


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー
6.0へのバージョンアップが可能になり半年が経とうとしていますが、自分はまだ5.1.1のまま使用しています。
こちらのクチコミを拝見して、電池消費が激しくなった等のデメリットが多く見られたので躊躇しています。
実際、どうなんでしょうか?きっと良い事も多々あるとは思うのですが・・
バージョンアップする事によるメリット、デメリット等を教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:20485144
0点

こんばんわ。
私は即座に6.0にしておりましたが最近5.1.1に戻しました。
理由は1つ。
dmmモバイルにて運用していたのですが、通信に不具合があったからです。
屋外にての通信がフリーズしたかの様になってしまい、ネットサーフィン、グーグルマップなどなど、あらゆる通信にてエラーが発生しました。
しばらく待つか、機内モードのON-OFFで一時的に復活するもののちょっと経つとまたエラー。
だましだまし使っていてその内に修正入るかなと思っていましたが、流石に耐えきれずもどしました。
自宅でのWi-Fi接続時には問題なかったのですが。
上記の不具合が無ければ私は6.0で運用していたと思います。
ただ、5.1.1に戻すと決断したとき、6.0でそこそこ使い込んではいたので、きっと物足りなさを感じることもあるだろうと覚悟はしていましたが、なんてことは無い。カメラ機能は復活するし通信の不具合もなくなって快適そのもの。
無理に6.0にする必要はなかったなというのが私なりの結論です。
この端末は公式にダウングレードが出来るので物は試しにアップグレードしても良いとは思います。
上記不具合も個体差かdmm特有の物かもしれないと思ってますし。
ただダウングレードする際には完全にリセットされますので、そこに行き着く事があった際にはバックアップを忘れずに!
書込番号:20486807 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > honor6 Plus SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/07 23:24:15 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/25 9:31:30 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/26 11:17:02 |
![]() ![]() |
13 | 2018/06/02 22:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 21:03:13 |
![]() ![]() |
11 | 2019/12/15 18:33:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/20 6:41:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/05 17:00:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/20 22:12:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/21 21:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





