


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au
この度ブートループにて、3度にわたる交渉の結果、無事別機種(XperiaXZかisaibeatかシャープ&京セラの糞機種)に無料&ノーカウントで変わることになりました。
ブートループ起こるまでは使いやすくて良い機種だったのですが、やはり起こってしまうととんでもなくLGとauにヘイト溜まりますね( ´・ω・` )
最初に買った富士通の機種がクソすぎて、LGL21,LGV31,LGV32とずっとLG派だったのですが、心苦しいですが、XperiaXZに変えようかと思っています。
一応、以下に交渉内容をまとめますので、これからブートループで交換される皆様の参考になればと思います。
ブートループ発生で客サポに電話
最初の派遣の人間はまずわかってないので、
この機種はブートループが高確率で起こる&LG自体もベース機種のG4でのブートループがハードウェア原因なのを認めてるのを言い、修理も交換も嫌なので、無料で別機種に替えて欲しい旨を伝えて、話を持ち帰らせて返答を待つ。
1日後、やはり同一機種でしか交換出来ないと言われるが、こちらとしてはこの機種を信用出来ない旨、実際これだけネット上で騒がれてる&ショップに聞いたら、頻繁に起こっていると言っている。それを隠すauが信用出来ない。というのと、最終的にこれリコールものじゃないですがと伝え、もう1度話を持ち帰らせる。
あと、最近のauは昔に比べて対応がものすごく悪くなったとも伝える。
次の日、別機種での交換を提案される
このような感じの流れでした。
実際15年契約してますが、最近のauの対応はちょっと悪いですね。
昔は結構親身に対応してくれてましたが、電波サポート、故障対応共に派遣か子会社がやってるのか知りませんがかなり残念な対応されますので、LGV32で交換狙う方の参考になればと思います。
皆さん負けないでください。
書込番号:20974593 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日、症状発生して、今まさに修理依頼中です。
先週、店舗に持ち込み修理依頼して、「無償修理」以外になる場合は連絡くれるとの約束で、現在結果待ちの状態です。
とは言っても、修理してもまたいつ発生するかわからない欠陥品を使い続ける気にはなれないので、機種交換を考えています。
その時にも、店員との会話で、修理にお金かけるのであれば「アップグレードプログラム」使用して機種交換した方がお得ですよ…。
との説明受けました。
それで、機種交換の場合は、Xperia xzかGALAXYs8を考えています。
何度も交渉されたとの事ですが、最終的に、他機種への無償交換でau側を納得させた方法は??
今後の参考の為にお教え頂けないでしょうか??
他機種に無償交換との事ですが、auとのやり取りは、実店舗ではなく、全てサポセンとの電話対応のみでしょうか??
書込番号:20977215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もんきち君さん
ありがとうございます。
最終的に納得させた発言としては、確証はありませんが、
「いきなりブートループで電源が点かなくなる症状が起こる。いつまた同じ症状が起こるかわからないし、あなたがたは確認してないかもしれないが、ネット上やSNSの書き込みを見る限りでは、ものすごい数、このisai vividはブートループが起こりやすいために、修理しようが、交換で同一機種に変えた所で、同じ症状になった時、ユーザー側で何も対処ができない。なぜなら、予告無しにいきなり起こるのだから、この機種をもう信用できない。バックアップがとれるなり、何か対処できるのであればそこまで思うこともないかもしれない。そして、今回こちらでSIMを差し替えて、故障受付に電話出来ているからいいものだが、もしなかった場合、ショップが開くまでの時間何も調べることも対処も何もできず、不安な気持ちを抱えてしまうことも考慮されるべきではないだろうか?そうした全てにおいて、待ち受け画面にも行かないというのは致命的な欠陥ではないだろうか?」
と、ような事を伝えました。
ちなみに、名前は割愛させていただきますが、2回目の交渉の時には責任者を名乗る女性の方でした。
ショップには1度も行っておりません。
ここのクチコミとbuzzupだっかかな?のisaiの記事とTwitterをみた知識のみでいきました。
あと、こちら側で交渉の際、どの機種にしろなどと一切指定はしておりません。
とにかく希望はこの機種は嫌なので、無料で別機種に交換して欲しいとつたえたまでです。
もんきち様が有利な交渉進められるよう願っております。
書込番号:20977962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もんきち君さん
ちなみに、修理からの機種変更の流れはショップの常套手段です。
修理受付でショップ受付手数料が無料有料に関わらずインセンティブが入ります。
その後、有料になるからということで戻させてるか、無料で修理されてもこの機種不安でしょう?
で機種変更を勧めます。
機種変更でもインセンティブがいくらかは入ります。
さらそこからミネラルウォーターの契約や有料アプリをダウンロードさせて更にインセンティブを上乗せしてきますので、ご注意ください。
修理受付+機種変更で詳しい金額は言えませんが、
結構なお金の流れがあるようです。
なので、もしショップで機種変更される場合はそういった所も理論武装して臨まれると有利に事が運びます。
あと、機種交換ではなく機種変更にされるのでしたら、必ず客サポに電話は1度して、機種変更が高すぎるのでと言い、MNP番号の発行させてみてください。
対象の方ならば、機種変更の割引に使える引き止めポイントかクーポンを発行して貰えます。
こちらに関してはあまり詳しくありませんので、ご自身で調べられてみてください。
ご武運お祈り致しております。
書込番号:20978693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にのみやあおいさん
色々とアドバイス有難う御座います。
修理受付でも店側にインセンティブ発生とは知りませんでした。
確かに、最近のauって、電気と、なぜか「水」まで売ってるんですよね…(笑)
やはり、電波同様に、電気や水は利益がとんでもないのでしょうね…。
今回は、修理受付の待ち時間に、「Wi-Fihome?」とやらを凄く勧めてきました。(笑)
最悪、機種変更になった場合、引き留めポイント、クーポンも発行してもい、この業界お決まりの(笑)「実質無料」かそれ以上の結果(月々の支払い額が今より減る形)になるようチャレンジします。
書込番号:20978872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > isai vivid LGV32 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/05/05 6:36:55 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/27 9:26:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/04 21:42:30 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/24 20:29:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/14 21:05:01 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/09 23:28:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/19 14:34:25 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/18 19:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/16 0:23:56 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/21 19:59:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





