『バッテリー不良?』のクチコミ掲示板

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

『バッテリー不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P610を新規書き込みCOOLPIX P610をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー不良?

2016/02/02 22:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610

クチコミ投稿数:10件

ケーズデンキで買ってみました。
まず、開封して予備充電せず、10枚ほど撮ったり、設定を変えてみたりしていたらバッテリーが切れたので
コンセントから充電しました。
説明書には充電時間3時間とあったのに、2時間ほどで終わったので、「あれ、思ったほど早かったな」
という気分で、外に撮影に繰り出し、50枚ほど撮ったり動画(30秒程度を2本)やパノラマを撮ったりしていると、
バッテリー表示が説明書で書いているところの「少なくなりました」状態になりました。
そして、USBから充電すると5分もせずに充電中ランプが消えて、表示上は「バッテリーはあります」状態です。
カタログ数値では300枚以上だし、ここのレビューで丸一日200枚近く撮影してもメモリが減らない方もいらっしゃるので、
この減り方をおかしいのではないかと思い、質問させて頂きました。
ちなみにPOI機能はオン状態でしたし、撮影に出歩いている時も、スイッチのオンオフ、ズームを繰り返していました
画質はFINEで、画像サイズは4M〜8Mです
劣化したバッテリーならともかく新品状態からのこの減り方は、不良品の類なのでしょうか?
かるく検索してみても、この機種で不具合が報告されているのを、見つけられなかったので、自分の使い方次第の問題であれば
いいのですが。
稚拙な文章で誠に恐縮ではありますが、宜しくお願いします

書込番号:19550334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/02/03 00:08(1年以上前)

バッテリーの慣らし

http://juggly.cn/archives/3436.html

何回か繰り返してもダメなら販売店へ

書込番号:19550772

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/03 06:48(1年以上前)

お早うございます。

過去にこんな書き込みがあります。USBケーブルを挿す順番だか充電器側の電源を入れるタイミングだかで解決したようです? でもこれが本当だとしたらとっても使いにくいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014732/SortID=18641173/#18641173

書込番号:19551266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P610の満足度5

2016/02/03 15:19(1年以上前)

>アキオンさん
PCの充電中にカメラのフォルダーを開いて見るとUSBで接続している為バッテリー残量は100%表示になります。又充電中ファイルを見たりしていると まれに誤作動で充電が終わる場合もあります。又初めてのの充電時にはコードの電源のさす順序を間違えると充電が始まらない事もあります。誤り→コンセント側を指してからカメラ側を指す 正→カメラ→アダプター→コンセントです。これも何度か充電しているとどちらからでもよくなります。何度も繰り返すのであればメーカーに電話です。又寒いとバッテリーの消耗が激しいため枚数は半分以下のときもあります。

書込番号:19552457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/02/05 23:34(1年以上前)

ありがとうございました。
バッテリーならしなんて時代錯誤的で最初聞いた時はとても信じられませんでしたが、
不良品よりはマシですね。
これから本調子になってくれる事を祈って使っていきたいと思います。
でも考えてみれば買ったカメラは店舗の長期在庫品みたいなので、在庫になっている間にバッテリーが
冬眠状態になっていたのでしょうね。慣らし必要説が本当であれば・・・

書込番号:19560354

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング