『HA-2を購入予定です』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:平面駆動型 ハイレゾ:○ PM-3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-3の価格比較
  • PM-3のスペック・仕様
  • PM-3のレビュー
  • PM-3のクチコミ
  • PM-3の画像・動画
  • PM-3のピックアップリスト
  • PM-3のオークション

PM-3OPPO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月20日

  • PM-3の価格比較
  • PM-3のスペック・仕様
  • PM-3のレビュー
  • PM-3のクチコミ
  • PM-3の画像・動画
  • PM-3のピックアップリスト
  • PM-3のオークション


「PM-3」のクチコミ掲示板に
PM-3を新規書き込みPM-3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HA-2を購入予定です

2016/02/02 19:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > OPPO > PM-3

クチコミ投稿数:1827件

メーカーはもちろんですが、みなさまのレビューを見ますと、
HA−2にはこちらのPM−3が最適化されているようですね。
同価格帯でほかのヘッドフォンでおすすめの製品は
ありますでしょうか。

あとは色ですがチェリーレッドがいいなと思っているのですが、
ブラック以外はパッドがホワイトですから汚れなどが目立つの
ではないのかと心配しています。
下のスレを見ますとパッド交換もできないみたいですし、
ブラック以外をお使いの方がいらっしゃいましたら、
汚れ落としはどうのようにされていらっしゃのか教えてください。

書込番号:19549501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件 PM-3の満足度5

2016/02/02 21:14(1年以上前)

当ヘッドホンは独特の鳴らし方するので是非試聴してみて欲しいですね。
アコースティック音源の生々しさはかなりのものがあります。
個人的にこのヘッドホンはポータブルと言いながらアンプが欲しいヘッドホンと感じます。硬さがとれずアタック感や低音がいまいちだったりします。HA-2購入予定なら心配いらないかと思いますが。

よく同価格帯ではBowers & Wilkins P7が挙げられますね。鳴らしやすさやどんなジャンルにも合致する汎用性、音場の広さはこちらの方が上手かなと思います。


ちなみに自分は白のPM-3を発売日よりちょくちょく使用してます。brs-005と言うカキツバタのクリーニングキット使用してましたが綺麗に汚れつかず手入れできてるかと思います。
ただ最近あまり販売されておらず終売?かどうかわかりませんがbispaより出たクリーニングキットを今度購入しようかと思ってます。

書込番号:19549975 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2016/02/03 04:03(1年以上前)

A.ワンダさん

こんにちは

>よく同価格帯ではBowers & Wilkins P7が挙げられますね。鳴らしやすさやどんなジャンルにも合致する汎用性、音場の広さはこち>らの方が上手かなと思います。

いまメインで使っていますスピーカーがB&W 802Dです。
普段聴いていますのはクラシック(シンフォニーなどの大編成)ですから音場の広さという点は重要ですね。
おすすめのP7の音の傾向も同じようでしたらPM−3より良いかもと思えてきました。

HA−2の購入目的はハイレゾ・DSD音源がかなり増えてきましたので、それをiPodtouchなどで聴くためです。
ただ、P7のレビューやクチコミを見ましたらポタアンを使うと壊れる恐れがあるみたいなことが書いてありましたのが心配です。
このことは、こちらよりもP7のクチコミのほうでお尋ねしたほうがよいと思いますのでそちらで聞いてみます。

書込番号:19551154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2016/02/10 10:19(1年以上前)

こちらではなくて別のおすすめBowers & Wilkins P7を購入しました。

書込番号:19574925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件 PM-3の満足度5

2016/02/10 17:29(1年以上前)

>大きな玉ねぎさん
当機種とは違ったようですが納得いく物が購入できたようで何よりです。

デザインやクセ、鳴らしにくいわがままさを含めて当機種を気に入っていますが一般的にはP7の方が外れはないかな、と思います。

書込番号:19575930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OPPO > PM-3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PM-3の端子寸法を測ってみた 0 2025/09/07 20:17:55
4極ケーブルについて 10 2025/09/08 14:56:31
これは…素晴らしい!! 4 2019/04/13 0:19:26
遂に購入!あの時の試聴は一体? 3 2017/05/05 0:15:05
OPPO PM-3の試聴はどちらですれば...... 5 2016/03/02 23:21:10
HA-2を購入予定です 4 2016/02/10 17:29:24
どう説明したら良いのか 33 2016/02/25 12:12:14
スタックスみたいな音 10 2016/01/28 1:46:24
シャープ式4極ピンアサインと同じですか? 6 2025/06/15 21:46:29
これはいいですね! 1 2015/07/26 20:47:47

「OPPO > PM-3」のクチコミを見る(全 130件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-3
OPPO

PM-3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月20日

PM-3をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング