『RAW記録対応か・・・』のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

  • 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
  • F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
  • 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-4 ToughとOLYMPUS Tough TG-5を比較する

OLYMPUS Tough TG-5
OLYMPUS Tough TG-5OLYMPUS Tough TG-5

OLYMPUS Tough TG-5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月23日

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

『RAW記録対応か・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

RAW記録対応か・・・

2015/04/21 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

クチコミ投稿数:1278件 アニキヤドットコム 

あと、Tvが使えれば表現の幅が広がるのに(=_=)
意図的にSS落とす用途なら、Avモードで絞り値を固定、ISO感度も固定、コンバーターアダプターに市販のND付ければ良いだけのことですけど・・・

さすがにコイツで新幹線や飛んでるトリさん撮りたいとかいう強者はそうそういないでしょうからSSは1/2000secもあれば十分でしょうが、意図的にSSを設定できると、滝とか渓流とか防水コンデジの本力発揮する場所で表現の幅が広がる気もするのですけど

書込番号:18704083

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/04/21 18:55(1年以上前)

Rawはあるにこしたことない。が、jpgからの加工でもさほど差がないのも事実。

同様に考えると1/2.3のセンサーサイズでもさほど遜色ない絵ではあるものの、もうちょっと大きくしてほしいと思うのが人情。

書込番号:18704680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1278件 アニキヤドットコム 

2015/04/21 19:52(1年以上前)

そもそもデジタル補正前提であろう屈曲光学のカメラで生データが扱えるとしても、ガッカリさせるだけだから今まで載せる機種が無かったのかも

センサーサイズの大型化は難しいのかも

参考:TG-1のカットモデル
http://image.itmedia.co.jp/dc/articles/1209/14/hi_ol03.jpg

屈曲光学って頑張って詰め込んでるから、センサーサイズのアップは厳しいのかも知れないですね。
フジ FinePix Zxxxx EXRなどは、1/2型センサー使いながらクロップして1/2.4型相当で使ってましたし。
だからセンサーサイズを大きくするにしても

・レンズは換算25mm f/2.8 単焦点
・1/1.7型センサーでクロップ → 1/2型相当

ぐらいが多分今のTG-1ケタ台のボディの大きさだと関の山かも

ニコン COOLPIX S3xのように、沈胴式カメラを防水ケースにぶち込む形ならゴツくなる反面、センサーの大型化はできるかも
例えば、STYLUS-1 にハウジングのような防水ケースを使った物(取り外し不可)

書込番号:18704868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/22 19:45(1年以上前)

私も、シャッタースピード優先をつけてほしかったですね。

書込番号:18708271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/04/24 11:34(1年以上前)

> シャッタースピード優先をつけてほしかったですね
絞り優先で概ね問題ないと思いますが。
わずかの利便性よりシンプルさを優先させるべきではないかと。

書込番号:18713675

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをお気に入り製品に追加する <1227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング