『対応するファイバーカメラはありますか?』のクチコミ掲示板

Ascend Mate7 SIMフリー

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:4100mAh Ascend Mate7 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『対応するファイバーカメラはありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Ascend Mate7 SIMフリーを新規書き込みAscend Mate7 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

対応するファイバーカメラはありますか?

2016/09/01 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

アマゾンで↓Android用のファイバーカメラを購入したのですが、画像が出ません。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%81-DEPSTECH-USB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97%EF%BC%88%E5%86%85%E8%A6%96%E9%8F%A1%EF%BC%89-5%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB-MKNKJ0011/dp/B015N2659Y/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

接続するとカメラ先端のLEDライトは点灯するので電気は供給されているようなのですが、何をやっても画像が出ません。
奨励されているアプリやいろんなカメラアプリを試してみましたが上手くいきません。
設定の問題なのか、そもそもこのスマホでは画像は出ないのか・・・。

ちなみに、ノートPCでは問題なく画像が見れましたのでカメラの故障はなさそうです。

そこで質問なのですが、本当ならこのカメラが使えれば一番いいのですが、このファイバーカメラは認識したよ!という情報があれば嬉しいなと思い投稿させて頂きました。Mate7のアプデは済ませてあります。

車のエアコンフィルターの掃除に使いたいんです。

書込番号:20162064

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/09/02 18:40(1年以上前)

当該カメラは使用していませんが、当該製品仕様を参照してみました。

 >>対応システム:OTGとUVC機能搭載のAndroid4.4-5.0スマートフォン対応
 >>タブレット、ノートパソコン、Windows xp/7/8/10も対応します。

まず前提条件として、このカメラを接続するスマートフォンが「OTG」規格に対応しているかどうかです。
「OTG」規格はUSB ON-THE-GOの略で、簡単にいうとこの製品のようなUSB経由で接続する機器をパソコンを経由せずとも直接スマートフォンへ接続して利用出来るようにする規格です。

調べてみましたがAscend Mate7はOTG規格対応のようです。

あとはUVC機能についてです。
これはUSB Video Classという規格なのですが、この規格製品をスマートフォンへ繋げるにあたり、スマートフォン側にUSB Video Classドライバが必要になると思います。
このカメラの説明書に、「このスマートフォンカメラアプリを使え」等の記載は無いのですか?

取り急ぎ以下のアプリはUSB Video Class対応アプリのようです。
カメラ側で特に指定が無ければ、このアプリをスマートフォンにインストールし、当該カメラが動くかどうか試してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.serenegiant.usbwebcamera

書込番号:20164796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/09/05 13:43(1年以上前)

taroちゃんぺさん

情報有難うございます。

教えて頂いたアプリも含めてPlay内にあるUSBカメラアプリは全て試してみたのですがダメでした。
やはり、件の「UVC機能」がAscend Mate7に無いのが原因のようです。

となるとUSB接続カメラはAscend Mate7では使用出来ないと判断するしかなさそうですね・・・。

残念。

書込番号:20173134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/09/05 16:47(1年以上前)

このアプリも試されましたか?

CameraFi
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vaultmicro.camerafi

書込番号:20173445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/09/05 23:46(1年以上前)

taroちゃんぺさん

「CameraFi」も試しておりますがやはり接続したカメラを認識しませんでした。

書込番号:20174915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/09/06 00:19(1年以上前)

ネットで情報を調べてみましたが、付属CD-ROM内にこのカメラ用のAndroidアプリがあるそうです。
それも試してみましたか?
それでも駄目ならば、Ascend Mate7では使用出来ないのかもしれません。
お役に立てずごめんなさい。

書込番号:20175009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/09/07 08:59(1年以上前)

>taroちゃんぺさん

お役に立てずごめんなさいだなんてとんでもありません!
色々情報をお伝え下さり、自分でやった範囲内の事が限界だった事が解りましたので
十二分に役立つ情報を頂けました。有難うございます。

購入したカメラそのものはノートPCで使う事が出来ますからちょっと邪魔ではありますが
車に持ち込んで作業すれば済む話なので大丈夫です。

書込番号:20178233

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも活躍中 1 2021/06/13 22:39:12
SDカード認識できないのかな。 1 2019/12/10 15:57:45
ゲームパッド 0 2019/07/05 22:47:55
文章入力中にキーパッド?が切れるなど 1 2018/12/21 22:39:30
sdカードについて 6 2019/07/19 0:39:07
サポート期間切れ 3 2018/08/14 8:50:15
スマホの電池寿命って 5 2018/06/06 23:23:06
グーグルから・・? 3 2018/06/01 7:26:25
電池交換について参考まで 9 2018/05/31 21:56:12
最近フリーズが頻発 4 2018/05/23 7:52:10

「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミを見る(全 3673件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend Mate7 SIMフリー
HUAWEI

Ascend Mate7 SIMフリー

発売日:2014年12月12日

Ascend Mate7 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <656

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング