


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au
先日,店頭でデモ機を触ってきたのですが,
私の持ち方だと,左手片手持ちで親指操作した際,
ラウンドエッジに手のひらが触れてしまい,
頻繁にBACKボタンが暴発しました.
同じ症状出る方いらっしゃいますか?
カバー等つければ解消しますでしょうか?
A01→A02と使ってきて,A04を待つのはつらいので機種変したいところなんですが,迷ってます.
書込番号:18529241
4点

自作のストラップです、スマホはXperiaZ3
といってもネックストラップを切って中指の第二関節で止まる大きさの輪っか(微調整可)に、更に人差し指が根元まで入る輪っか(金属製)を通してます
左手でホールドするときにネックストラップの第一の輪っかに中指を入れてホールドしたり、中指が疲れたら人差し指に金属製の輪っかを入れてホールドしたりしてますが、そうするとスマホを握ってホールドするのではなくて手は添えるだけになりバックボタンには当たらないと思います
XperiaZ3は大きいのでこの方法じゃないと片手操作は難しいです
金属製のリングは携帯時にはリール式の落下防止器具に繋いでます
書込番号:18529706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も主に左手操作ですが、
機種変更したばかりで、ケースも無くむき身で操作してた時は、確かに頻繁にbackボタンに親指の根元部分が触れてしまい予期せずback操作が行われてしまうことがありました。
今は手帳型ケースに入れて使用していますが、誤操作はほぼ無くなりました。
持ち方にもよるので一概には言えませんが、恐らくハードケースに入れるだけでも大分誤操作の可能性は減るかと思います。
書込番号:18531250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > INFOBAR A03 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/09/03 18:49:55 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/08 15:25:46 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/02 14:39:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/26 0:57:17 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/14 1:32:55 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/07 22:49:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/12/13 18:41:42 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/23 19:14:39 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/23 13:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/26 12:14:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





