『撮影モードと再生モードが勝手に切り替わる』のクチコミ掲示板

2015年 3月 5日 発売

COOLPIX S33

  • 水深10mまでの防水、1.5mまでの耐衝撃、-10度までの耐寒および防じん性能を備えた「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 水中でカメラが人の顔を検出して自動撮影する「水中顔フレーミング」を搭載し、撮影者が水に顔をつけることなく撮影することができる。
  • 約1317万画素CMOSセンサーや光学3倍ズーム、カメラ操作を楽しくする「バラエティーメニュー」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1417万画素(総画素)/1317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 防水カメラ:○ COOLPIX S33のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S33 の後に発売された製品COOLPIX S33とCOOLPIX W100を比較する

COOLPIX W100
COOLPIX W100COOLPIX W100COOLPIX W100

COOLPIX W100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月28日

画素数:1417万画素(総画素)/1317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S33の価格比較
  • COOLPIX S33の中古価格比較
  • COOLPIX S33の買取価格
  • COOLPIX S33のスペック・仕様
  • COOLPIX S33の純正オプション
  • COOLPIX S33のレビュー
  • COOLPIX S33のクチコミ
  • COOLPIX S33の画像・動画
  • COOLPIX S33のピックアップリスト
  • COOLPIX S33のオークション

COOLPIX S33ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2015年 3月 5日

  • COOLPIX S33の価格比較
  • COOLPIX S33の中古価格比較
  • COOLPIX S33の買取価格
  • COOLPIX S33のスペック・仕様
  • COOLPIX S33の純正オプション
  • COOLPIX S33のレビュー
  • COOLPIX S33のクチコミ
  • COOLPIX S33の画像・動画
  • COOLPIX S33のピックアップリスト
  • COOLPIX S33のオークション

『撮影モードと再生モードが勝手に切り替わる』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S33」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S33を新規書き込みCOOLPIX S33をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S33

クチコミ投稿数:4件

先日から、急に撮影モードと再生モードが切り替わるようになりました。一切操作はしていません。
また、再生モードのボタンを押しているのですが一切反応しません。
やはり故障なのでしょうか。

書込番号:23577397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2020/08/03 22:39(1年以上前)

内部タクトスイッチの接触不良かな。
他、例えばマルチセレクタ (十字キー) は普通でしょうか。

内部結露等によって金属マイグレーションが生じ、異極間短絡⇒動作不安定ってことも考えられます。

故障でしょうね。

書込番号:23577493

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2020/08/03 22:58(1年以上前)

>金属マイグレーションが生じ、異極間短絡⇒動作不安定ってことも考えられます。

昔の「有線リモコンTV」の端子でそれらしき現象が起き、勝手にチャンネルが変わるという珍事(家族にとっては怪事で恐怖(^^;)が起きたのを思い出しました。

防水機器の内部結論→腐食は十分に有り得ると思われます。

使用して即日で電池蓋などを外して乾燥機器内(乾燥剤入りの密閉ポリ袋含む)に入れることを怠った事があれば、諦めるほうが良いかも知れません。

高額な修理費は無駄かと思われますので。
(自然故障扱いにはならない?
動産保険などに入っていれば保険で修理可能かも?
※通常の延長保証は自然故障のみです)

書込番号:23577550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29193件Goodアンサー獲得:1531件

2020/08/03 23:11(1年以上前)

内部結論

(誤変換訂正)

内部結露

書込番号:23577579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2020/08/04 01:22(1年以上前)

多分、故障です。
買いかえが安くつくかも。

書込番号:23577778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/08/04 17:48(1年以上前)

金属マイグレーションと言う言葉は聞いた事はありませんが・・・・イオンマイグレーションの類の事かな?

このボタンが割と頻繁に使われるようであれば、そこの下にある基板のパターンに何か付いてしまっているのかもしれません。
この手のボタンは電卓のキーなんかと同じで、接触子(碁石を小さくしたみたいなの)が基板上のパターンに接触してソフトウエア的に動作を切り替えます。

分解掃除で使えるようになる可能性は高いと思いますが、個人でやる場合は自己責任で。
うっかり分解すると防水でなくなってしまうかもしれないので。

発売5年になりますし、防水性のチェックを兼ねて修理する時期には来ていると思います。


・・・・以前ニコンのピカイチカリブを使っていましたが、使い始めて5年くらいかなあ、あちこちヒビ入ってきてフラッシュのレバーももげちゃって、ニコン大丈夫か?なんて思いましたっけ。

書込番号:23578996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/08/10 23:03(1年以上前)

>うさらネットさん
返信ありがとうございます。
十字キーは通常通り使えます。

書込番号:23591939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/08/10 23:06(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
新しいのに買い換えてみようと思います。

書込番号:23591943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S33」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スズメのあいさつ 1 2025/05/31 17:56:15
春野散歩 4 2024/04/30 1:18:51
お子様カメラ全開 1 2023/07/18 2:39:24
なんちゃって月食 1 2022/11/09 1:36:45
空飛ぶ宇宙人? 4 2022/10/29 23:17:31
ちいさい秋、みっけたい 11 2022/11/01 10:54:02
EXIFを埋め込む試みのテスト 1 2022/10/10 1:34:47
本日の幻日 0 2022/10/05 20:19:32
やさしい雨 0 2022/04/23 22:03:41
イヌも歩けば青空に虹 1 2022/04/09 7:15:51

「ニコン > COOLPIX S33」のクチコミを見る(全 302件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S33
ニコン

COOLPIX S33

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 5日

COOLPIX S33をお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング