COOLPIX AW130
- 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
- f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
- 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX AW130
タイムプラス動画の星空の撮影条件を見ると
種類 撮影間隔 撮影所要時間
星空/150分間撮影 30秒 2時間30分
となっていますが、撮影時のシャッタースピードは何秒なのでしょうか?
撮影間隔が30秒になっているので、30秒かな?とも思ったのですが。
また撮影所要時間2時間30分前に撮影を中止すると撮影した画像はどのように残るのでしょうか?
書込番号:20021740
2点

活用ガイドによると
「・OKボタンを押すと、撮影所要時間が終わる前に撮影を終了し、タイムラプス動画を記録します。」
「・音声と静止画は記録されません。」
また別ページに、
「一定間隔で静止画を300コマ自動撮影し、
時間の経過による被写体の変化を約10秒間の早送り動画(1080/30p)にして記録します。」
とありますので、
途中でOKボタンで終了した場合、10秒以下の無音の動画で記録されるものと思います。
書込番号:20022606
1点

(申し訳ありません、あたらしい情報はゼロです。)
1)カメラ仕様の面から
con~leche さんおたずねの機にやっと気づくのですが、絞値やシャッタースピードは、自分の持つ機種を見ても動画ではカメラプリセット値のままであるようです。
「星空」30秒間隔タイムラプスの場合、もしスリープ状態であればそこから復帰、撮影、画像書き込み、再度スリープへ移るという流れがありましょうからの30秒未満でしょう。
仕様シャッタースピードに「4秒(シーンモードの[打ち上げ花火])」とあります。花火撮影は、カメラをしっかり固定するタイムラプスとはすこし状況が違うので不用意なブレ防止のため明記してあるのでしょう。AW130シャッター速度は1−1/1500秒です。ひょっとするとライムラプス・プリセットで特別のバルブ数秒があるのかもしれません。
2)星空、星軌跡撮影での露出設定面から
私自身撮影したことがなく露出設定数値はさっぱり分からず、掲示板にアップされている星空や軌跡画像のExifから数値をいくつか拾ってみました。(機種省略)
星空 15秒 5.6 (ISO)2000 補正2
軌跡 30秒 8 1000 補正0
星空 8秒 2.8 3200 補正0
星空 117.6秒 2.8 400 補正0
AW130は、シャッタースピード:1/1500ー1秒、 f:2.8ー4.9、ISO:125−1600、それに3200、および6400、補正:±2とあります。1秒でもISO感度で処理、あるいは「花火」より長いバルブがある?
書込番号:20027718
0点

タイム「プラス」じゃなくて、
タイム「ラプス」ね。
スレ主さんが、ご存知の上で、ただの入力ミスなら、
おせっかいでスミマセン。
私、最近まで、ずっと、タイム「プラス」と思ってたんで、
どうして言いたくて…。
書込番号:20029508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>laboroさん
>価格然々さん
返信ありがとうございます。
AW120は持っているのですが、現時点で防水防塵で星空撮影ができそうな機種はAW130のみで、市場在庫も少なくなっていて後継機種も出なさそうなので買い急いだほうがいいのかも、と思いニコンに聞いてみました。
シャッタースピードの公式なデータはなかったですが、その場で検証してくれたシャッタースピードは25秒ほどだそうです。
また2時間30分の撮影時間の前に止めると、その時までの動画が記録されるようです。
その動画から切り出すと静止画になるそうです。画素数が200画素だそうです。ISOは聞き忘れましたねー。
>きいビートさん
(笑)ニコンの人としゃべっていて変だなって思ったんですが・・・「タイムラプス」でしたか!
タイムプラスって言ってました。。。
書込番号:20049029
0点

都会の人は洗練されていて、その場で相手にバツの悪い思いをさせないよう、そつ無くなくやってくれます。ありがたいことです。
過日、風景写真を撮りに行った田舎で道案内を乞うたとき、地名「河合場」を「かわいば」とやらかしたら、当のご婦人から言下、「かやば」とのご教示がありました。ありがたいことです。
書込番号:20050210
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX AW130」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/07/31 11:14:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/06 21:52:46 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/27 16:54:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/09 21:11:55 |
![]() ![]() |
12 | 2017/05/29 11:37:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/05 16:47:51 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/30 18:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/28 5:01:09 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/21 8:44:37 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/30 13:48:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





