『TG5』のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

  • 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
  • F2.0レンズを搭載したことにより、暗所の動きのある被写体でも速いシャッター速度となるため、被写体がブレずに撮影できる。
  • 状況に合わせて5種類の設定を選ぶだけで水中写真が撮影できる「水中モード」やGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥25,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-4 ToughとOLYMPUS Tough TG-5を比較する

OLYMPUS Tough TG-5
OLYMPUS Tough TG-5OLYMPUS Tough TG-5

OLYMPUS Tough TG-5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月23日

画素数:1271万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 5月22日

  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

『TG5』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

TG5

2017/03/01 13:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

クチコミ投稿数:13件

登録されたのでそろそろ発表ですかな〜5万超えでいいので1インチ以上になってる事に期待します!

書込番号:20700764

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/01 22:28(1年以上前)

1インチなら即決♪

書込番号:20701942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/03/02 04:25(1年以上前)

素朴な疑問ですが、1/2.3型ならではの「顕微鏡モード」なのかなあ?
あれはオモシロイ。

小さなセンサーサイズならではのマクロ特化として希少な存在とも思う側面も。

書込番号:20702468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/03/02 04:37(1年以上前)

訂正します。

誤) 小さなセンサーサイズならではのマクロ特化として希少な存在とも思う側面も。

正) 小さなセンサーサイズならではのマクロ特性を活かした希少な存在とも思う側面も。

1型のFZ1000やAPS-C機では撮れない拡大マクロが気になっています♪

書込番号:20702472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/02 15:10(1年以上前)

ヤマメ0505さん
SMPA、モードあったら、、、

書込番号:20703461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanisiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 四国の渓流釣り 

2017/03/03 20:42(1年以上前)

別機種

TG-5 発表待ち?


TG-3ユーザーです。
少し前に液晶保護パネルが割れちゃって
薄い保護シート1枚で防水性能を保っています。
今のところ他は問題ありません
液晶画面が多少見にくいだけで撮影をこなしています。
ただ、水圧を舐めてはいけません。
水中撮影は躊躇って・・・・極浅い場所でちょっとだけ

なんかあったら即TG-4なんだけど
TG-5が出るんだったら待たないと行けないし・・・・
2年目なんだから出ますよね

書込番号:20706975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/03/03 20:53(1年以上前)

TG-5???
お馴染みのデジカメインフォ ↓
http://digicame-info.com/2017/01/post-878.html#more

TG-5 早く来ないかな♪

書込番号:20707009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


poppo1991さん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/07 15:51(1年以上前)

前月ヤマダ電器へ寄せたところ、TG-4がすでに在庫がなく、直近入庫予定もないと店員さんが教えてくれました。
そろそろTG-5が出るということ?。。。

大変ですが、
ずっと待っています。。。

書込番号:20718109

ナイスクチコミ!2


t-junjiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 01:14(1年以上前)

>へちまたわし2号さん
行き付けのダイビングサービスのイントラさんの話では、本体の耐圧水深をニコンのAW130並の30m以上に上げて来るだけではないかと言ってました。センサーのサイズは、変わらず。
どこまで、本当かわかりませんが。

書込番号:20731115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2017/03/12 18:22(1年以上前)

>t-junjiさん

30mじゃ中途半端ですけど、60m耐圧とかに上げて来るんなら悪くないと思います。

でも、それじゃ、ダイバー以外のユーザーさんはゼンゼン嬉しく無いですよねぇ。

書込番号:20732897

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

OLYMPUS STYLUS TG-4 Toughをお気に入り製品に追加する <1227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング