


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31
以前使っていたカシオのガラケーCA007に戻したい。
ケータイで初めて、ボタンが硬くて指が痛くてしょうがない。インターフェースは分かりづらい。
方向キーを押しても予想と違う方向が押される。「上下左右」を丸いボタンにしてください。
ブラウザの表示再現性が悪い。結局、テザリングでNexus5を使ってる。
写真をメール送信するときに画像サイズを変更できるのだけはよい。他はほぼほぼ悪い。CA007の勝ち。
どこで満足すればよいか分からない商品。
書込番号:19191335
 7点
7点

見かけで引っ掛ける、ガラケー>ガラホ>スマホの戦略商品の様な気がします。
書込番号:19191833
 1点
1点

>テザリングでNexus5
その時点でこの製品のターゲットじゃないと思いますよ。
スマホは色々敷居が高い人に、ガラケーっぽさで騙して押し付ける為の劣化スマホですから。
逆にガラケーに拘りを持つ人が到底満足出来るシロモノでもありませんし、ガラケーの形状でラインが出来る事に無上の悦びを感じる人だけが満足出来る端末です。
書込番号:19192184 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

新しく出てきたガラホって分野で、ガラケーの洗練さはまだまだ無理でしょ。
メジャーになれば洗練されていくだろうけど、ガラケーに回帰するだけだと思う。
ガラケーを使い続けている人にとって欲しいのは、ガラホじゃないんだよな。
書込番号:19192235 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

ジョリーナ・ジョリーさん
そこそこ満足している者から見ればご愁傷様としか言いようがありませんが…
そうは言ってもあまりいい気持はしないので、反論しておきます。
>ケータイで初めて、ボタンが硬くて指が痛くてしょうがない。
感じ方は人それぞれです。自分は硬いとか痛いとか全く感じません。ちょうどいい感じです。
>方向キーを押しても予想と違う方向が押される。「上下左右」を丸いボタンにしてください。
コーナーを押すと斜めにジャンプしてくれるので、自分は逆に四角ボタンの方がありがたいです。
書込番号:19192521
 3点
3点

>3年ぶりの自作ワクワクさん
> 感じ方は人それぞれです。自分は硬いとか痛いとか全く感じません。ちょうどいい感じです。
私の場合は、少し長いメールを打つと痛みが消えるまで2、3日の休息が必要です。
ガラケーのときからこんなことは初体験で、使いはじめは吃驚しました。
> コーナーを押すと斜めにジャンプしてくれるので、自分は逆に四角ボタンの方がありがたいです。
私の場合は、下を押したつもりが左に行ったり、下を押したつもりが右に行ったりと、イライラします。
私の指は華奢なためそのせいかもしれません。
ほかに、英文字を打つのに大文字入力固定にできないのが謎です。
長文を打ってるときにコピーしようと[範囲選択]した後、間違えて[全選択]をしてしまったので[クリア]キーでキャンセルしようとして全文消失し、復帰できないトラップがあってトラウマになっています。
あと、ガラホなんだからEvenoteくらい使えてほしいです。auなのにau Cloud十分に使えないのもよくわかりません。
書込番号:19192590
 3点
3点

文字入力は、以前使っていたシャープのガラケーSH003に比べると神です。
SH003が酷過ぎたんですけど^^;
大文字固定も、入力すると変換候補に「オール大文字」・「オール小文字」・「先頭のみ大文字」が
出てくるので、その中から「オール大文字」を選んでいます。
そんな訳で、英文字も特に不自由は感じていません。
結局のところ、以前使っていた機種と比べてどうかということになりますね。
SHF31へのリクエストはいろいろありますが、この前メーカーに以下の2つを要望しておきました。
1.オープンしたときの初期画面にショートカット(アイコン)を追加できるようにしてほしい。
2.画面のタッチ操作ができるようにしてほしい。(物理的に無理かもしれません)
書込番号:19193160
 3点
3点

>3年ぶりの自作ワクワクさん
> 大文字固定も、入力すると変換候補に「オール大文字」・「オール小文字」・「先頭のみ大文字」が
> 出てくるので、その中から「オール大文字」を選んでいます。
なるほど。盲点でした。
157で聞いたら、「それは出来ません」で終わりでした。
> 結局のところ、以前使っていた機種と比べてどうかということになりますね。
そうですね。CASIOのガラホ待ってたんですけどね…
ほとんどアプリの使えないSHF31ですが、どのように使ってるんですか?
電話とメールとLINEとカメラ撮影くらいしかできませんよね。
Amazonのレビュー閲覧などは、文章の左右が画面に収まっていないので、10行のレビューだったら画面を19回左右に動かさなきゃ読めないのでブラウザとして使うのは無理でした。
書込番号:19193198
 1点
1点

5年以上使っていたSH003が壊れかけてきたので、パケット代が安いSHF31にしました。
32にしなかったのは、本体が実質無料ということと、3G停波時にお得なキャンペーンがあるかも?という
姑息な理由からです。^^;
正直ガラケーでよかったのですが、欲しい機種がなかったし、「怖いもの見たさ」もあってガラホを選びました。
満足しているのは軽快感、電池のもちがいい、Wi-Fiが使える、アプリが使える、といったところです。
細かいところでは、カーナビとの連携(電話帳を自動で転送してくれる)です。
アプリに関しては、有用性はさておき「ガラケー?なのにインストールして使える」こと自体に新鮮さがあって
満足しています。そのうち飽きるでしょうが…^^;
不満な点は、上のスレで書いた2点以外に、ダブル定額はau SPOTが使えない、EZ WINで提供されていた
通信料無料のニュース購読がなくなった、細かいバグが散見されるといったところです。
高額なパケット代に疑問を感じているのでスマホは眼中にありませんが、いずれはそうも言っていられなく
なるのでしょうね。
数年後にはMVNOに移るか、auに残るか決めることになりますが、その時にはキャリアのパケット代が
今の数分の1に下がってくれることを願うばかりです。
書込番号:19194130
 3点
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS K SHF31」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   LINE終了。 | 0 | 2021/08/11 22:50:26 | 
|   SIMカード | 2 | 2021/04/15 0:28:02 | 
|   機種変更の案内 | 1 | 2021/02/11 16:58:28 | 
|   老朽化。 | 5 | 2021/01/24 12:21:38 | 
|   LINEでログインできなくなった時の対処方法 | 3 | 2020/05/11 21:19:54 | 
|   カレンダーの更新 | 16 | 2021/02/18 7:48:03 | 
|   ラインのFacebook連携 | 0 | 2019/12/08 19:00:48 | 
|   クーポンが届きましたが・・・ | 4 | 2020/07/02 1:25:49 | 
|   この機種の3G終了に伴う買い換えサポートは? | 20 | 2019/05/08 22:09:22 | 
|   特殊な機種 | 12 | 2020/11/15 8:53:12 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
 


 

![AQUOS K SHF31 [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000733948.jpg)
![AQUOS K SHF31 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000733949.jpg)
![AQUOS K SHF31 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000733950.jpg)



 












 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 


