『スケボーの撮影について』のクチコミ掲示板

2015年 2月20日 発売

FDR-AXP35

「空間光学手ブレ補正」機能搭載で小型化した4Kハンディカム

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:135分 本体重量:625g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AXP35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-AXP35 の後に発売された製品FDR-AXP35とFDR-AX55を比較する

FDR-AX55

FDR-AX55

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月19日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:150分 本体重量:535g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AXP35の価格比較
  • FDR-AXP35のスペック・仕様
  • FDR-AXP35のレビュー
  • FDR-AXP35のクチコミ
  • FDR-AXP35の画像・動画
  • FDR-AXP35のピックアップリスト
  • FDR-AXP35のオークション

FDR-AXP35SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月20日

  • FDR-AXP35の価格比較
  • FDR-AXP35のスペック・仕様
  • FDR-AXP35のレビュー
  • FDR-AXP35のクチコミ
  • FDR-AXP35の画像・動画
  • FDR-AXP35のピックアップリスト
  • FDR-AXP35のオークション

『スケボーの撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FDR-AXP35」のクチコミ掲示板に
FDR-AXP35を新規書き込みFDR-AXP35をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スケボーの撮影について

2015/08/26 20:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AXP35

スレ主 美 浜さん
クチコミ投稿数:7件

今、遊び仲間の間でAX2000やAX2001?AX2100?といった型番のハンディカムで互いに撮り合っているのですが、撮影機材が古く、近々更新する事になったのですが、FDR−AXP35にハンドグリップを付けて今までの1080 60Pを維持のほうが良いか、思い切って4K60Pが撮影出来るFDR−AX1を導入するかで非常に迷っています。
4K60Pで撮影したい場合は必然的にAX1になるのでしょうか?
DVDにダウンコンバートで落とし込みした時も4Kで撮影されていれば非常に高画質でDVDが作成出来るとも言われました。
ただ、スケボーは非常に動きが速い動画なので、超広角レンズでフレームレートはやはり60Pは必要なのかなと思うようになりました。
AX1って広角のワイコンが出てないんですね。

書込番号:19085557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/08/26 22:14(1年以上前)

FDR-AX1は、俺っちの用途で使いにくいんで、昨年だったか売却しちまった(^^汗
さて、現状4Kの60Pが収録できる50万円以下の機材はSONYのFDR-AX1とPanasonicのHC-X1000になるね.
10月になるとパナから60万ぐらいと予算オーバーだけどAG-DVX200がでてくる。
ただ、いずれも広角はスチルカメラでいう30mmぐらいから、もっと標準粋に近いところからになっちまってる。
AX1にワイコン付けられないのか?というとフィルター系があえば、つかない事はないし、付けたって話は聞いたけど
手元にAX1ないんで、検証できずに スマソ(ーー 

で、どんな映像が撮りたいか?なんだけど 下のリンク先のようなエクストリームなやつかな?

https://www.youtube.com/watch?v=sKwdECJvx1w&list=PLyUytW0ghPSf8cFUlSeF8_EpS5hYRSHx3&index=15

もしリンク開かんかったら[Untitled - REDirect 2014 Contestant - Skating the Streets of New York]の全文、もしくは一部でググればでてくると思う。
使ってるカムはRED EPIC、それにいろいろなレンズあわせてる。肝になるのがBTS見てると「8-15のフィッシュアイ」ってのがわかる。
あとは、動きの部分はMoVi10かな?3軸ジンバルの王様みたいのつかってる。
REDとか、個人とかグループ ぽんぽん購入できる値段じゃないんで、映像の参考なんだけど 応用はできるよ。

まず4Kが必須なのか?AX1は 収録映像のサイズは4Kだけど.. スマホ流用(正確には親戚らしいが)のセンサーを転用してやってるんで
絵が奇麗なのか?というと「ちょっと荒れた絵柄」になる。諧調表現も苦手で、べたーっと塗り絵みたいな感じ。
ゲインアップすると、とたんに「ノイズだらけ」.. このあたりはAX2000の方が、ずっと滑らかで扱いやすいかもしらん。
それで4Kでっせで、良いのかな?という部分がある。

で、ひとつ考えてほしいのは、エクストリーム系の収録だと、4Kっていくには今年の段階だと、えらくコストかかるというのが実態。
ほんとにHDじゃあかんのか?
たとえばRedは実際のセンサーサイズはAPS-Cに近い状態でHFR(高速収録で120FPSぐらい4K軽くぶん回せる)かけてる。
それをフルHDと限定すると、レンズ交換しきのDSLRでかなり選択肢が広がると思うんだよね

たとえば、SONYのα6000、これに小型のレンズでフィッシュアイのアダプタ付きのEレンズいれても15万はいかない(もっと今はやすいか)
フルHDで60FPSまでいくし、AX2000とくらべても「立体感」でてくる映像になるかとおもう。
PanaだったらGH4をフルHDで使う場合HFRもそこそこつかえるので、表現の幅ひろがる。レンズもフィッシュアイ系まで幅広くそろってる。

理想は、広角対応の4K60Pのハンディ機なんだろうが、いかんせん、存在してないんでね、デジイチ系を考えるってのも重要かもしらん、

AXP35とかAX30をHDの60Pってのも勿論ありかとおもうけど、広角側が十分なのか? そこは考えてみる方がいいんじゃないかな?


書込番号:19085976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/26 22:33(1年以上前)

スケボーはやりませんがこの手の撮影ならハンディカムより
GoProのようなアクションカム数台で撮る方が面白いと思いますよ。
YouTubeでGoPro スケボーで検索すると色々出てきますよ。

書込番号:19086055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/08/27 01:07(1年以上前)

こちらのスレにも同じ書き込みになりますが、

GoProHERO4 Black Edition で、2.7K 60pで撮影するのが良いと思います。
GoProとブラシレスジンバルの組み合わせベストでは。

4K60pは発展途上ですから製品が揃うまで数年待ちましょう。

書込番号:19086497

ナイスクチコミ!1


スレ主 美 浜さん
クチコミ投稿数:7件

2015/08/27 06:21(1年以上前)

すみません、このカメラの使用用途ですが、スケボーのみの撮影ではありません。

モデルにワイヤレスマイク等を装着して貰って、各地スポットでの撮影にも使う予定です。

ですので別スレにも書いておりますが、Goproの使用予定は今のところ考えていないです。

書込番号:19086667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > FDR-AXP35」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FDR-AXP35
SONY

FDR-AXP35

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日

FDR-AXP35をお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング