COOLPIX AW130
- 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
- f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
- 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130
とあるサマーキャンプ(小中学生中心)が地元で開かれることになりました。
海水浴あり、キャンプファイヤーありの普通のキャンプなのですが、
久しぶりの地元開催なので、写真を撮ろうと思っています。
うまくいけば継続開催になり、そうすると来年のポスターに使う可能性もあります。
ないかも知れませんが(笑)
手持ちのカメラは、ニコンD800E、D300、D80、V1と防水でないコンデジです。
海水浴と海辺でのイベントというのがちょっと引っかかるところで、
宿泊施設は廃校となった小学校ですが、砂があがる可能性もあります。
COOLPIX AW130などの防水コンデジを買うか、手持ちで行くか?
塩害を考えると、持って行くカメラとレンズを悩んでいます。
よろしければお知恵をお貸し下さい。
書込番号:18994219
0点

クオリティの高い写真の必要性が高ければ、今お持ちのカメラに合う防水パックをお使いになった方がいいんじゃないでしょうか?
http://www.dicapac.jp/products.html
AW130ではポスターは苦しいと思います。
書込番号:18994353
2点

潜る仕事人さん
WP-S10はメーカーダイレクトショップで、品切れでしたが、
ヨドバシカメラで品薄だったので、すぐネット注文しました。
この品薄という言葉は、思考を麻痺させる魔法の言葉ですね。
WP-S10はサイズ的にD300がピッタリなので、
70-300mmをつけていこうと思います。
ポスターと言っても、A3程度ですが、
やはりコンデジは無理ですかね〜。
この商品は、全く知らなかったので、助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:18994655
1点

>防水コンデジを買うか、手持ちで行くか?
手持ちのカメラでいいように思います。
ただ、念のため、ディカパックにいれて使うといいようにおもいます。
使用できるレンズは限定されますが、水しぶきや砂等が入らなくてすむので安心です。
(5M防水ですし)
WP-S10ならD800でも入ると思います。
http://kakaku.com/item/K0000104731/
http://list.qoo10.jp/g/415553321
書込番号:18994669
1点

>やはりコンデジは無理ですかね〜。
コンデジの中には驚くほど高画質な製品もありますけど、AW−130はそっちの方向で無いことは確かですもんね。
画期的な製品だとは思いますが・・・。
書込番号:18994723
1点

一眼はどれでも良いと思いますが、キャンプファイヤー時はストロボが必要だと思います。
どの程度の人数が分かりませんが、望遠レンズの方が良いと思います。
海水浴に関しても浜から取るには必要になると思いますし。
浜からだけならつまらないので、防水コンデジで浜に向かって撮るのが良いと思います。
塩害対策はさほど気にしなくて良いと思います。撮影後に固く絞った雑巾で拭き取り、乾拭きで。
それでも気になるなら、カメラ用のレインカバー又はそれに代わる物で対策すれば良いと思います。
書込番号:18994743
1点

フェニックスの一輝さん
ありがとうございます。
WP-S10購入しました。田舎なのでネット通販ですが。
価格.comにもありましたね。
なかなか微妙な評価です。
潜る仕事人さん
WP-S10の評価をみると、レンズ部分の処理が大変そうですね。
方向性が違っても、ちょっとだけ、コレも欲しくなりました。
ありがとうございました。とても参考になりました。
t0201さん
海から浜に向かって撮るのは良いですね。
ストロボは忘れずにもって行きます。
海や浜以外は、おっしゃるように雑巾などで対策します。
ありがとうございました。
皆様ありがとうございました。
WP-S10は直ぐに買ったので、
あとは防水コンデジを買うか買わないかちょっとだけ悩んでみます。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:18995113
1点

カメラとは全く関係ないです。
自炊するのでしょうか?
はんごうを使われるなら、気の棒で蓋を抑えてゴツゴツ感を感じさせてあげて下さい。
食中毒には十分注意してください。
キャンプファイヤーですが、マジックファイヤーがあります。
予め上部の巻きにガソリンをつけてその上に火を付けたライターを立てると、
ある程度の時間が来ると、タバコの火が移ります。きっと子供たちは喜びます。
キャンプファイヤーも終わりになると、すみ状になった物で星の形等を作ると
良いと思います。
熱中症や、脱水症状を防止するために、粉末状のポカリスエットを少し薄めに
用意し、定期的に水分補給をさせましょう。
以上、余計なお世話でした。
書込番号:18995845
1点

飯ごう炊飯は、中日の昼に1回だけ、
定番のカレーをみんなで作ります。
マジックファイヤーは点火係に提案してみます。
ポカリスエットは気軽に飲めない病気の子達でした。
でも、いろいろお気遣いありがとうございます。
書込番号:18996000
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/31 11:14:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/06 21:52:46 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/27 16:54:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/09 21:11:55 |
![]() ![]() |
12 | 2017/05/29 11:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/05 16:47:51 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/30 18:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/28 5:01:09 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/21 8:44:37 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/30 13:48:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





