スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
まだガラケー持ちのスマホ全くの初心者です。
honor6 plus 評判良かったんで、端末だけ買ったんですが、
楽天モバイルの評判が悪く迷っています。
妻も一緒にスマホに変えようと思うので、biglobeの通話simシェアで考えています。
biglobeの確認端末一覧見ると、2015以降に発売されたファーウェイ端末は通話simも大丈夫のようですが、
honor6はまだ確認されてないようです。
もしbiglobeで使用しているかたいらっしゃったら教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19755025
0点
Biglobeじゃなくてすみません。
手持ちのMVNO(mineoD、DMM)をセットしてAPN設定したところ、どちらも問題なく4G電波掴みました。
データ通信の確認は取れましたが、いずれもデータSIMのため通話は確認出来ません。
たぶんBiglobeでも大丈夫かないかと思いますが、断定は出来ません。
書込番号:19755129
![]()
2点
biglobeを使ってはいませんが基本的にdocomo系のSIMならば使えると思います。
本機の場合、楽天の独占販売であるということで、いわゆるSIMフリー端末とは区別していると思われます。
あくまでも推測なわけですが、有名ドコロの格安SIMを出しているところで対応機種には入っていません。
例えばfreetelの機種についても、SIMフリー端末にもかかわらず対応機種に入っていません。
独占販売しているものについてまで面倒は見きれません、そういうことじゃないですか。
書込番号:19755453
![]()
2点
私はiijmioで接続出来ました。
一旦接続確認したあと、Android5に更新したら電波掴まなくなったのですが
再起動で問題無くまた接続しました。
BIGLOBEでなくて申し訳ないですが、上記の方も仰る通り、
DOCOMO系SIMなら問題ないと思います。
ちなみにこの機種はmicroSIMでしたので、nanoSIMにアダプタ付けました。
ちょっと差しにくかったですが、何の問題も無く運用しています。
書込番号:19755487
![]()
1点
>くろ珈琲さん
>sevenfreakさん
>きぃさんぽさん
皆様、丁寧なご回答ありがとうございました。
他の会社で独占的に販売されている端末も、動作確認には載らないとのことで、なるほどと思いました。
皆様も楽天以外でお使いとのことで、私も楽天以外で行ってみようと思います。
書込番号:19755611
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/12/07 23:24:15 | |
| 3 | 2018/11/25 9:31:30 | |
| 5 | 2018/05/26 11:17:02 | |
| 13 | 2018/06/02 22:06:58 | |
| 1 | 2018/01/25 21:03:13 | |
| 11 | 2019/12/15 18:33:55 | |
| 1 | 2018/07/20 6:41:39 | |
| 4 | 2017/10/05 17:00:33 | |
| 10 | 2017/09/20 22:12:26 | |
| 10 | 2017/09/21 21:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











