『このカメラのGPSについて教えてください!』のクチコミ掲示板

2015年 3月19日 発売

COOLPIX AW130

  • 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
  • f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
  • 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:370枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW130のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW130 の後に発売された製品COOLPIX AW130とCOOLPIX W300を比較する

COOLPIX W300
COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300

COOLPIX W300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月30日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

『このカメラのGPSについて教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX AW130」のクチコミ掲示板に
COOLPIX AW130を新規書き込みCOOLPIX AW130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

このカメラのGPSについて教えてください!

2016/01/02 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130

クチコミ投稿数:3件

このカメラを最近買って、それで旅行に行きました。ですが、このカメラはGPSが使えるカメラなのですが、ちょっと待ってもGPSが受信できなかったので、このままこのカメラでビデオを撮っていたら、急にキャッチしたので驚きました。15分くらいかかりました。
「1回目だしこんなもんか」と思っていました。
その1時間後くらいに、もう一回つけて撮影しようとすると受信するのに、また15分くらいかかりました。
両方同じところで撮ってたんですけどなぜか同じくらいかかりました。空に障害物などはありませんでした。

それからパソコンからAーGPSファイルをダウンロードして、カメラでちゃんと手順通りやりました。けどやっぱり15分はかかりました。
これはおかしいなと思っていました。

さて質問です
このカメラがGPSを受信する時間は他の人はどうですか?
ぼくのカメラはおかしいですか?それとも こんな機能なんですか?
教えてください!

書込番号:19452618

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/02 11:42(1年以上前)

こんにちは。
それって失礼ですがもしかして屋内ですか?
屋内とかだと私のAW130も捕捉に10分以上掛かります。
しかし屋外であれば余程ビル街とかで条件が悪くない限り1分と掛からないです。
一度捕捉すると電源をオフにしても瞬時に拾って記録されます。
建物や車の中を出たり入ったりすると数分かかることもあります。

りょう0528さんの個体が不良品の可能性も否定出来ませんが、
もう少し、色々な条件で試してみてはいかがでしょう?

書込番号:19453288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/02 22:19(1年以上前)

1)ニコンのサイトに「ニコンCOOLPIX、アウトドア用途の4機種が『みちびき』に対応」という記事が載っています。

アドレス:http://qzss.go.jp/news/archive/nikon_150420.html

2)そのページ下段、「関連情報」として、「ニコン 小宮山 桂/山野泰照:位置情報は撮影した画像の楽しみ方を拡げてくれる」というページが紹介してあり、そのリンク先は内閣府宇宙戦略室のサイトです。

サイト:準天頂衛星システム  日本版GPS「みちびき」による高精度測位
アドレス:http://qzss.go.jp/usage/interview/intv17_komiyama_yamano.html

 これらの紹介、関連記事から見て、受信に「15分くらいかかる」というのは不自然です。

3)ニコン他機種(COOLPIX S9700)ですが、下記にも参考になりそうな書き込みがあります。

ページ: GPSってすぐ使えましたか?
アドレス:http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011799/SortID=17550730/

 ここの、「Goodアンサー」つきの声に目を通されてはいかがでしょう。


書込番号:19454674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2016/01/03 13:50(1年以上前)

みちびきが補足可能なのは一日の内の1/3だけなので、当てにはなりませんよ。ほぼ常時補足できるようになるのは、2018年以降のようです。
他の人はA-GPSが問題なく機能しているようなので、故障かデーターのロードに失敗したかのどちらかでしょう。

書込番号:19456187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/01/03 16:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
>laboroさん
>もんデブーさん
ありがとうございます!

今日、A-GPSファイルをもう一回ダウンロードして入れてから もう一回試してみました。 天気は晴れていて、すごく大きい公園でもう一回試してみました。でも、15分はかかりました。一回電源を切ってもう一回電源を入れるとまたもう一回15分間またされました。両方同じ場所ですよ!
もしかしたら初期不良じゃないかなとおもっています

書込番号:19456497

ナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/04 10:40(1年以上前)

失礼します。(以下、すでに措置をお取りになっておいでのときはお打ち捨てください。自分ならこうするだろうという案です。)

1)このAW130機をこの先使いたいときは、症状を記した依頼書に保証書を添え、点検をと、必要なら修理を、カメラをメーカーにゆうパックで送ります。

 購入が店頭、通信販売のいずれでも同じで、直接送り、送料はいといません。(メーカーサイトで修理依頼の送付先、依頼書フォームダウンロードができるケースがあります。「取扱説明書」末尾にはかならず記載があるはずです。)

2)AW130機への愛着がうすれてきているときは、購入先それぞれの規定にしたがって返品なりの手続きを進める。

3)かりに、GPSの性能のみが不満、あとは気に入っている、こういうときは単体GPS機を別にお求めになれば解決です。ただし位置情報が欲しい画像にGPSデータを書き込むという作業が必要となります。(もっとも写す全画像に位置情報が必要だとも考えられませんので、日ごろは「身軽」でカメラのみ、旅行時にGPS同伴、これバッテリー・フレンドリーだとも言えます。)


書込番号:19458620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2016/01/04 14:43(1年以上前)

いい加減なことを、当然のように書かない方がいいですよ。
ニコンに修理品を自分で梱包して発送する場合の送料は、自己負担です。送料を無料にするには、インターネットからピックアップサービスを申し込む必要があります。
しかし、メーカーとのやりとりでトラブルが発生した場合は、販売店に持ち込んだ方が柔軟な対応が期待できます。

書込番号:19459116

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/04 14:56(1年以上前)

おや、わたくし何か「いい加減なこと」書きました?


書込番号:19459138

ナイスクチコミ!0


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/05 22:08(1年以上前)

再度失礼します。数ページ前に「位置情報が欲しい画像にGPSデータを書き込むという作業」、このことに触れましたので補足の意味で付けくわえます。

 画像ExifにGPS機からの撮影地情報を書き込まねばなりませんが、

1)国内であれば、フリー電子地図ソフト「カシミール3D」をお使いになれば、a)画像Exifの時刻情報、b)GPSトラックデータ(ログ)の時刻情報、この両者から撮影地を推定、地図上に示してくれます。

2)他方、海外ツアーなどでは、国土地理院地形図を主とする上記ソフトではかないませんのでグローバルな電子地図が必要です。

 このときデジカメExifにGPS位置情報をマージしてくれるソフトが(いま私が知るのは)フリーソフト「Jpeg GPX Merger」です。詳細は下記をご参照ください。

 ページ:GPSジオタギング期待大。使ってみて 如何でしょうか?
 アドレス:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000734771/SortID=18742428/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=merger#tab

 ページ:GPSの測位時間について(ロガー機能利用時)
 アドレス:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000490884/SortID=16173558/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=merger#tab

3)位置情報を書き込んだ画像ファイルを、たとえば「グーグルアース」でトラックに添えて表示させる方法についてはネットでご検索ください(いま自分は格闘中で出来ていません)。ただ、代わりに、

 a)フリーの「位置情報取得ツール」をお使いになると、グーグルマップ上での撮影地(ルート表示なし)がご覧いただけます。

 サイト:OsadaSoft
 アドレス:http://www.osadasoft.com/software/getgpsinfo/

 b)もしカシオ機をお持ちなら同梱ソフトビューワーで(ルート表示なし)撮影地点が地図表示されます。他社カメラメーカー同梱のビューワーソフトでも(おそらくニコンも?)出来るのがあると思います。

以上、カメラと単体GPS機の二頭立てでの活用例をお伝えしました。


書込番号:19463336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/02/05 23:27(1年以上前)

こんばんわ

先日、パラオにてAW130で撮影する機会がありました。
ボートで目的地に行くまで何枚か撮影したのですが、
電源投入後、即撮影したものは緯度経度は記録されていませんが
それから約45秒後の撮影データには緯度経度が表示されていました。
  ※ごめんなさい、日本では試してないです。AW100の時、あまりにGPSデータを捉まえられないのでiPhoneのGPSログをマッチングしてました。デジ一は今もこの方式。

書込番号:19560332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/02/06 13:01(1年以上前)

みなさんありがとうございました おかげで交換してもらいました。初期不良だったみたいです。

書込番号:19561844

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW130
ニコン

COOLPIX AW130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX AW130をお気に入り製品に追加する <756

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング