スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー
SIM挿入後もほとんどの場所でまったく電波を受信できないという現象が発生。
ヨドバシ.comで購入したのですが、端末の初期不良ということで連絡当日に店頭で新品に交換して頂きました。
交換後問題なく利用できています。
(参考までに報告しておきます)
現象は、SIMカード(BIGLOBEのLTE・3Gの音声付)挿入、設定後、まったく電波を受信できない状況が発生。
見通しの良い市街地(大阪市中心分)でもまったく電波を受信せず。
(あちこち歩きながら確かめましたが、90%近くLTE、3Gとも電波受信せず。(アンテナに×印表示))
ただ、ややこしかったのは、ごく一部の場所ではLTEのアンテナが4本立ち、通常通り使えたこと。
ASUSのサポートセンタ(電話対応)へ連絡し、各種設定を確認し、工場出荷時へのリセットも実行したが現象が変わらず。
サポートセンタでの結論は「(一部では電波を受信していることから)初期不良とは断定できず、送ってもらえれば調査します」との事。
そこで、購入店のヨドバシ.comに連絡したところ、初期不良扱いということを即答いただき、宅配業者での交換(受け取り+引取り)の提示がありましたが、店頭での交換を希望したところ、在庫を確認いただき、当日の交換を手配していただきました。
店頭で念のため状況を確認いただき(そこでも電波受信できず)、交換品にSIMを差し替えたところ、電波を受信し問題なく使えたため、交換してもらいました。
交換後3日間たちますが、LTE、3G、音声とも電波受信状況は良好で問題なく利用できています。
反省点は、WiFiで環境を整えようと一足先に端末を購入していたことです。
MNPの手続きを終え、SIM入手後にこの不具合に気づき、問題の特定に少し時間がかかったこともあり(自分の設定を疑っていた)、初期不良交換の期日(14日間)ギリギリでの対応になってしまいました。
今後気をつけようと思います。
書込番号:18262338
7点
初期不良に当たってがっかりした気持ちはわかりますが、初期不良のたびに「悪」の評価をつけていたら、機械製品はみんな「悪」ばかりになってしまいますよ。
書込番号:18262350
7点
> 交換後問題なく利用できています。
上記のように書かれているので iPhone厨 さんと同感です。
初期不良にはあたったものの、通常の初期不良の範囲で対応してもらえ、
製品も問題なく使えているのに、「悪」評価はないと思います。
書込番号:18276858
2点
ヨドバシの好意で交換になっただけで、メーカーとしての対応は「預かり修理」を提案してきてますからねぇ。
サポートも製品のうちと考えるなら、あながちスレ主さんの「悪」評価も間違っては
書込番号:18276939 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は2台とも買ってすぐ故障しました
何でもかんでも初期化しろだけ
そんな気軽に初期化できるかよ
今まで家電で初期不良なんて一回もないです
悪意外なにものでもないですよこのメーカーは
養護されてる方の意味がわかりません
書込番号:18813769
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/11/18 12:26:24 | |
| 0 | 2022/12/24 23:39:24 | |
| 5 | 2022/11/15 2:31:10 | |
| 11 | 2022/11/14 3:41:38 | |
| 7 | 2021/10/12 1:38:41 | |
| 18 | 2021/01/31 21:00:45 | |
| 6 | 2020/11/21 20:03:24 | |
| 3 | 2019/02/14 0:28:10 | |
| 19 | 2018/12/27 16:26:21 | |
| 1 | 2018/11/10 19:37:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









