- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1956
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500
題名通りです。トリミングなし、フルHDモニタやA4プリントぐらいなら、十分な写りです。
コンデジに撮れるものと撮れないものがありますが、明るい屋外であればわりと対応可能です。
(画像は顔、名札等がはっきり見えないように縮小しています)
書込番号:20211879
9点
作例ありがとうございます。(^-^)
私は仕事で運動会カメラマンもやるので、リアルな現場写真は参考になります。
顔や名前が判らない程度の写真で、これだけ撮れていれば、実際はもっとちゃんと撮れている事が解ります。
徒競走やリレーなどは難易度が高いかも知れませんが、花笠音頭やソーランなどは望遠側でバシャバシャ撮れば何とかなりそうですし、組体操や役員活動なら望遠でバッチリ撮れそう。
運動会でもかなり使えそうですね。(^-^)
書込番号:20224030 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ご返事ありがとうございます。
徒競走は難しいですね。最初プログラムオートで撮っていたらブレブレになりました。うまく流し撮りができればいいのですが、今回はとりあえずシャッタースピード優先にして1/1000s以上の高速シャッターで対応しました。
書込番号:20224479
5点
それにしても、この時期に運動会って珍しいですね。^-^;
大玉送り、よく撮れていると思います。(^-^)
大玉送りは、カメラマンの私たちでも撮るのが非常に難しい競技です。^-^;
こういうのは何も考えず、コンデジライクに撮れば良いのかなぁ。。
玉入れも意外に難しいのですが、こういった何気に撮られた上手な写真を見ると、大変参考になります。m(__)m
徒競走やリレーの撮影は、この手のファインダーが無いカメラの場合(また形状からも)難しいのではないかと思います。
思ったのですが、小型の三脚に付けて撮ってはどうでしょうか?
勿論、カメラ素人騙しの数千円のウンコ三脚では無く、七千円〜一万円弱のちゃんとした小型三脚で。
三脚にカメラを着ければ、流し撮りでもフレーミングは安定すると思いますし(目測で被写体を追える。)、花笠音頭やYOSAKOIソーラン、組体操でも安定して落ち着いてフレーミングして撮影出来ると思います。(^-^)
望遠でのブレも軽減されるかと。
小型三脚はこの辺がオススメ。私もコレ使ってます。小型一眼クラスにも使えます。(^-^)
http://s.kakaku.com/item/K0000139207/
書込番号:20226128 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/03/10 22:09:49 | |
| 6 | 2024/04/18 17:36:58 | |
| 14 | 2023/07/09 16:07:28 | |
| 9 | 2023/07/09 19:01:00 | |
| 7 | 2023/07/09 16:46:01 | |
| 33 | 2023/07/09 16:49:57 | |
| 23 | 2022/10/12 20:26:21 | |
| 6 | 2022/10/04 8:21:41 | |
| 4 | 2022/10/02 14:00:48 | |
| 16 | 2022/10/11 15:48:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















