鳴らし切れず,ペラペラ薄っぺらな傾向の音が,更に,ペラペラ薄っぺら方向へ崩れてしまいます。

誰かがZX1のスレにて,低音が下に出て来るとくだって居りましたが,此の出方が鳴らし切れてない時の音です。
サウンドステージが大きく崩れてしまいます。

因って,FiiO X1スレに挙がってた「横一線」方向にも来ず,ハイレゾ云々以前な糞な音になってしまいます。

書込番号:18344603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/07 09:44(1年以上前)

SE215ダイナミックでしたね…失念してました。お恥ずかしい。

2万円以内でそんなにインピーダンスの高いイヤホンってそうそうないですよね
あるとしてもわざわざ選ぶ意味がないですし
何か良いイヤホンがあるのでしょうか?気になります。

ハイブリッド型は私も気になっているんですが、傾向としてやはりドンシャリになるようです。
中高音を強くとなるとシングルBAがベストだと思うのですが
そういう方向性で最高のイヤホンはEtimotic ResearchのER-4Sですね。次点でKlipsch Image X10でしょうか。

書込番号:18344746 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ビ助さん
クチコミ投稿数:7件

2015/01/07 10:30(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございます。
ひとつひとつに返信できず申し訳ないです…。

SonyやJVC、オーテクなら近くの家電量販店で視聴出来るかと思うので、次の休みにでも行ってこようと思います。

いまのところSonyのハイブリッドにグラグラ来てます。

たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:18344851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2015/01/07 12:28(1年以上前)

>そういう方向性で最高のイヤホンはEtimotic ResearchのER-4Sですね。
次点でKlipsch Image X10でしょうか。

此の辺りのイヤホンはインピが高くて,非力なポタ機じゃ鳴らし切れないのですょ。
イヤホンでもね。

書込番号:18345086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3148件

2015/01/07 17:51(1年以上前)

ER 4Pでいいでしょ。

書込番号:18345841

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A16 [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A16 [32GB]
SONY

NW-A16 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 8日

NW-A16 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング