


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
こちらの機種の購入を検討しています。
今私はドコモ系格安simを使っていて、honor6plusは対応バンドが少ないと口コミサイトで見ました。
「プラチナバンドには対応していない。LTEドコモエリアマップのピンク色に入っていれば大丈夫」との記載を見てドコモサイトで確認して見ましたが、分からない事があったので質問いたします。
ドコモエリアマップ
LTE(プレミアム4G) ピンク色
LTE オレンジ色
LTE(800MHz)紫色
こういった色で色分けされているのですが、ピンク色とオレンジ色の場所はLTE通信は大丈夫という事でしょうか?
紫色の場所がプラチナバンド?FOMAプラスエリア?という物でLTE通信は無理という解釈であっていますでしょうか?
確信が持てず、、どなたか教えていただければ助かりますm(__)m宜しくお願いします。
書込番号:19718130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

去年からプレミアム4Gのエリア表記が出たのでLTEのの方は余計に分かりにくくなっていますが、その解釈でOKです。
ただし、2.1Ghz帯のBAND1は800Mhz帯に比べると、屋内やビル街などは障害物に弱いのでLTEで繋がる保証はありません。
書込番号:19719745
3点

色表記の仕方が変わっていたのですね!納得しました(*^^*)
平野部に住んでいますが、鉄筋コンクリート製の建物なので影響あるのかも…と、ちょっと迷いだしました(^_^;)
ありがとうございました助かりました(^o^)/
書込番号:19721346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結構悩ましい問題ですね。
私もなるようになるだろうと購入に踏み切りました。
(以前はソフトバンクもプラチナバンドの800MHzが無くても、それなりに繋がっていたのですから。)
今のところ滅多に4G圏外にはなりません。
最悪3GならFOMAプラスに対応しているので。
先程の書き込みは一般論で、各々の環境が違い過ぎて使ってみないとわからないというのが本当のところだと思います。
書込番号:19721411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信いただいてから悩みに悩んで、楽天スーパーセールでだいぶ安くなってたので購入しました!
届いてから電源onにして電波が入るかドキドキです…賭けですね(笑)^^;
とりあえず期待して到着を待ちます。
書込番号:19733539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/07 23:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/25 9:31:30 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/26 11:17:02 |
![]() ![]() |
13 | 2018/06/02 22:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 21:03:13 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/15 18:33:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/20 6:41:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/05 17:00:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/20 22:12:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/21 21:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





