OLYMPUS STYLUS SH-2オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月10日



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-2
この価格帯のカメラの購入を考えているのですが、人物を撮影するとどのような感じになるのかが気になっています。
しかし、(顔が写っていることが多いので当たり前かもしれませんが)撮影例のようなものがなかなか見当たらず、気になっています。
このカメラは人物撮影には向いてるでしょうか?また、実際に撮られた方がいらっしゃいましたらどのような感じか教えて頂きたいです。
書込番号:20054720
2点

小形高倍率コンデジです
便利なコンデジで
明るい場所(目で見た感覚ではありません)では、それなりに写ります♪
…向いてる向いてないは用途によると思いますが、人物だけだと幅が広過ぎて( ̄▽ ̄;)
日常の記録なら便利で良いと思いますよ
書込番号:20054749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。アバウトですみません。
この価格帯のコンデジに求めるのはずれているかもというのと、俺のカメラの知識が低いので具体的に言うのを避けてたのですが、漠然とした感じで言うと、被写体全体を写した状態で背景がボケるような写真が撮りたいと考えています。
風景とセットというよりは、半分ポートレートのような形でしょうか。そのような写真を撮れるかお聞きしたかったです。
書込番号:20054775
0点

背景ボケを大きくするには、センサーが大きい事、レンズF値が小さい事、ズームで撮る事、出来るだけ近づいて撮る事、背景が遠い事、です。
SH-2はセンサーは小さく、レンズF値は大きいので、大きな背景ボケには不利です。
というかコンデジ全般が不利です。
また、人物全体を写すとなると、近づいての撮影は出来ませんから、ますます不利です。
「ズームで撮る」という要件はOKです。
こちらのサイトで背景ボケのシミュレーションが出来ます。
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html
ズーム端で撮る場合は一例として以下のように入力してみて下さい。
機種:「1/2.3型コンデジ」
35mm換算焦点距離:600o
f値(絞り) :F6.9
カメラから被写体1までの距離(ピント面):30m
カメラから被写体2までの距離:35m
カメラから背景までの距離:40m
ズームせずに撮る場合は以下。
機種:「1/2.3型コンデジ」
35mm換算焦点距離:25o
f値(絞り) :F3.0
カメラから被写体1までの距離(ピント面):1.5m
カメラから被写体2までの距離:2.5m
カメラから背景までの距離:10m
書込番号:20054860
4点

望遠側を上手く使えば撮れない事は無いと思うけど…。
条件が重なった時に背景がボケるかな?
このカメラでは難しいかも。
予算はいくらでしょうか?
コンデジで探すより、安いミラーレスの方がまだ可能性が高いかな?
予算が高く、レンズが良ければ、ボケる確率はより高くなります。
書込番号:20055462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hvuidfhvhさん
このカメラでもぼかそうと思えば出来なくもないですが・・・
かなりズームしないとボケを作るのは難しいと思います。
ボケはコンデジにとっては酷ですね。
明るいレンズのSTYLUS 1sでも結構難しいです。
書込番号:20055604
3点

コンデジはセンサーが小さいからボケが小さいのではありません。レンズが小さいからボケが小さいのです。
望遠側がボケに有利というのも広角側よりも有効口径が大きくなるからです。
そうはいってもセンサーの小さいコンデジがボケに対して不利であることには違いません。
ポートレート=背景のボケた人物写真と言うわけではないと思いますが、それでもぼかしたいのであれば有効口径の大きいレンズとそれが使えるカメラを買ったほうが早いでしょう。
別のコンデジですが、人物を撮ったことがあります。ご参考程度に。
http://review.kakaku.com/review/K0000617089/ReviewCD=698606/
書込番号:20055926
3点

>風景とセットというよりは、半分ポートレートのような形でしょうか。そのような写真を撮れるかお聞きしたかったです。
一言でいうと、撮れません。最低でもソニーRX100など1インチコンデジを買いましょう。
理由は、人肌の微妙なトーンや色味が描写されないのと、望遠側の絞り開放でボカそうとするとピントまで一緒にボヤけるので、いかにもチープな写りになるからです。
書込番号:20056698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>被写体全体を写した状態で背景がボケるような写真が撮りたい
このような目的には不向きなカメラです。
(ものすごく広い公園とかで、背景までの距離をとても長くできれば、そういう感じで撮れないこともないですが。)
書込番号:20056716
1点

皆さん、詳細なご返信ありがとうございます。
>豆ロケット2さん
シュミレートしてみましたが、やはりボケませんね(^^;)
カメラが趣味の友人に聞いた時、遠くからズームすればいいと言われたのを思い出しました。人を写す時にそれをやったら、写されてる人からすると遠くから撮るのはかなり変に見えそうですが、それしかないようですね。
>エリズム^^さん
なるほど。ミラーレスの一眼だとレンズを買う予算も加味しなければなりませんね。検討してみます。
>アナスチグマートさん
参考写真ありがとうございます。確かに、背景だけでなく全体的にもぼやっとした感じになってますね。お金をかける以上、スマートフォンのカメラとなるべく差別化したいので、他も検討してみます。
>holorinさん
参考URLありがとうございます。おっしゃる通りで、カメラの知識が全く足りてないため、自分の理想をこれ!と言い当てる表現が見当たらず申し訳ないです。当然カメラの精度だけでなく、撮る人のスキルも必要となってくると思いますし、難しい所ですね。他も検討してみます。
>アダムス13さん
上の方の参考写真を見て、アダムス13さんの投稿を見て、まさにその通りだと感じました。カメラの世界は深いですね。もう少し考えてみます。
>SakanaTarouさん
そうですね。もちろん、カメラを購入すれば風景写真も沢山撮ると思うので、その要素を考えればこのカメラもいいのかもしれませんね。スマートフォンのカメラもあるので、用途の住み分けも考えつつ、購入を検討したいです。
書込番号:20057565
1点

連続ですみません。
仮にミラーレス一眼にする場合、よくボディだけで販売してるものがありますが、私のように背景をぼかすことを優先する場合は、レンズキットの方を買うべきでしょうか?
書込番号:20057593
0点

>hvuidfhvhさん
レンズキットを買って、(ボケが楽しめる)明るい単焦点レンズを追加するのがいいと思います。
レンズキットのズームレンズがあると何かと便利ですよ。
単焦点だけだと、画角が固定されちゃうので、ワンパターンの写真が多くなります。
ある程度ズームレンズを使って経験を積んだ後の方が
どの焦点距離の単焦点レンズを選べばいいのか、わかりやすいと思います。
カメラ単体(レンズなし)は、すでにいくつかレンズを持っている人用だと思います。
書込番号:20057614
3点

キットレンズ…と、言ってもケースバイケースで色々ですからねー( ̄▽ ̄;)
書込番号:20058726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『被写体全体を写した状態で背景がボケるような写真』はキットレンズでは難しいと思います。
ダブルズームキットの望遠ズームレンズの望遠端ならそれなりのボケは出ると思いますが、被写体全体を写すとなると被写体とカメラの距離は20m程度が必要ですし、ボカしたい背景の距離はもっと必要なので撮影場所、撮影位置が限られてきそうです。(混雑した観光名所や、大ホールでの室内イベントなどでは難しそうです)
一部の機種に、明るい単焦点レンズがセットになっているようですが、それらも人物の全身を写すとなると効果的なボケが出るほどではなさそうです。
どの位のボケを求めるかにもよりますが。
全身ではなく、上半身だけとか、顔のアップとか、被写体までの距離が近づくにつれ、ボカしやすくなります。
キットレンズは、多くの一般的なユーザーが一般的な撮影をするには使いやすいです。(価格も含めて)
なので、そういう撮影もするのであれば、キットレンズ付を買って、背景ボケに特化したレンズを買い足せば良いですし、背景ボケだけを求めるならカメラボディとボケに特化したレンズを買えば良いと思います、
書込番号:20059821
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/02/23 4:45:42 |
![]() ![]() |
29 | 2022/02/21 12:04:35 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/21 19:49:49 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/23 10:01:26 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/20 18:06:44 |
![]() ![]() |
16 | 2016/07/11 11:52:50 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/19 0:11:54 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/01 14:41:36 |
![]() ![]() |
24 | 2016/03/08 23:50:12 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/01 2:19:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





