『ブラウザについて。』のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge SC-01G docomo

5.6型の曲面有機ELディスプレイを搭載したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年10月23日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:5.6インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh GALAXY Note Edge SC-01G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ブラウザについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note Edge SC-01G docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edge SC-01G docomoを新規書き込みGALAXY Note Edge SC-01G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ブラウザについて。

2015/04/21 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 nknknk0630さん
クチコミ投稿数:8件

メール等のURLから接続する際、通常のブラウザではなく、chromeで接続したいのですが、設定方法を教えて頂けたら幸いでございます。

書込番号:18703329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/21 09:17(1年以上前)

標準ブラウザをGoogle Chromeに設定すればOKです。
一番お手軽なのは、Chromeを起動した際に「通常使用するブラウザに設定しますか」的な質問に対し「はい」を選ぶことです。

書込番号:18703364

ナイスクチコミ!1


スレ主 nknknk0630さん
クチコミ投稿数:8件

2015/04/21 09:43(1年以上前)

御回答有り難うございます。
Chromeはすでに使用していて、開いてもその様な質問が出てこないのです。御手数ですが他に方法ってありますか?

書込番号:18703438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 11:52(1年以上前)

>Chromeはすでに使用していて、開いてもその様な質問が出てこないのです。御手数ですが他に方法ってありますか?
『デフォルトブラウザアプリの選択方法/解除方法』←※【デフォルトブラウザアプリの解除方法】を参考にご覧下さい。(^^♪
http://faq.ymobile.jp/faq/view/105894

書込番号:18703731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/21 12:25(1年以上前)

設定 アプリ ブラウザ 設定消去
設定 アプリ Chrome 設定
で良いのでは。

書込番号:18703824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/21 12:39(1年以上前)

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k14102229555/word/GALAXY
auですが
こちらを参考にしてみたら
どうですか?

書込番号:18703863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge SC-01G docomo
サムスン

GALAXY Note Edge SC-01G docomo

発売日:2014年10月23日

GALAXY Note Edge SC-01G docomoをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング