『お勧めですか?』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

FUJIFILM XQ2

  • 0.06秒の高速AF、最大9点のピントエリア自動表示機能の搭載により、さまざまなシーンで快適に撮影できるコンパクトデジタルカメラ。
  • 独自の「X-Trans CMOSII」センサー、明るい「F1.8フジノンレンズ」、画像処理エンジン「EXRプロセッサーII」の搭載により、高画質を実現。
  • 多彩な色再現や階調表現が可能な撮影機能「フィルムシミュレーション」に深みのある色合いと豊かな陰影が特徴の「クラシッククローム」モードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥75,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 FUJIFILM XQ2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

FUJIFILM XQ2富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • FUJIFILM XQ2の価格比較
  • FUJIFILM XQ2の中古価格比較
  • FUJIFILM XQ2の買取価格
  • FUJIFILM XQ2のスペック・仕様
  • FUJIFILM XQ2の純正オプション
  • FUJIFILM XQ2のレビュー
  • FUJIFILM XQ2のクチコミ
  • FUJIFILM XQ2の画像・動画
  • FUJIFILM XQ2のピックアップリスト
  • FUJIFILM XQ2のオークション

『お勧めですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM XQ2」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM XQ2を新規書き込みFUJIFILM XQ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

お勧めですか?

2016/04/01 15:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XQ2

スレ主 takumumaiさん
クチコミ投稿数:30件

ちょっと写りの良いコンデジを選んでいます。

Canon G7X(もしくはG9)
このXQ2(もしくはXQ1)

価格帯もセンサーサイズも違いますので、比較できないかと思いますが、
勝手にランキングから選んでみました。

FUJIの色合いは気に入っていますが、Canon機は使ったことがありません。
撮影は、日常スナップです。
特に高倍率は使いません。

どちらがお勧めでしょうか?
また、他にも比べるべき、おすすめの機種はありますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:19748712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:1641件

2016/04/01 15:52(1年以上前)

ボケボケと言わなければ
XQ2はCP高い

でも最近1インチモデルがふえているので

やはり1インチにも目が行く


書込番号:19748772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2016/04/01 16:11(1年以上前)

価格が3倍近く違うのと比較してもね。
キヤノンのだと、ここまで費用を出すのならファインダー付のが良いなと思ってしまう。
日中晴天下だと背面の液晶が黒ずんで見難くなるよ、これを見ながら撮るのは苦行に近い。
安いカメラなら仕方がないで片付けちゃうが。

書込番号:19748805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2016/04/01 16:17(1年以上前)

>どちらがお勧めでしょうか?

用途次第、鑑賞方法次第、予算次第だと思います。
結論としてはCPが高く、お勧めできるカメラだと思います。

『日常スナップ』といって様々です。
人物を撮るのか、風景を撮るのか、小さな草花を撮るのか、料理を撮るのか・・・・など。
細かく言えば、それぞれのシーンによって異なった性能が必要だったりします。

でも、そんな細かい事を言わなければ、フジの色合いを気に入られているようですし、G7X、G9Xよりもかなり安価なので、XQ2は良いのでは?と思います。
ただ、出来るなら購入前に実機を触って比較できるといいですね。

書込番号:19748823

ナイスクチコミ!1


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/01 18:47(1年以上前)

気に入ってらっしゃるのならXQ2でよろしいかと。

G7Xの方が絶対的な画質はいいと思いますがお高いですし、フジカラーの魅力がある分XQ2の方が面白いと言えると思います。

私ならXQ2を選びますね。

書込番号:19749223

ナイスクチコミ!2


しぃろさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM XQ2のオーナーFUJIFILM XQ2の満足度4

2016/04/01 20:05(1年以上前)

>takumumaiさん

XQ2ユーザーです。

以下の2機能の差で考えてはいかがでしょうか。

・USB充電 XQ2にしかありません。外出先での
予備バッテリーの必要性が低下します。

・夜景性能 カタログスペックではG7Xが上です。
動きものにも強そうですが
オートがイマイチとのレビューあり。

書込番号:19749404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/02 02:14(1年以上前)

自分はRX100と比較して、RX100を買いました。
選択は間違ってなかったなと思います。
価格内のG7XやRX00の写真とXQ2の写真と比較すると、明らかに前者の方が良いですね。
センサーサイズとレンズ性能の差には敵いませんね。

書込番号:19750347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/04/02 03:32(1年以上前)

安いですけど、一昔前のスペックになっちゃいましたね。XQ1の頃は、Canon S120と並んでオススメ機種としてよく紹介してましたが・・。
どうしてもFUJIが良いなら止めませんが、積極的にはオススメしにくい機種ですね。

Canon G7Xの方がオススメ。

書込番号:19750405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/02 05:39(1年以上前)

写りのよい機種が欲しくて、敢えて値段の差を考慮しないなら
やはり各社の1インチ以上の機種がよいと思いますよ
ただでくれるというなら富士の好きな自分でもそうします(^^)

PCで等倍で画質チェックをするかというのが分かれ目になるかと思いますよ
センサーサイズの差による画質の違い以上に、2000万と1200万画素の差って大きく
感じるんじゃないかと
モニターで縮小された画像なら見分けがつく人ってそうそういないんじゃないかな?

コスパを念頭に置いてならXQ2はおススメです

書込番号:19750469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/02 06:53(1年以上前)

画素数の差はあまり関係無いと思うよ。
やはり、レンズとセンサーサイズの差だと感じます。

G7XやRX100は割と、乗り手(撮り手)を選ばないで、良い写真が撮れる。

XQ2は撮る人によって変わる様に、ユーザーの写真サンプルを見て感じます。ら

書込番号:19750531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/02 18:39(1年以上前)

>エリズム^^さん

良い写真のとらえ方が自分とは違いますね(^^)

良い写真ってXQ2どころか300万画素機でも良いし、まったくの素人でも
その人にとっての良い写真は撮れると思います。
画質悪くても大事な写真、残しておきたい写真てあるでしょ?

レンズやセンサーサイズの上位の機種は、よりきれいな写真を撮りやすい。
同じ状況でならさらにきれいな写真が撮れる可能性が高い

と、自分はこんな風に感じています。
それと画素数の差が画質の差になってると言っている訳ではありませんので

>takumumaiさん
脱線すいません “G7XやRX100は割と、撮り手を選ばないで、良い写真が撮れる。”
画質が良い=良い写真?って引っかかってしまって(^_^;)
スレチなのでここまでにしますm(__)m

書込番号:19752085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/02 21:53(1年以上前)

↑いまいち言ってる事が理解出来ないけど。

>>良い写真のとらえ方が自分とは違いますね(^^)


>>画素数の差はあまり関係無いと思うよ。

>>良い写真ってXQ2どころか300万画素機でも良いし


>>G7XやRX100は割と、乗り手(撮り手)を選ばないで、良い写真が撮れる。

>>レンズやセンサーサイズの上位の機種は、よりきれいな写真を撮りやすい。
>>同じ状況でならさらにきれいな写真が撮れる可能性が高い


ほとんど同じ事を言ってる気がするけど???




書込番号:19752661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM XQ2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
修理不能 3 2022/10/22 21:39:32
ノジマオンラインで11,800円! 1 2020/02/12 23:01:08
XF10 明日7月19日(木)発表予定 9 2018/07/19 12:10:15
XF10 7 2018/07/13 12:50:12
フジフイルムのUSBケーブルについて 1 2018/04/07 23:17:20
ちょっと散歩 1 2018/01/21 6:11:20
今更・・・? 2 2017/10/26 17:12:07
天の川を撮る設定方法 10 2017/09/05 21:58:13
レンズカバーの開閉について 18 2017/01/29 3:50:03
超解像ズームについて教えてください 12 2017/01/17 21:29:52

「富士フイルム > FUJIFILM XQ2」のクチコミを見る(全 863件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM XQ2
富士フイルム

FUJIFILM XQ2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

FUJIFILM XQ2をお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング