スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー
APN等を設定してみましたが、
使えないですね。
au LTEのSIMは手持ちがナノだったので試せずです。
設定が悪のか、使えないのか。
うまくいった人いますか?
Zen2は日本版です。
書込番号:18784785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
設定のミスだとお思います。
こちらの端末 auのLTE電波 Band1、Band18対応なので ただし3Gの電波は無理です。
書込番号:18784846
0点
APN設定はこんな感じです。
通信事業者一覧には出てきますが、選択できません。
設定情報は、下記からやってます。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k138920137
あと何か設定ありますか?
書込番号:18784870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
APNタイプを他のプリセットされているAPNと同じ設定にしてみてください。
でも、LTE非対応のSIMでは無理ですよ。
書込番号:18784904
![]()
0点
返信ありがとうございます。
ショップでみてもらいましたが、
だめでした。
ドコモ系のMVMO SIMで試そうと思います。
余ってるau LTE for DATA SIMで行きたかったけど。
残念。
書込番号:18785151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
試しにiPhone6のSIMをアダプタ使って試してみましたが、
NGでした。
参考になればと。
書込番号:18785898 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>>どさんぴんさん
> 試しにiPhone6のSIMをアダプタ使って試してみましたが、NGでした。
> 参考になればと。
docomo回線を他社端末で使う場合、SPモードではダメで 要moperaという常識がありますよね。
au回線を他社端末で使う場合、LTE NET 以外に LTE NET for DATA (\500-)を追加契約という噂を聞いたのですが
ISP契約状態を明記していただかないと 参考にならん気がするのは ワテだけでっしゃろか?
書込番号:18786476
0点
こんばんは。
通信契約は、iPhoneなので、LTE NETです。
音声とデータのデュアルです。
書込番号:18786774 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/10/07 17:02:40 | |
| 1 | 2021/07/11 18:01:51 | |
| 0 | 2020/02/29 5:15:31 | |
| 3 | 2018/10/01 6:56:50 | |
| 4 | 2018/05/03 18:53:11 | |
| 1 | 2018/04/08 15:08:12 | |
| 6 | 2018/03/18 0:34:44 | |
| 4 | 2018/02/03 23:49:41 | |
| 4 | 2018/01/14 11:22:09 | |
| 4 | 2017/12/31 10:11:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













